[過去ログ] ■●■ マクロレンズ総合スレ 2本目 ■●■ (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 749 04/11/10 23:56 ID:C2vOLLus(2/2) AAS
むむ、間違えました。
花撮りのズームはシグマの方が良いのですか?
私はシグマの90mmF2.8マクロは持っています。
コイツは非常に素晴らしい描写ですから、花撮りに向いているのなら
シグマでも、タムロンでもどちらでも好きになれると思います。
760
(1): 04/11/11 01:00 ID:wG3jTwlb(1) AAS
ミノの50mmF2.8はホントいいレンズだよ。
761
(1): 04/11/11 01:16 ID:c9EVlOHA(1) AAS
ミノのマクロはどれも評価が高いね。 
762
(2): 04/11/11 01:32 ID:/4ER9ooR(1/2) AAS
>>760-761
の書き込みは悲しいと思う。
なぜなら、彼等の書き込みはとても正しいのだが
稔田が拡大用ベローズレンズや、高性能ヘリコイド繰り出し式のマクロレンズを
世に出しても、オリンパスなどのマクロに話題は奪われ、世間の正当な
評価さえ葬られた感があるのです。

また、本当に稔田の拡大用ベローズレンズや、高性能ヘリコイドレンズの価値を知っている人達はとうに
手放さないから、現在の中古市場にもなかなか登場して来ません。

関西企業の稔田にはX-1 の頃の的はずれを未だに理解していない
実力はあるけど、妥当な評価をされない迷企業なのかもしれません。
省5
763: 04/11/11 09:40 ID:BJ6zyM14(1) AAS
今日アングルファインダーとレリーズコード到着予定age
世界変わるかな?ワクワク。
764
(1): 04/11/11 12:09 ID:2RbAwlIj(1) AAS
>>762
私もオリンパスが元気な頃を知ってますので、
おっしゃっていることには同意ですが、
今現在、マクロ撮影に特化したシステムを新品で1から組もうと思ったら、
ミノルタαシリーズがベストチョイスなのでは?
765: 762 04/11/11 12:36 ID:/4ER9ooR(2/2) AAS
私自身、何を言いたくて書き込みしたのか、>>762を読み返すと^( ̄. ̄; )( ; ̄. ̄)^ あれ、あれ?です。
昨晩は燃料投下しすぎた模様。orz

764さんが仰る様に、昔はオリンパスのマクロシステムが
魅力でしたが、今は、キヤノンのフォトマクロレンズが魅力感じます。
それと、αデジが販売がスタートすれば、ミノルタの
フォトマクロレンズが活躍するのだろうと思います。
現代では、オリンパスにこそがんばって貰いたいと思います。
766: 04/11/11 12:53 ID:6H3w9XiX(1) AAS
>>764
同感。 私はキヤノンとミノルタの両方を使ってますが、マクロレンズの描写の良さと
マクロフラッシュや高倍率マクロレンズなどのシステムとしての完成度はミノルタが高いですね。
マクロではMFを多用するのでα9のファインダーの見易さというのもマクロに向いてると思います。

贔屓するわけではないですが、ミノルタの50/2.8マクロ、100/2.8マクロ、200/4アポマクロの3本は、私の
マクロ遍歴の中では一番好きな描写をします。 特に背景のボケ方の美しさは特筆モノですね。(絵が引き立ちます)
でもスポーツやネイチャーなどの望遠の分野ではキヤノンが優れていますね。
風景・マクロはミノルタ、ネイチャー・スポーツはキャノンと上手く住み分けしています。
767: 04/11/12 02:21 ID:v6J2cY/g(1) AAS
キャノンのMT−24マクロライトを、
ミノルタみたいに長く延長する棒のようなものはサードパーティーからでも
出ていないのでしょうか?
キヤノンでそろえたんだが、ミノルタのカタログ見てると気になってしょうがない。
EOSでもミノルタのマクロフラッシュ使えるのかな?
768: 04/11/13 21:26 ID:dhdu0OIf(1) AAS
シグマの150mmどうですか? 最近出た奴で
769: 04/11/13 21:39 ID:Knw1AKwJ(1) AAS
私も興味有りますねえ。
ベローズレンズをしょっちゅう弄くっているけれど
ロケの場合は、ヘリコイドマクロの独壇場ですから
それの新顔なんですからねえ。考えただけでもワクワクします。
770: 04/11/14 00:11 ID:jnRkSeY9(1) AAS
シグマの150mmどーよ??
771
(2): 04/11/18 18:55 ID:QtGJaRCh(1) AAS
すみません、初めてマクロレンズに手を出そうとしている初心者です。
マクロレンズってオートフォーカスがきかないんでしょうか?
教えてください。
772: 04/11/18 23:05 ID:j6hZ/X8E(1/2) AAS
AFマクロレンズと銘打っているマクロレンズは当然ながら、
AFカメラを使用すると、AF機能が享受できます。
然し、昨今はこれらのレンズでフィルム面上に被写体と等倍の
大きさに簡単に移し込めるようになり、多くのユーザーが簡単に
接写〜超接写を楽しめるようには成りましたが、これらの領域は
かつてはかなり注意深く撮らなくてはまともな写真が撮れない
いわば特殊領域であった事実を知ってください。
昔は、蛇腹を組み込んだBellows と言う接写装置をカメラと
レンズの間に咬まして接写〜超接写or拡大写真を撮っていたのを
ダブルヘリコイドをの先端にベローズレンズを組み込んだ初期の
省11
773: 04/11/18 23:15 ID:j6hZ/X8E(2/2) AAS
自分の一意見ですが、長く接写撮影に関わってくると大抵の人は
AFマクロでもかなり接写になるとAFはハズして手動で合焦しています。

でも、自分はAFは要らないとは言いません。
人でごった返している展示会場でせいぜい1/10倍程度の撮影で済む
様な、具体的に言うと、東京ドームの蘭展なんかでは、AFが時に
とても役立ちますから、ですから、可能ならAFマクロをゲットするべき
で、かなりの近接撮影の時には、AFを解除して撮り、それほど
近接していないのであれば、AFは使用する撮影の方がハズレが
少ないです。理由としては、昨今のカメラの多くは、AF合焦前提の
フォーカッシングスクリーンを搭載しており、マニュアル合焦が
省6
774
(1): 素敵な ◆G300LHGL8. 04/11/18 23:46 ID:xvMcb3Ac(1) AAS
最後の1行は

>AFは実用上使用 「不」 可能と心得ると納得行かれると思います。

では無いですか?
でないと、せっかくの長文が「使えるよ」の一言と同等になるような気がするのですが。
775
(1): 04/11/18 23:51 ID:HhkmAnmM(1) AAS
AFで大雑把にあわせる
     ↓
MFできっちりあわせる
と、写真の入門書に書いてありました。

>長く接写撮影に関わってくると
じゃなくって、初心者もやってます。
776: 04/11/19 00:02 ID:vW1vceFD(1/2) AAS
>>774
そうですね。「不」が欠落しておりました。
フォローアップ感謝致します。

>>775
>>長く接写撮影に関わってくると
>じゃなくって、初心者もやってます。
そう言うのは、減らず口と言います(笑)

ま、良い入門書に出会えて良かったですね。無駄な回り道を
しなくて済んだのですから。
若しも良かったら、どんな書籍かも付記くださると、後進の助けに
省1
777: 04/11/19 01:18 ID:TJFOK5hw(1) AAS
減らず口......ひどい....
778: 04/11/19 01:30 ID:vW1vceFD(2/2) AAS
わぁー、ごめんね。
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s