【kiss,U,*ist】入門機総合スレpart4【sweet,SA】 (375レス)
1-

335: 2012/09/30(日)00:39 ID:Q1ye2AiW(1) AAS
そう、菓子ね?

>>333
鉄板だがマウントはプラ板というこの矛盾。
キヤノンはパンケーキ系が非常に少ないのが惜しまれる。
まぁ最悪、FやKのアダプタつければ選び放題だし・・・
336
(1): 2012/12/04(火)20:22 ID:qGG7p4jw(1) AAS
初代Eーkissが押入れに眠ってるのでこれを使って一眼入門しようかと思ってるんですが、古過ぎでしょうか?
337: 2012/12/04(火)21:33 ID:hUqxGvTr(1) AAS
>>336
シャッター幕のゴムが溶ける持病があるから、空シャッターを切ってみて
汚れがシャッターに付かないないなら十分使えるだろうけど。

ただしフィルムはランニングコストが掛かるのでガンガン使うなら
デジKissの中古でも買ったほうがいい。
338: 2013/01/15(火)04:33 ID:0Uzsi8JI(1) AAS
40/2.8 STMと50/1.8 IIってどっちがいいの?
339
(1): 2013/04/20(土)14:56 ID:ZHWIhfMr(1) AAS
EOS kiss X7って性能どうなの?
初心者すぎてカタログ上のスペック見ても、ほかと比べていいのか悪いのかすらわからん

ただ軽くて取り回しのしやすい一眼レフを、と思ってたから買おうか迷ってるんだけど
340
(1): 2013/04/22(月)13:56 ID:/cAZwtZu(1) AAS
>>339
デジ一眼はデジカメ板で

銀塩カメラにもEOS Kissがあった事を知らん人が来るんだろうなあ。
341: 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:xlsqwAfI(1) AAS
寒い時代になったものだ・・・
じゃなくて。
IXYですら現行機は"Digital"が取れてるからなおさらのこと、
元が銀塩のしかもAPSだったなんて知らない子が多いかも。

まぁ、当スレ的に回答すると、7i = 銀塩Kiss7、7 = 銀塩Kiss Liteみたいな?
人気の機能全部盛りな豪華入門機(ただしその分大きめ)が7iで、
機能を絞り込んで(無駄な機能を省いて)小型軽量化に注力したのが7。
342: 2013/09/04(水)23:48 ID:B0/RE2kx(1) AAS
kiss4は満足度高かったな…。
今は6Dになったけど、写真のイロハを教えてもらったよ。
343: 2013/09/11(水)01:10 ID:k3160Yej(1) AAS
>>340
Kiss4=Kiss X4?
銀塩Kissは4無かったよな、確か。
344: 2013/10/19(土)10:34 ID:3eg6SLKo(1) AAS
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
省9
345: 2014/06/25(水)19:00 ID:jfsGwILX(1) AAS
18-55ミリ付のKISS X50ってのを買ってみたけど単焦点レンズも買ってみた
AFお気軽風景なら単焦点一本でおkな感じ。
18-55レンズってのも遠・近用な感じだから使い倒してみる。
346
(1): 2014/06/26(木)18:01 ID:01GhWEzb(1) AAS
何でキヤノンって、エントリー機種にモンキーモデルというか、
廉価版を出すのだろう。フィルム時代から現在に至るまで。
低所得国用?
347: 2014/06/26(木)19:42 ID:9udicWHj(1) AAS
シャッタースピードが速くてぶれないのだけは良い点だと思う
348: 2014/06/26(木)23:33 ID:BuPtclK4(1) AAS
>>346
カメラを持つ人口を増やして、レンズで儲ける・・・かな?
349: 2014/06/27(金)17:45 ID:mJ/8EOA6(1/2) AAS
最近のやつはほとんど外装がプラスチックだから
20年前の一眼とは質感がぜんぜん違うわ
350: 2014/06/27(金)18:03 ID:TdwYhAPp(1) AAS
20年前もプラスチック外装が普通だったけど。
裏蓋がない分、逆にガッチリしていると思う。
351: 2014/06/27(金)18:08 ID:mJ/8EOA6(2/2) AAS
ごめん30年前だったわ
ブルーハーツのCMのころからKISSは狙っていたな
352: 2014/07/16(水)20:54 ID:rmyojvLS(1) AAS
望遠レンズ買ったった
353: 2014/10/16(木)01:28 ID:n5i4ogJe(1) AAS
ドフのジャンクコーナーでニコンの黄文字×グレーのストラップを買ったらUsが付いてきたw
実はUのWズームも持ってるんだが、UsかわいいよUs。往年のEMみたいだ。
これでマウントが金属なら言うこと無いが・・・それも含めての入門機だしなぁ。
ローエンドの入門機とはいえ、ヘンに安っぽく見えないのはニコンらしいね。
これでU2にゴールド系あれば揃えてみたいが、あれって黒しかなかったんだっけ?
354: 東京女子医科大学病院プロポフォール大量投与 2015/05/24(日)20:58 ID:cANZ4dWj(1) AAS
【話題】なぜ日本人は世界中でモテモテなのか!?日本人の魅力について外国人100人に聞いてみた【最強】

動画リンク[YouTube]
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s