【倒産】 あぼーんメーカーを語るスレ 【撤退】 (674レス)
【倒産】 あぼーんメーカーを語るスレ 【撤退】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
114: 名無しさん脚 [] 03/05/12 16:58 ID:Usj07b8l レオ爺欲すぃ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/114
115: 名無しさん脚 [sage] 03/05/12 17:13 ID:PDBlGXAt >>111 コンシューマ製品は水物。ブランド価値が確立していないと難しいでしょうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/115
116: 名無しさん脚 [] 03/05/19 14:29 ID:016mv1Vs 保全あげ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/116
117: 名無しさん脚 [] 03/05/19 16:28 ID:g4tnFzpH >>115 ホースマンブランドは完全に他社のものになっちゃたんだっけ? ヤシカの元の会社(倒産した会社)はコンタックスはもちろんヤシカの 名前を使えないように、無理なのかなあ。ホースマン自体は、 国際ブランドなのだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/117
118: 名無しさん脚 [sage] 03/05/19 18:09 ID:hRed6g2+ ホースマンはもとから駒村商会のブランド。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/118
119: 119 [sage] 03/05/19 18:35 ID:8xlM4vAK 馬男? 管男? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/119
120: 名無しさん脚 [] 03/05/21 19:50 ID:lhuiybCG ペトリ工業に85年頃、カタログ請求した。 MF10とか、かるがる何とかっていうコンパクトカメラが載ってた。 恐らくAF化の流れで消えていったのか・・・。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/120
121: 名無しさん脚 [] 03/05/21 20:05 ID:n7yBqphL >>120 へえー、そんな頃にカタログ郵送する余裕があったんですねぇ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/121
122: 120 [] 03/05/21 20:13 ID:lhuiybCG そのカタログにはペトリの歴史なんかも書いてあったんです。 今持ってれば貴重なんでしょうけど、どこか行ってしまいました。 しかし85年といえばα7000が出た年。一体どんな人がペトリなんて 褐炭でしょうかね。絞り込み測光、プラクチカマウントなんて。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/122
123: 名無しさん脚 [sage] 03/05/21 20:24 ID:VmtZO5J9 AF化は関係ないと思うが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/123
124: & ◆COkTV8FKMg [] 03/05/21 20:28 ID:lhuiybCG あと、記憶違いかも知れないけど、78年頃のカメラショーのカタログにミランダ が出てた様な・・・。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/124
125: 山崎渉 [(^^)] 03/05/22 00:09 ID:k0/G5JXg ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━― http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/125
126: 名無しさん脚 [] 03/05/22 01:31 ID:C9nYv86V >>124 意外! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/126
127: 名無しさん脚 [] 03/05/22 20:16 ID:+25d1+D9 >>122 俺、買ったよ。近所のドイでちょうどセールやってって、しかも 俺当時一眼欲しくてたまらなかったんだけど、ニコンなんかは高くて 手が出ないと思っていたところですた。 親父がペトリ持っていたから、なんとなく親しみあったし値段も 手頃だったから殆ど衝動買いですた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/127
128: 名無しさん脚 [sage] 03/05/23 20:32 ID:k063wDf9 ドイもペトリも鬼籍入りか・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/128
129: 名無しさん脚 [age] 03/05/24 11:54 ID:kxS7s7qx コムラーって、いつ頃まであったんでつか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/129
130: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 15:28 ID:Za0R9qDw ∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/130
131: 名無しさん脚 [] 03/06/03 09:39 ID:LR8urFcF 保守age http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/131
132: 名無しさん脚 [] 03/06/07 21:59 ID:gbQG4jIy >127 ペトリ買った人、初めてです。修理なんかされたことありますか? >129 80年ころ倒産したみたいですよ。 私の父がコムラノン820(80ー200F4)を持ってました。 カタログには、しきりに「コムラーの味」「27年の歴史」と力説してました。 私はこのコムラーで撮ったこと殆ど無いんですけど、皆の評判はそれ程でも無い様 ですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/132
133: 名無しさん脚 [] 03/06/07 22:04 ID:xMoBdQiO ペトリは、一度倒産してから組合員が再建した・・・ような気がする。 それもアボーンしたのかな? 誰か解説よろしこ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050549696/133
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 541 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s