[過去ログ] あなたは日本のどこが素晴らしい思いますか。 (897レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576: 2013/05/14(火)00:18 ID:BqvRYE8n(1) AAS
【話題】 「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで批判の嵐
2chスレ:newsplus
【話題】 「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで批判の嵐
2chスレ:newsplus
577: [age] 2013/05/14(火)15:51 ID:mN6cYm40(1/2) AAS
今度は円安企業が儲ける番だよ。
578: [age] 2013/05/14(火)19:08 ID:mN6cYm40(2/2) AAS
こんどは円高で儲けてきた企業が『大変だ大変だ』と騒ぎ出す(笑)
579: ジュピター 2013/05/16(木)15:01 ID:e1WnsjXC(1/3) AAS
今アメリカで可決されている、変な決議日本は従軍慰安婦、性奴隷を反省しろとか、アメリカに何の
関係があるの? 勿論関係があるのは韓国系移民だ。支那も自国に都合のいい法案を通そうとしてる。
かっての戦勝国に幾ら説法しても埒があかない。だから、韓国は支那べったりになろうとしてるので。
目標は支那、支那の横柄な国土拡張に抵抗している大国がある。印度だ。故チャンドラボースの脱英国
的態度と自国軍鍛練により、印度の独立は実現できた。彼を助けたのは日本軍。この深い関係を
活かして共闘する。経済的にも、投資を拡大する。スズキ以外にも大規模投資を敢行する。頑張ろう。
580: ジュピター 2013/05/16(木)17:10 ID:e1WnsjXC(2/3) AAS
国際交流といっても隣国だけを選ぶのは、金の無駄遣いさ。日中日韓関係が、冷えてるので民間人だけは
分かり合いましょうと言ったって、何処か偽善的、金を使うのなら、印度、シンガポール、インドネシア
マレーシア、タイ、ミャンマー等と付き合うのが賢明だ。彼等とより付き合って、支那、朝鮮は後回し。
そうすれば、彼等が焦って何か歩み寄るかも知れんぜ。朝鮮への部品商売だって、より高く売れば
いいんだよ。嫌ならどっかドイツあたりしか無いんだし。
581: ジュピター 2013/05/16(木)17:20 ID:e1WnsjXC(3/3) AAS
あと50年も経つと、世界近代史にこう書かれる、今のアジアの繁栄は日本国の果敢な
挑戦により端を発しました。それまでは欧州勢力、英国、阿蘭陀、米国、仏蘭西等がアジア人
を搾取し、現地をほったらかしにしていました。日本も彼等の経済封鎖の憂き身にあい、止むなく
決起したものです。当初阿蘭陀とは交戦する気はなく、平和的交渉を試みましたが、他の
国に同調した彼等は宣戦布告。やむなく日本は空挺部隊を活用し、短時間でかの値を制圧
しました。ところが誇りを傷つけられた彼等は戦後様々な訴えを興しました。
なーんてね。
582: 2013/05/17(金)13:49 ID:XPNhO5c/(1) AAS
ボーヴォワールはその『老い』(La Vieillesse)の序の冒頭に次のよう
に書いている。「仏陀がまだシッダルタ太子であったころ、父によっ
て立派な宮殿のなかに閉じこめられていたが、馬車にのって近隣を
散策するために幾度かそこから抜け出した。最初に外出したとき
、彼は一人の男に出会ったが、その人間は身体が不自由で、
歯がぬけ落ち、皺だらけで、頭は禿げ、杖にすがって何かぶつぶつ
呟き、全身がふるえていた。彼が驚くと、御者が老人とはなんであ
るかを彼に説明した。
583: 2013/05/18(土)11:44 ID:HkJ5nD8h(1) AAS
今年の新入園児の名前がひどすぎるww
須賀斗呂(すかとろ)♂ 泡姫(あき)♀ 笛羅(ふぇら)♀ 於芽子(おめこ)♀
珍宝(ちんぽう)♂ 玉金(たまき)♀ 陰唇(われめ)♂ 真於(まお)♀
睾丸(こうまる)♂ 栞季(しき)♀ 我芽(われめ)♀ 巨根(なおね)♀
暖翔(はると)♂ 麻里愛(まりあ)♀ 蒼生(そらお)♂ 心都(こと)♀
維人(これひと)♂ 薫尼(くんに)♀ 海龍(かいり)♂ 寧香(ねねか)♀
乃安(のあ)♂ 歩嘩(あゆか)♀ 梛奈綺(ななき)♀ 精液(せいき)♀
愛実(いつみ)♀ 亜奈留(あなる)♀ 珍子(ちんこ)♀ 陰嚢(ふくろ)♀
584: 2013/05/18(土)13:28 ID:nnIa1Ysc(1) AAS
・・・老人の介護は若者の払う税でまかなわれると言われる。若者の数
が減っていく今日、若者の負担がこれ以上増えるのは若者にとって堪え
難いことだというのだ。まさにうば捨て山は単なる昔話しではない。
この地獄を背負ってわれわれ老人は生き、そして死に追い込まれてゆ
くのだ。これが人間の悲惨でなくて何だろう。・・・
↑強欲爺の戯言www
足腰が立たなくなったら或いは老人痴呆症を患ったら
死ぬべき時が来たということ。野生動物を見習って
食を断ち静かにこの世を去るのが当然ではないか?
