[過去ログ] 【ジーサンは】CONTAX Gシリーズ【来なかった】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2006/02/13(月)00:26 ID:dU1F7hXz(2/3) AAS
すまん。誤爆。
415
(2): 2006/02/13(月)12:55 ID:fA9c3SsQ(1) AAS
これからGシリーズ買うのって損ですか?
お店行ったらやめとけと言われました。

普段、お散歩用に初代T使ってます。
416: 2006/02/13(月)12:57 ID:QwbXa1Bq(1) AAS
別にいいんじゃない?
やばいといえば銀塩全体的にやばいわけですが(w
417: 2006/02/13(月)13:41 ID:42eKFV/T(1) AAS
損とか得とかそういう問題でもない気がするが
418: 2006/02/13(月)16:09 ID:cViO9WA5(1) AAS
損得で言えば損でも得でもない適正状態。
あとは自分次第。

でもそのくらいで心が揺らぐ程度ならやめた方がいいよ。
もう少し状況を見る目を養ってからにしたほうがいい。
419
(2): 2006/02/13(月)18:32 ID:SnnIZFku(1) AAS
今から新品を買おうとしてるなら
やめといた方がいいと思う

中古で5万くらいで買おうとしてるなら、お勧め
同じく中古のB28 P45とのセットで、9万で買えるカメラとしては、
かなり高い水準の写真が撮れると思う

28mmしか使わないなら
GR1vとかTC-1とか他にも色々選択肢あるけど

P45まで付いてきて9万でお釣りが来る中古G2はお勧めです。
本体性能もコンパクトカメラより上ですし
420: 2006/02/13(月)22:55 ID:dU1F7hXz(3/3) AAS
T3、GR1、G1+21mm、るみっくすZ3を同時に持ち歩けばたいていのものは撮れる
421
(1): 2006/02/13(月)23:16 ID:0tyiSUsW(1) AAS
28Ti が一番AEが当たるんですが......
422
(1): 2006/02/13(月)23:29 ID:wu6skAJA(1) AAS
>>421
スポット測光を理解したら、ハズレはほぼ皆無になるよ。
と言っても段階露出は危ない場面はするけど。
AEがバッチリの時に段階露出をした時は正直辟易するけどw

>>419
G2+P45ってそんなに高く無いでしょう。
せいぜい70K位。状態よければ90Kはするかもしれんけど。
どちらにしても新品は止めておいた方が良いと思う。
今持ってて、ボディやレンズをもう1台、1本持とうとしてるなら別だけど。
>>415がどうしても気になるのなら、G1+P45で良いと思う。
423
(2): 2006/02/14(火)00:56 ID:FttO3aRC(1) AAS
Gシリーズのレンズをフルセット持っているとして、もう一本スペアで持つとしたら
どのレンズ?
424: 2006/02/14(火)00:58 ID:QBiHtDdo(1) AAS
スペアで持つべきはどっちかと言うとボディじゃないでせうか
425: 2006/02/14(火)01:03 ID:5mDErfZP(1/2) AAS
>>415
俺は愛着がありますが
はっきりいって今他人に勧められるようなものでもないっす
俺はGの色乗りはなかなか得難いものがあるなあと思いますが、
いかんせんこれだけでもう全く望みがないものですし、
今なら色々話題豊富、デジタルまででてしまった一般的なMマウントをお勧めするよ

>>423
16mmとバリオもってないからそのどっちかが欲しいつったら欲しいけど、
もしもそれらを持ってると仮定しても35mmだなぁ
426
(2): 2006/02/14(火)01:12 ID:4EbVBFT/(1/3) AAS
GがZMより優れている点ある?
427: 2006/02/14(火)01:21 ID:HQnddQpi(1/2) AAS
>>423
プラナー45mm 最も安いのに空気まで写るレンズ
オレは2本持ってる。このレンズのためにGボディもスペアを買った。

>>426
最も安いツアイスシリーズで気軽にAFで撮れる。
428: 2006/02/14(火)01:36 ID:GWGfM+7q(1/2) AAS
>>422
G2とB28とP45のセットでの話です>9万でお釣りがくる
G2とP45だけなら6万でお釣りがきますね。

P45、中古15000円くらいで売られているレンズとしては信じられない写りをしますね
429
(1): 2006/02/14(火)01:50 ID:4TbIFqmB(1) AAS
>>426
漏れは純粋にGの方が描写は優れていると信じているんだが・・・
430: 2006/02/14(火)02:03 ID:4EbVBFT/(2/3) AAS
どういうところ
431: 2006/02/14(火)02:52 ID:M1xG+A6D(1/3) AAS
>>429
折れもそう。B21は作例を見てそう思った。
でもまぁ、両方買って比べる必要は有りとは思うが。
コスト的にはG買うね。と言うよりZMの出る大分前にG買ったし。
Mマウントのボディ持ってないし今更買おうとも思わないし。
NX買って次はY/Cに走ってる途中。1ヶ月に1本ずつY/Cマウントのレンズが増殖中w
レンズの沼、何それ?って思ってたけど、はまってます。
次はGに戻ってP35を買う予定。
432
(2): 419 2006/02/14(火)02:55 ID:LrYdUq5X(1) AAS
みなさん、レスありがとうございます。
ボディはG1、レンズはホロゴンで箱・専用ファインダーなど欠品ナシのセットが230千円でした。
メーカーの点検整備受けたという紙がついてました。
とりあえず取り置きしてもらいました。
433: 2006/02/14(火)03:19 ID:ChEAHb5F(1) AAS
え?
G1+H16の中古が23万円?
このセットなら、かなり程度の良いものでも、どこでも13-15万円で買えるでしょう?

23万円なら、G1+Gシリーズすべてのレンズだって買えると思いますが?
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*