[過去ログ] バルナックライカ 9台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 2017/09/01(金)03:33 ID:1QC7QigJ(1/4) AAS
>>780
セレナー5cmも明るさが色々とあるよ。1.8, 1.9, 3.5等。沈胴とリジッドの違いもある。
漠然と古いカメラを使ってみたいと思ってた昔、ある店で沈胴の暗いやつを試写させてもらい、コントラストが良いなと思ってた。その後カメラとリジッドの1.8をようやく入手したら、描写にがっかりと言う経験がある。
今は何かのカメラを買ったらおまけについてきた沈胴の1.9が気に入って使ってる。
783(1): 2017/09/01(金)13:38 ID:1QC7QigJ(2/4) AAS
>>782
設計も製造も古いから。
ライカは新しいレンズはMマウントで作るからね。
コシナなんかは例外だけど。
785(1): 2017/09/01(金)15:04 ID:1QC7QigJ(3/4) AAS
>>784
レンズエレメントの構成が全く同じだったら、俺ならLTM版を買うけどね。10年以上前だと思うがレモン社で新しい沈胴ズミクロンのLTM版出してたこともある。
でもM型しか持ってない人からすれば面倒名だけかも。工作精度が良いとは言え、L-Mアダプタ入れてレンズを装着したら、∞が12時の位置を微妙にずれることはあるし、そういう場合、四角いフードつけるとかなり変に見える。もちろんピント誤差の可能性も上がる。ミラーレスで撮るなら無問題だけどね。
787: 2017/09/01(金)23:02 ID:1QC7QigJ(4/4) AAS
>>786
確かに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*