[過去ログ] 【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ36【国産】 (906レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2023/11/30(木)21:37:58.04 ID:A8lJO+ti(2/3) AAS
削除依頼合戦になってるから妄想スレには冷やかしでも書き込みしないでね
重複はレス数多いほうが本スレ扱いされるから
158: 2023/12/13(水)07:10:09.04 ID:Fk6pBNHH(2/2) AAS
>>157
その通りだと思いますねロイヤルとアスリートになった時点でただ台数を売るだけのコンセプトになってしまったなと思います
むしろクラウンはマジェスタのみの路線を追求すれば良かったのではとも思う

今のクラウンは新しいオリジナリティ路線で欧州車でもなくLEXUSでもなくトヨタのクラウンって感じで好きですね
290
(1): 2023/12/25(月)13:16:45.04 ID:TgGT734b(3/8) AAS
>>287
>>288
完全にバッテリーが上がったインジェクションとか関係なく押しがけなんて出来ないね車はキャブ車時代も燃料ポンプが電動だったやつは押しがけ出来なかった
410
(1): 2024/01/10(水)22:37:41.04 ID:CFoPgxPX(1) AAS
>>406
他が全部ダメとは具体的に。
505: 2024/01/19(金)20:50:09.04 ID:nk0gFtc0(1/2) AAS
>>504
だな。
事故死なんて宝くじ高額当選確率並みだし
スペースフレームのスーパーカーやバイク隼みたいなの毎日乗ってても10代から70歳寿命まで事故死と無縁なひとが殆どだし
神経質になる必要全くなしと思う
死ぬ運命の人は装甲車乗ってもピンポイントて死ぬ運命だから逃れ様が無いw
555: 2024/01/27(土)16:40:22.04 ID:CxjZLm/9(1) AAS
今、デリカに乗ってるけど、次はフォレスターかな。
もう3列目に人は乗らないし。
567
(1): 2024/01/28(日)20:51:25.04 ID:mei5c//9(1) AAS
水素とどっちが環境にいいかだね
水分解して水素作るのも大きなエネルギー必要そうだし
684
(2): 2024/02/15(木)07:40:21.04 ID:7j3/3pRp(1) AAS
>>680
>>681
アメリカで売っていて日本で売ってないクルマの話してるんだがな
726: 2024/02/21(水)06:31:22.04 ID:3iDY7hfL(2/2) AAS
上に関連して、うがった見方をすると、自動車型式認証は答えの分かっているテストであって、それをクリアしたから安全ですとは言えないと思う。
だからJNCAPのように第三者によるテストが重視されていて、優劣を語るならそういう数値を使った方がよいと思う。
862: 2024/03/09(土)09:08:35.04 ID:kLR7wW/z(1) AAS
ちょい前だが蔦屋代官山に車の結構しっかりしたコーナーがあった。岡本三紀夫やBowとか車のイラストレーターコーナーがあって、それこそ西風もあったりしたりたな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s