585: [age] 2013/05/18(土)17:58 ID:YWIbKQuc(1) AAS
老人医療には無駄(抗がん剤や検査や手術)が多いので、そういった無駄を省けばまだまだ保険制度は大丈夫です。
586: 2013/05/18(土)18:42 ID:q4ePC673(1/2) AAS
ちょっと待て!
ほんとに必要?その薬?
587: 2013/05/18(土)18:46 ID:q4ePC673(2/2) AAS
胃ろう手術・・・俺ならいらねえよ。
口から食べられなくなったら、ゆっくり老衰死する。
病院で寝たきりは避けたい。
自宅でゆっくり死にたい。
588(1): ジュピター 2013/05/18(土)22:27 ID:3jQCRXtP(1) AAS
自宅で俺の爺さんは死んだが、昭和42、3年頃八畳の仏壇のある部屋に寝たっきりで、胃ガン
だった。親戚が入れ替わり立ち代わりで、母はその対応と看病に終われ、とうとう心臓脚気が
悪化し、真ん中の暗い部屋に寝込む始末。俺はその時高校二年で、勉強するどころではなく
特に夏のあの暑苦しさだけ覚えてる。 今あんなことをするたって、無理じゃん?
そうか!今は誰か定期的に来てくれるの?モルヒネ注射してもらって、楽に死にたいものだ。
589: [age] 2013/05/19(日)01:42 ID:aRcaTdLA(1) AAS
臨終の場以外で、親戚がたくさん来るのは迷惑だな。交代で患者の世話をしにきてくれるのならいいが。
590: 2013/05/19(日)07:40 ID:ktXuEhb6(1) AAS
>>588
やはりジュピターは団塊ジジイだったかw
591: ジュピター 2013/05/19(日)08:26 ID:4xb7jsyl(1/2) AAS
だってさー。ここ60歳以上のスレッドだよね。前は50歳以上のに書いてたけど、目出たく
進級というわけや。
そうそう俺が育った家は、昔の家でろくな思い出がなかったので、解体し更地になった時は
すっきりしたぜ。長年の便秘が解消された感じ?さようなら旧き家、今日は新しい家という
感じ、古いものは壊すに限るね。者と一緒に記憶もリセットする気分になれる。
592: ジュピター 2013/05/19(日)08:38 ID:4xb7jsyl(2/2) AAS
印度のシン首相も、日本の政治家に期待する事は長く首相が変わらないことだそうだ。米国も
オバマは2期目に入ったし、もう国内事情でトップがころころ変わるのは避けたいところだ。
朝日も天皇糾弾のおかしな番組にまつわる政治的圧力の騒ぎで、安倍さんには総スカンを
くらったので、歩み寄ったらしい。だから、下手に捏造みたいな事柄を大袈裟に増長させる
編集部のやりかたに疑問府がつくんだよ。支那の国営メディアの支社も未だあるんだろう?
593: ジュピター 2013/05/20(月)10:07 ID:2LsDRpCG(1/3) AAS
ネットでテニス皆でやりましょうと書いてあったので、参加してみると上手い人が多く、どうも自分達の
意向にそぐわない初級者を閉め出すサークル、ならネットで上級者に限るとかはっきり書いとけよー。
不愉快な思いをさせて平気なのは駄目、やれサーブが駄目とか、下手だから何かのこつを習う為に、
受け入れてくれるサークルを探してるのにさ、スクールへいけとか、様々事情があるから、サークル
でやりたいと想ってるだけさ。資金があれば、立派なクラブで中級を目指したいけどね。こういう
二枚舌がつくづく駄目と思う。安倍さんが景気回復を目指しても、素直に皆ついていかなきゃ。
594: ジュピター 2013/05/20(月)11:42 ID:2LsDRpCG(2/3) AAS
商社、昔はすげえと思ってた。高校の友も京大を出て、S商事に入ったし、20代の頃物産が
宮城の近くに新築ビルを建てたしね。但しこのごろは昔の勢いはない。商品仲介は殆ど儲け
ないと聞いた。海外事業コンサルも殆ど仕事しない上に、輸送会社も現法もってるので、む
しろそっちの方が有益だという話しも聞く。実際S商事と取引やったけど、仕事が終わった
後で、値引きを要求され喧嘩になった。こんな場合上組は引くらしい。人格的にもおかしい
のが多い。トーメンの人が言ってた。うちは働きすぎて死ぬのがいると。また商社人気復活
らしいけど、古い体質は変わってるといいのだが。
595: ジュピター 2013/05/20(月)11:54 ID:2LsDRpCG(3/3) AAS
輸送運搬でいくと、既に印度から支那までの部品のやりとりや完成品の運搬などの輸送網が、
始ってから5年くらいは経過しており、やがてミャンマー、カンボディアにも波及していく
と思われる。かっては俺の親父くらいの兵士が活発に戦闘を重ねた、死のバッタンバンもあった。
日本がのさばることに反対の向きもいるから、侵略批判には注意せねばならない。大きく
考えれば、大東亜戦争のおかげで、各国の独立があるわけで、この偉大さは否定しても
否定しきれるものではないが、英国、阿蘭陀、仏蘭西から見ればあの忌々しい黄色いちびめ
というのもいるから、また何を言い出されるか分からないよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*