[過去ログ]
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ36【国産】 (906レス)
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ36【国産】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/14(日) 19:21:49.94 ID:2qGNGd3b なんだいEQBって http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/14(日) 19:39:21.68 ID:+tNjeVT4 >>447 メルセデスのEVです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/14(日) 20:45:24.79 ID:tS5x52R/ 今の車に乗り始めて9年経って走行距離が15000キロ。結論から言えばHVは必要ない車でした 次は純ガソリン車選びたいけど、セダンが極端に少ないからどうしようかと悩んでます 2代目レジェンドが好きだったけど、ああいうのはもう出てこないんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/14(日) 21:37:40.14 ID:2qGNGd3b アコードで良いじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/14(日) 22:58:13.49 ID:+OdMb2Nb 次はコンパクトSUVで良いな ダイハツはあれだから トヨタのライズが良いかな 地震と飛行機に松本で 吹っ飛んだなダイハツ事件 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/14(日) 22:59:55.31 ID:FLl4QahI >>451 トヨタのライズってどこが作ってんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/15(月) 11:37:02.40 ID:XQRf3Ups >>452 よく知らんけど小型車の骨格とか基本使用部品や細物部品はダイハツが作ってるイメージだな つまり一応トヨタ車扱いだけどレクサスとさ違うからゴメンみたいなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/15(月) 11:49:59.40 ID:KhL43R5N プロボックスすら出荷止めなのに 何言ってんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 06:16:58.42 ID:44kxGAk1 GRヤリスにかぎらないが、欲しい車はことごとく受注停止しているよ 設計に対して生産技術が追いついていないんでなかろうか ドイツ車がレーザー溶接で線で結合しているのにスポット溶接を競ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/16(火) 06:43:09.24 ID:3qTBVDpZ Mercedesは受注停止なんてしてないから無問題だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 06:55:49.67 ID:evc391T5 トヨタは品薄商法やってるから暫く買わない て言うかもう15年位買ってないな ミニバンから卒業出来てから欲しい車無いし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 06:57:35.47 ID:L1Vr0x+6 >>456 人気モデル話をしてるんであってメルセデスでもGクラスとか契約する予約をして2年後以降に契約できその後年単位で納車待ちとかなので生産が追いついていないのは同じだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/16(火) 07:09:22.24 ID:KBZxIyWk >>449 なぜHV必要ないんですか?検討してるので。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 08:18:34.12 ID:0mvczpeJ イスラエルの戦争で スエズ使えなくなり 欧州のボルボ、テスラ、ストラトス工場休止 車体も高騰するだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 09:13:10.00 ID:x59hCchq イエメンのこと? イスラエルのこと? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/16(火) 09:30:58.07 ID:QzwoQvvh >>461 イエメンもイスラエル絡みだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 10:32:06.86 ID:x59hCchq あーフーシ派とハマス派は根が一緒って事か でもスエズじゃなく紅海が正くね? マスコミも若干誤りのような気はするが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/16(火) 10:43:23.17 ID:QzwoQvvh >>463 いやいや、地中海からスエズ運河通って紅海に抜けるから、あながち嘘じゃない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 11:16:00.36 ID:x59hCchq バブ・エル・マンデブ海峡が名前的に有名じゃないからわからんでもないが、スエズ運河の話しにしちゃうと エジプトとイランの話しになりそうじゃん? まぁ言いたい事は概ねわかるんだけどね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/16(火) 17:36:27.90 ID:8rF5tS0i >>457 品薄商法というか、円安のいま利益をとるには輸出するのがいちばんだからだろう。 実際、トヨタの総生産台数は過去最高で生産力は回復しているのは確かで、 しかし国内生産の半分は輸出されている。その残りが国内に回る。 他社は分からんが、日産Zは4年待ちと何かに書かれてた。 日本車が欲しくても手に入らなければ輸入車に流れるのは自明。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/466
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 440 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.320s*