[過去ログ] 【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ36【国産】 (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2023/12/02(土)09:42:34.74 ID:7kV4vKiV(1) AAS
マツダ以外の赤を見ると萎える
赤はマツダしか考えられない
117: 2023/12/07(木)09:10:26.74 ID:isSzkhdn(1) AAS
軽虎でいいやん
246(1): 2023/12/22(金)08:33:47.74 ID:2JHVp2wt(1/2) AAS
>>114
車種が解らんからストロークも解らんけど、それはバンプラバー当たりっ放しでしょ
内圧も冷間だったら下げるでしょ
ジムカーナだったら高めにするけど、単に限界下げているだけだよねぇ
292: 2023/12/25(月)13:45:58.74 ID:TgGT734b(4/8) AAS
>>291
それはセルが回せないだけでバッテリー自体は少し使えたらだよ
392(1): 2024/01/09(火)03:10:10.74 ID:WURfng17(1) AAS
外部リンク[html]:www.goo-net.com
新型のプレリュードに500万円出すぐらいなら、リトラクタブルの中古を手直しして綺麗に乗ってる方が断然カッッコイイと思うわ
仮に10年後に売却しても旧車の方が高く売れると思うし
423: 2024/01/12(金)20:12:52.74 ID:tAMuiejD(1) AAS
>>421
息子がオデッセイハイブリッドの車検の代車で前の型のN-BOX乗って帰ってきたから少し運転したけど
ターボだからか思ったよりよく走るしひと昔前の軽自動車とは全然違うんだなと思いましたYou Tubeとか見ると今の型は更に静かで良くってるとか
売れる理由がわかりますね
507(1): 2024/01/19(金)21:11:39.74 ID:CwtlpVbF(1) AAS
障害残るのも嫌だな
軽自動車なんてバイクの次に防御力低いな自殺願望でもあるやつが乗るやつだろ
531(1): 2024/01/23(火)06:07:42.74 ID:6Es0iWo0(1) AAS
>>530
2名乗車できるより新しいC+podという車種もあるよ、でも今夏に販売終了するそうだ
それに代わる小型のEVが投入されるといいんだが
590: 2024/02/01(木)08:36:38.74 ID:obigjo8r(1) AAS
自宅で充電が出来る
買い物、通勤程度なら外では充電不用
ステーションもスタンドより
設置は容易。
591(1): 2024/02/01(木)09:05:24.74 ID:JzeJWnM6(1) AAS
まあEV車なら「たま電気自動車」などが終戦後から出てたな
鉛の高騰と米軍のガソリン放出で一旦消え去った
651(1): 2024/02/09(金)12:15:21.74 ID:APtuG20n(1/2) AAS
>>649
何でって?自分だって大きいクルマ選んで乗ってたでしょ?
ずっとコンパクトでも乗り継いでるのならいざ知らず
708(1): 2024/02/19(月)18:29:13.74 ID:09o3vD2f(2/3) AAS
ひと昔前は軽自動車の安全基準が低かったけど今はボディの大きさによる基準がなくなったからLEXUSのLSもホンダN-BOXも同じ衝突安全基準で作られてるんだよ
当然同じ基準の中で優劣はあるけど同じ年代のN-BOXとトヨタCH-RではN-BOXは評価最高の5でCH-Rはそれより劣る4だった
安全で関係あるのは基準値以上の衝突でどこまで耐えられるかだよ
742: 2024/02/25(日)16:53:50.74 ID:5jtO41a+(1) AAS
>>741
何でわからないの?
832: 2024/03/06(水)01:24:32.74 ID:REjfWEze(1) AAS
地政学的なんちゃらがないかもしれんけど
858: 175/70-14 2024/03/08(金)22:24:06.74 ID:Hgd+o+E/(1) AAS
そういや元中日ドラゴンズの山本昌さんって
ミウラ売ってディーノに換えたんだな。
やっぱり維持費が高すぎたんだろうか?
ディーノの維持費も安いとは思えんが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s