[過去ログ] バルナックライカ 9台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914: 2017/10/24(火)09:29 ID:am1I3wNp(1/3) AAS
>>910
貴方本当にバルナック型の構造知ってるの?
IIIaは機構部が軍艦部に固定されててある程度自由な位置で固定される一方、マウントはシェルに固定されてるからスペーサーを噛ませる事で最終的な精度を出してる
IIIfは後の時代のカメラと同じ様な構造なので組み上げるだけで精度は出る
915: 2017/10/24(火)09:35 ID:am1I3wNp(2/3) AAS
言ってしまえば製造直後でも組み上げた状態での精度が目で見て保証されない訳で
耐用年数やら何やらのしょうもない話じゃないんだよ。
大体にして、機構部でもないフレームのダイキャスト切削部分なんて製造後数十年で組み直す回数も知れてる
ライカなんて大抵古いカメラだし故障もよくある話だけど、そんな場所の損耗で精度落としたなんて聞かないけどねぇ……
918(1): 2017/10/24(火)19:45 ID:am1I3wNp(3/3) AAS
>>916
古い型は結構歪む
デプスゲージも今は結構安く手に入るからオススメ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s