[過去ログ] 無職じゃない既卒/社畜/社会人が集うスレ(名無し専用) Part20 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2015/06/28(日)23:43 ID:4x3Eu9yiO携(1) AAS
毒親から離れたい
588: 2015/06/29(月)06:37 ID:dZg3j/pL0(1/2) AAS
あー行きたくない
589: 2015/06/29(月)06:57 ID:8+qJFMtm0(1/29) AAS
みなさん、たくさんのご回答をありがとうございました。
すべて参考になりました。今後の夫婦の家族の糧に
していきます。
590: 2015/06/29(月)06:59 ID:TxkDgPcV0(1/2) AAS
辞めたい
591: 2015/06/29(月)07:07 ID:8+qJFMtm0(2/29) AAS
結局、本日が妻の新年会でしたが妻自身「いろいろ考えた
結果、行くのを止めた」で落ち着きました。よかったです・・・
次回は気持ち良く送り出せれば・・・とは思います。
592: 2015/06/29(月)07:12 ID:8+qJFMtm0(3/29) AAS
奥様は門限を定めなければ朝帰りしそうな方ですか?もし朝帰り前例がな
いのに『過去の失敗』を引き合いに、門限にまで言及したなら余計な発言ですね。
奥様の怒りをかってもしかたないです。『いわれなき疑いのもと、時間の束縛』ですから…
593: 2015/06/29(月)07:22 ID:8+qJFMtm0(4/29) AAS
奥様の気持ちも分かりますが、『自分ばかりガマンしてる』と思いすぎかなと思いました。
家族がある以上ある程度ルールは必要ですし、奥様が周りにどう見られるか…ですよね。
小さい子を置いて何時まで遊ぶつもりでしょう?それを周囲はなにも思わな
594: 2015/06/29(月)07:32 ID:8+qJFMtm0(5/29) AAS
いでしょうか。フルで働きたいなら、その辺の自覚に欠けると判断されるかも。
まあ、奥様の本音は分かったのですから、お互い折り合いをつけていくのはこれからですよね。
ここは旦那様から『いらんこと言ってごめん。いつもありがとう。楽しんでおいで』とお
595: 2015/06/29(月)07:42 ID:8+qJFMtm0(6/29) AAS
話されてはいかがでしょう。
もし終電までに帰らなければ、『子供のために親として時間を弁える』話し
合いをし、解決されたらいいと思います。
596: 2015/06/29(月)07:52 ID:8+qJFMtm0(7/29) AAS
余談ですが、ウチは子無し共働き、お金は二人のものなので、お互い飲み会や買い物した時
は『ありがとう』と伝えています。
家庭をもっても自由にさせてもらう事に感謝も込めて…
597: 2015/06/29(月)08:02 ID:8+qJFMtm0(8/29) AAS
日頃の感謝が大切です。
妻の主張はこうです。
「毎日、私が時短してまで娘のお迎えをしている。
598: 2015/06/29(月)08:12 ID:8+qJFMtm0(9/29) AAS
あなたの土曜出勤(月2回ほど)のときも、1日私が
面倒を見てるのよ!飲み会の夜くらい気持ち良く送り
出して、あなたが面倒見てやってよ!」
599: 2015/06/29(月)08:22 ID:8+qJFMtm0(10/29) AAS
「ホントは時短で働きたくない。残業もして、フルで働き
たいのよ!」
私、普段ちゃんと家事もしてます。洗濯も皿洗いも
600: 2015/06/29(月)08:32 ID:8+qJFMtm0(11/29) AAS
風呂掃除も掃除機もゴミ出しも・・・(料理は苦手)
それでもこんな言われようです。
趣味の海釣りも1カ月1回(娘出産前)から、3か月に
601: 2015/06/29(月)08:42 ID:8+qJFMtm0(12/29) AAS
1回程度に減らしました。無性に行きたいのですが・・・
みなさん、どうでしょう?
飲み会日の帰宅時間(門限?)は、夫婦でどうあるべき
602: 2015/06/29(月)08:52 ID:8+qJFMtm0(13/29) AAS
ですか?どんな時間が世間並みですか?
わが夫婦の条件で、妻と私、どちらの言い分が正しいでしょうか?
お互いが正しいと思っているので、口ゲンカになっちゃうんですが・・・
603: 2015/06/29(月)09:02 ID:8+qJFMtm0(14/29) AAS
よろしくお願いします。
私も言いますよ、へたすると男性側のこっちが置換などと騒がれて不利にな
りますからね、女性の皆さん置換などと騒ぐぐらいなら安心して乗れる
604: 2015/06/29(月)09:12 ID:8+qJFMtm0(15/29) AAS
ような女性専用車を利用してください、特に赤ちゃん連れのお方は男性がいない為便利です。
中には平気で男性が居る前で堂々と授乳させる始末、私は新幹線や特急電車に
も女性専用車を設置するべきだと思います。
605: 2015/06/29(月)09:22 ID:8+qJFMtm0(16/29) AAS
男性の皆さん、女性専用車は男性差別では無く、私たちを置換など
の冤罪から守る為に設置されていると考えたら原がたちません、一度置換の冤罪に合われた
お方の立場になった上でお考えください、中には職を失い悶え苦しんでいる男性のお方もいるのです
606: 2015/06/29(月)09:32 ID:8+qJFMtm0(17/29) AAS
まあいろんな考えがあっていいんじゃないですか。
正解はない
費用出してもらっているのなら、最低限ここは譲れない、ということに関しては戦わないと、
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s