[過去ログ] バルナックライカ 9台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176: 2016/04/26(火)22:09:05.79 ID:1rDP7BBu(1) AAS
買うなら西日暮里の店が良いと思います。
サポートも良いですよ
私は、いつも西日暮里からですね。
223: 2016/05/17(火)21:44:58.79 ID:XYVefeVD(1) AAS
革を切って接眼部に接着してる。
M型みたいな接眼部保護キャップは売ってないのかな。
227
(1): 2016/05/19(木)00:28:08.79 ID:Tb1WbV5Y(1) AAS
使い方を制限しちゃダメっしょ
ノーファインダーでのキャンディドだって
ライカの有り様でしょ
そもそも最初はついてなかったわけだし
420
(1): 2017/01/15(日)17:22:52.79 ID:otJ8dX6I(2/3) AAS
状態の悪い奴をうまく使うには?という感じで聞きたかったんです
モノクロポートレイト試してみます
再研磨じゃなくてもモヤモヤしてないものって存在してるんですか?
537: 2017/06/28(水)10:14:27.79 ID:XjvLeHdZ(1) AAS
バルナック型に手を出したいんだがどこで買えばいいんだ
591: 2017/07/13(木)01:59:18.79 ID:Yoco2oFH(1/2) AAS
比べる様な物ではない
F5使ってろと
607
(1): 2017/07/22(土)21:13:10.79 ID:wXxBn5SS(1) AAS
<<588
3Bに合わせてみたけどでかい
近視で眼鏡だとちょっと見にくいかな

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
669
(1): 2017/08/10(木)22:17:07.79 ID:cuN0Yaj3(1) AAS
>>668
VsはFP/Xのドイツ式2ソケットとなっている。
古い話なので何故そのまま差し込めなかったのかハッキリしない
ドイツ式になる前のVBだった可能性もあるが、カバーにVsと有れば間違わない筈だしな…
バルナックタイプだがライカじゃないので、引っ張るのもあれだし、そのへんは調べてまたということで…
681
(1): 2017/08/16(水)16:02:26.79 ID:yyi30h/m(1) AAS
お前Y縣だろ?選挙出るとか言ってなかった?
725
(1): 2017/08/24(木)22:12:07.79 ID:9opHFitG(1) AAS
>>718
確かにボディと写真の写りは関係ない。
でもコピーライカからIIIfに持ち換えた経験で言うと、RFの見やすさや操作感の良さが気に入って、IIIfにしてからカメラを持ち歩く機会、撮る枚数は断然増えた。
その意味では、ボディと写真は関係あると言える。(ボディがライカでなければ撮らなかった写真がたくさんあるという事だから)
撮る動機に関わってると考えると、レンズは社外品でも「ライカで撮った」と言えるんじゃないか。
755: 2017/08/27(日)19:07:24.79 ID:kxh3esIa(3/3) AAS
>>751
返答ありがとう。ロシア製品でもゾルキー4は別格っていう評判をよく聞くね。
ライカが絶対ってわけはなく、たまたまゾルキーが手に合う場合もあるだろうから、いずれ使ってみたいよ。
759: 2017/08/30(水)11:19:56.79 ID:IrQgjQ/9(1) AAS
帰れよ
868: 2017/09/24(日)14:26:53.79 ID:IFeVCbir(1) AAS
>>867
人間だもの みつを
911: 2017/10/24(火)07:39:43.79 ID:YJbHXSB3(1/2) AAS
>>910
現時点での工業規格を満たしているかという問題ではないでしょう。ほとんどの高級フィルム一眼レフカメラは部品保管期限を過ぎちゃって、元々の精度を保った修理もオーバーホールもできなくなっている。
今更フィルムカメラを使おうと考える人は、自分の使っている個体で露出とピントが合えばそれで良いわけ。
960: 2017/11/17(金)17:10:33.79 ID:8wAJ0Le+(1) AAS
このスレというか板って荒れ方も古臭いんだよな
いい歳して何をやってるのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*