[過去ログ] 【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ36【国産】 (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2023/11/30(木)22:06:05.44 ID:jtYfkcB7(4/9) AAS
4代目はH6年式日産セドリックV30EグランツーリスモSⅡ
Y32はデビューしてからずっと欲しくて、デビューから3年でようやく買えた
内外装はとにかく気に入っていたから、何も手を加えなかった
VG30Eは回らないけど、トルクが十分あって快適な走りだった
76(2): 2023/12/03(日)14:34:26.44 ID:3+mWAP1q(1/2) AAS
欧州車に懲りた人がマツダ乗ってるイメージ
人とは被りたく無いんだろうな
373: 2024/01/07(日)19:19:44.44 ID:p2Vgvd0q(1) AAS
フェラーリと比べられるのはトヨタにとっては誇らしいのでは?
好き嫌いは別として、日常の足としてトヨタは強いというのを
年末に帰省したときに感じたな。販売店の数からしても他の選択肢はない。
一方ガソリンスタンドは減っていて、給油に30分・往復10kmも走ったり。
自宅で充電できる小型車サイズのBEVがトヨタからでたら
日本でも一気にEVが普及すると思った。
546: 2024/01/27(土)12:03:09.44 ID:M5HykPxT(1) AAS
現在買える車だとハイブリッドが安定で安いよね特に日本車のハイブリッドは安くて壊れないし燃費いいし
597(1): 2024/02/01(木)17:37:30.44 ID:+wsjQmxn(1) AAS
>>592
統計とったわけじゃないが、ハイブリッドは違和感があるという人が多いようだよ
エンジンの回転数と速度が一致しないとか、走れる状態なのか否か分かりづらいとか
車重を感じてしまうとか… ずっとHVの経験しかなければそんなことないんだろうけど
825: 2024/03/05(火)22:11:26.44 ID:Qo5yMyKm(2/2) AAS
ガソリン車の回生ブレーキで通常のバッテリーに充電すると言う話なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s