[過去ログ]
■□今からはじめるモノクロ現像 10本目□■ (1002レス)
■□今からはじめるモノクロ現像 10本目□■ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
510: 名無しさん脚 [] 2018/06/06(水) 19:46:03 ID:V99Lc+7Y >>505 そうか、傾けるのか! ありがとうございます! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/510
511: 名無しさん脚 [] 2018/06/06(水) 23:52:01 ID:Qy8xcBjH >>509 酸性の液体にD76D入れるとpHが大きくなるのか それは知らんかった 理屈が分からんので、それは自分で調べてみる 回答ありがとう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/511
512: 名無しさん脚 [] 2018/06/15(金) 04:13:37 ID:xBMrnu5G >>510 それ普通の知識やでw。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/512
513: 名無しさん脚 [] 2018/06/15(金) 04:40:31 ID:IyZqGJK9 >>512 ステンレス蓋のは、まっすぐドボドボ入れられたからねぇ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/513
514: 名無しさん脚 [] 2018/06/15(金) 20:00:33 ID:/muZ+Clb 一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。 PGJCW http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/514
515: 名無しさん脚 [] 2018/06/17(日) 04:00:40 ID:bl49fPnv ミゼット判の現像にずっと困ってた。 ふと、フィルムの長さが350ml缶の害獣より少し短いのに気づいた。 工作(アルミ缶工作はの楽勝)して、LPLステンレスタンクでの現像が革命的に楽になった。 神様、ありがとう♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/515
516: 名無しさん脚 [] 2018/06/17(日) 06:57:23 ID:HvIyoU7t 何言ってるかわからない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/516
517: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/17(日) 12:39:09 ID:821GmgqN >>516 害獣→外周 の間違いかと。 要するにアルミ缶を輪切りにして そこにフィルムを巻き付けて現像する。って事。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/517
518: 名無しさん脚 [] 2018/06/17(日) 12:51:36 ID:yWUeeJj2 >>517 あ、「害獣」に気付かなかったです。まさしくその通りです。補足ありがとうございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/518
519: 名無しさん脚 [] 2018/06/17(日) 14:01:11 ID:yWUeeJj2 ミノックスと16ミリ(110)は、ノックスフォトサービスがあった頃に買ったリールがあるので何の問題もなく現像ができた。(オクでも、16ミリやミノはたまに現像器を見かける) ミゼット判だけはどうにもならなくて、タンクの内側にビニテで貼って、たまに失敗してた。で、今回製作。 みんな、ミゼット判はどうやって現像してるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/519
520: 名無しさん脚 [] 2018/06/17(日) 19:38:38 ID:0e0QeXW8 んなもん使ってねーよ。それやるならスマホかガラケーで充分。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/520
521: 名無しさん脚 [] 2018/06/17(日) 20:04:45 ID:HB+Pucrn 【大地震なら、?人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50 スケート国際大会で、プーチンが、冗談で、311の地震波形を、示すと思う? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/521
522: 名無しさん脚 [] 2018/06/17(日) 21:45:15 ID:SnZoyWON >>520 このスレと縁は無いですね。さようなら。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/522
523: 名無しさん脚 [] 2018/06/18(月) 00:03:33 ID:upOw2mKq あえてフイルムで撮るなら120か4X5〜かな。 近景、中景はデジで充分だが、遠景は未だフイルムなりセンサーがでかいに越したことはない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/523
524: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/18(月) 08:27:17 ID:5MeRXkDc 16mmやミノックスみたいな小さいのはどう工夫するかを考えるのが楽しいのに。 制限のあるなかでどうするかを楽しむ物。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/524
525: 名無しさん脚 [] 2018/06/18(月) 19:17:09 ID:upOw2mKq スマホでもシノゴでも制約の中で工夫するのは同じだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/525
526: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/20(水) 16:52:50 ID:IGvpGFrQ デジタルの方が良いような場合でも現像の手間まで楽しむ趣味人ですごめんなさい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/526
527: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/20(水) 22:34:02 ID:Q0JLEMFp 手段が目的になっちゃってる系だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/527
528: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/20(水) 22:44:41 ID:96SWVQEk 目的なんぞ最初から無い 趣味なんだから 撮影からして目的があるのかいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/528
529: 名無しさん脚 [sage] 2018/06/20(水) 22:48:48 ID:TZjGohvO 過程を楽しむ趣味なんていくらでもある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1390575044/529
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 473 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.439s*