[過去ログ] 60代が株やFXなどで人生一発逆転狙うスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2013/06/05(水)16:54 ID:cqaGGrP1(1) AAS
マーネーゲム・・若い時・景気上昇期:株は儲かる「やらぬ・馬鹿・」
少しやって「儲かった」逆目で下がる下がる・・「此処が底・買え〜」
買えば下がる一方通行〜「運に見離された」株はヤメタ家2軒分は飛んだ。
真面目に働けば…残る一方・・残れば未練が・・取り返そう挑戦。
何とか儲けて…固い配当にと::東京電力に全部投資が=東北震災・
慌てて全部売り…売れない・・2200円が・・600円で何とか売れて
建設関係に・何社買ったのか=最高値になれば売り入れ替え「腹8分方式で」
考えれば…株屋の鴨にネギ…「若者よ・・世の中落とし穴が有るよ」
老いてやるものじゃ無い?甘い言葉…本に騙されて・・・
マージンで追証で・・のた打ち回りの若者が多いのが今・・・
省2
39: 痴呆老人って何で生きているのだろう? 2013/06/05(水)21:27 ID:GyJNfnS4(1) AAS
たしかに介護はやっかいな問題で、自分も今は若くてもいずれ高齢者に
なれば回ってくるのはわかり切った話だ。個人ではとうてい介護し切れ
ない。だから公共の施設で、専門家に、カネですむことなら…となるの
はわからぬではない。
しかしそうまでして生に恋々としていいものか。シモの世話までやって
もらうようになったら、潔く死ねばいいじゃないか。
未来ある若人は、社会のため、生産性ある仕事に就かせるべきだし、
また介護なんかやっていてはいけない。
社会福祉が充実すればするほど、国家の経済的実力はガタ落ちになっ
省1
40(1): 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) 2013/06/06(木)19:04 ID:kMpbRtku(1) AAS
アベノミクスで資産が3倍に増えました
これで死ぬまでどうにか、金の心配しなくて済みそう
年金もあるし
41: 2013/06/07(金)18:42 ID:4PKCdiQb(1) AAS
やっぱ 年金生活者は円高が良いのー
42: 2013/06/07(金)23:30 ID:iySPDS2E(1) AAS
そうだね
43(1): 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) 2013/06/11(火)01:38 ID:WJYVazh0(1) AAS
どうにか株が上がってくれて助かった
44: 2013/06/11(火)03:10 ID:PlPWassR(1) AAS
>>40、>>43
そこで抜けることが出来れば「うまく行って良かったな」と言えるんだが・・・
そうは問屋が卸さない、負けが込んでにっちもさっちも行かなくなるまで、
儲けたことを忘れられないとくるんだよなw
45: 2013/06/14(金)19:04 ID:mQgMTjkN(1) AAS
会社を退職して・・「これで稼ごう」若いのが少し儲けて嵌り込む・
急上昇「儲かった〜」乱高下の波で、「今は追い金{追証金で}悲鳴」
儲ける人も居る=株屋と予想屋でけが「爆上げで手数料が〜」
下がれば鷲は知らん・・・勝負とは勝つもの?半目は巻き上げれれる〜
アメリカの闇の世界の金持ちに買い捲られて〜上昇=この辺で売り捲くれ〜
一気に持って行かれて=素人衆が…半端人間が負けたと言う事。
高齢者が博打をやるものじゃ無い〜
46: 2013/06/15(土)12:44 ID:lSN0gNoj(1) AAS
60といったらバブルの時30代くらいだろ
昔大損したくせにまだ懲りないんだな
お前らは才能無いんだよ
団塊は日本の歴史上一番アホなんだから
アフォはアホらしくパチンコでもしてろって
47(1): [age] 2013/06/17(月)17:32 ID:RcwIrBrY(1) AAS
Fxでウハウハだが、質問ある?
48: 2013/06/17(月)23:44 ID:cSoaIhhf(1) AAS
>>47
外国為替の略スペルも知らない馬鹿は痛すぎるw
質問?あるわけねーだろw 少なくともお前には無い
ちゃんと勉強しろよ、バーカ!ww
49: 2013/06/18(火)18:55 ID:WifLoo8b(1) AAS
そうだばーか
50: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) 2013/06/22(土)00:43 ID:3swr5jje(1) AAS
寝るか FXポジション持ち越しだ
51: 2013/06/22(土)19:48 ID:gN5pv0uo(1) AAS
FXは怖いぞ!
オイショウでオイショ!
昇天!
おーい山田クン
座布団2枚持ってこい!
52: 2013/06/25(火)13:45 ID:bY9JIjcb(1) AAS
ロスカット制度の充実で追証はありえないだろ
53: 2013/06/27(木)02:32 ID:eMnZIQjc(1) AAS
ありえないかと言うと、ありえるだろ
値が飛び滑ることは良くあること
54: 2013/06/30(日)22:15 ID:yodNpB3n(1) AAS
さば落ちもあるから
55: 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:+TjAb14S(1) AAS
まぁあるわな
56: 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:8TWLhf9G(1) AAS
投資なんてギャンブル
怖いなら、やらなければいい
57: [age] 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:kL0Clars(1) AAS
リスク取らない人生だったなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s