[過去ログ] 無職じゃない既卒/社畜/社会人が集うスレ(名無し専用) Part20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 2015/06/28(日)23:01 ID:cqM7PrBG0(5/13) AAS
どうしようもないな。
人間はここまで利己的になれるのか…。
オレも3年前に離婚した。妻が宗教洗脳されて深い溝ができて収集が
578: 2015/06/28(日)23:02 ID:cqM7PrBG0(6/13) AAS
つかなくなった。
オレは別の女性と知り合い再婚した。
勿論、今の嫁を愛してる。
579: 2015/06/28(日)23:04 ID:cqM7PrBG0(7/13) AAS
でも離婚した前妻には幸せをつかんで欲しいと
いつも思ってる。
どんな形で終わったにしても1度は愛し合い生活を共に
580: 2015/06/28(日)23:05 ID:cqM7PrBG0(8/13) AAS
したんだ。それは自分の人生にとって掛け替えのない時間を
与えてくれた特別な人間なのだよ。
オレなら前妻が自殺したとなれば相当なショックで自分を責める
581: 2015/06/28(日)23:07 ID:cqM7PrBG0(9/13) AAS
自己嫌悪に陥る。精神病になるかも知れない。
あの時、ああすれば、こう言ってあげれば…って後悔の念は絶たないだろう。
人が一人、自らの命を経ったんだ。
582: 2015/06/28(日)23:07 ID:Pj8PbwF60(3/3) AAS
>>567
親の欠点見るのはキツイ
583: 2015/06/28(日)23:08 ID:cqM7PrBG0(10/13) AAS
その人の未来はもう存在しない。
それなのにあんたの過去とやらは
その女性の未来よりも貴重なものなのかい?
584: 2015/06/28(日)23:10 ID:cqM7PrBG0(11/13) AAS
死ぬべきはその女性ではなかったようだな
貴方のせいじゃないよ。と 言ってほしいのかな?と思いましたが・・・
なんか 違うなーと 思いました。
585: 2015/06/28(日)23:11 ID:cqM7PrBG0(12/13) AAS
でもあなたの人生はこれからも ありますから・・・
亡くなった 元奥様の分まで 頑張って生きて行けば よいのでは?
全くその通りだと思います。
586: 2015/06/28(日)23:13 ID:cqM7PrBG0(13/13) AAS
同じように20代を過ごし、30代で離婚しました。
その時の解放感たるや信じられないくらい軽い気持ちになれました。
仕事で疲れ、メンタル的にガタガタになって休職して1週間くらいの時に、向こうから「
587: 2015/06/28(日)23:43 ID:4x3Eu9yiO携(1) AAS
毒親から離れたい
588: 2015/06/29(月)06:37 ID:dZg3j/pL0(1/2) AAS
あー行きたくない
589: 2015/06/29(月)06:57 ID:8+qJFMtm0(1/29) AAS
みなさん、たくさんのご回答をありがとうございました。
すべて参考になりました。今後の夫婦の家族の糧に
していきます。
590: 2015/06/29(月)06:59 ID:TxkDgPcV0(1/2) AAS
辞めたい
591: 2015/06/29(月)07:07 ID:8+qJFMtm0(2/29) AAS
結局、本日が妻の新年会でしたが妻自身「いろいろ考えた
結果、行くのを止めた」で落ち着きました。よかったです・・・
次回は気持ち良く送り出せれば・・・とは思います。
592: 2015/06/29(月)07:12 ID:8+qJFMtm0(3/29) AAS
奥様は門限を定めなければ朝帰りしそうな方ですか?もし朝帰り前例がな
いのに『過去の失敗』を引き合いに、門限にまで言及したなら余計な発言ですね。
奥様の怒りをかってもしかたないです。『いわれなき疑いのもと、時間の束縛』ですから…
593: 2015/06/29(月)07:22 ID:8+qJFMtm0(4/29) AAS
奥様の気持ちも分かりますが、『自分ばかりガマンしてる』と思いすぎかなと思いました。
家族がある以上ある程度ルールは必要ですし、奥様が周りにどう見られるか…ですよね。
小さい子を置いて何時まで遊ぶつもりでしょう?それを周囲はなにも思わな
594: 2015/06/29(月)07:32 ID:8+qJFMtm0(5/29) AAS
いでしょうか。フルで働きたいなら、その辺の自覚に欠けると判断されるかも。
まあ、奥様の本音は分かったのですから、お互い折り合いをつけていくのはこれからですよね。
ここは旦那様から『いらんこと言ってごめん。いつもありがとう。楽しんでおいで』とお
595: 2015/06/29(月)07:42 ID:8+qJFMtm0(6/29) AAS
話されてはいかがでしょう。
もし終電までに帰らなければ、『子供のために親として時間を弁える』話し
合いをし、解決されたらいいと思います。
596: 2015/06/29(月)07:52 ID:8+qJFMtm0(7/29) AAS
余談ですが、ウチは子無し共働き、お金は二人のものなので、お互い飲み会や買い物した時
は『ありがとう』と伝えています。
家庭をもっても自由にさせてもらう事に感謝も込めて…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s