症状があるのに受診をいやがっている人集まれ (802レス)
上下前次1-新
473(1): 2011/07/31(日)22:25 ID:NWrtzt3B(1) AAS
>>472数年前からって それ 腹の筋肉じゃないのか
474(1): 2011/07/31(日)22:48 ID:MuYHLZsi(1) AAS
腫瘍かもしれない。
CTかエコーでも受けてみれば?
腫瘍だと医師は切除勧めるだろうな・・。
手術はしないほうがいいんだが。
475: 2011/08/01(月)00:42 ID:dJwtg96r(1) AAS
472です。
>>473さん
筋肉は確かに付きやすい方ですが、今は運動不足で脂肪過多な体型です。
筋肉だったらかなり恥ずかしい‥
>>474さん
腫瘍だったらやはり怖くて行きづらい、と放置してしまってたのですが、見てもらうのが一番ですよね‥
でも切除せずに済む方法もあるんですね。
ちょっと気が楽になりました。
分かりにくい説明に答えて下さり、助かりました。
お二人ともどうもありがとうございました。
476: 2011/08/06(土)14:24 ID:MtcFQLyu(1) AAS
抗がん剤の副作用に弱い人(特に致命的な骨髄抑制の現れた人)などは
抗がん剤をやるよりも無治療の方が長生きしたりする
これは実際医者も言ってた
477(1): 2011/08/06(土)15:46 ID:artxXdVg(1) AAS
>>472さん
私もまさにそんな感じです
筋腫をもってまして、帝王切開術のときに取ってもらえずそのまま放置してたら
同じようにボウルのしこりとなってしまいました
きっと取らなきゃいけなくなる、そうなると入院して手術・・・
子供をあずけられないので今の今まで悩んでました
お互い勇気を出して診察受けたほうがいいですよね
478: 名無し検定1級さん 2011/08/06(土)20:36 ID:Hi+GYSuQ(1) AAS
>>469
それはメラノーマといって極めて悪質なガンだよ
揉んだり、いじっては駄目
町医者だといじって、却って転移させる危険がある。
がんの専門病院に直ぐ行くこと
あんた、火葬場まで至近距離だよ
479: 2011/08/07(日)19:45 ID:o4kIPe75(1) AAS
>>477さん>>472です。
ほんとよく似た症状ですね。
筋腫ですか‥
経験された方のご意見はとても参考になりました。
お子さんがおられると段取りも大変ですよね‥
でも治療はお子さんの為でもありますもんね(T_T)食欲があるのに食べられなかったり、洋服のサイズが変わったり、日常生活にも支障があるくらい大きいので、私も勇気を出さなくては。
ありがとうございました。
お互いに頑張りましょう。
480: 2011/08/29(月)23:53 ID:fdWI4v38(1) AAS
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
超重大 「絶対」に見るべし
(宗教ではありません)
481: 2011/11/21(月)18:52 ID:u0l3WGJZ(1) AAS
次の項目に4つ以上該当していれば検診を受ける必要ないらしい。
?一年間風邪ひいてない?健康には自信あり?タバコは3年以上吸ってない?自分は癌にならない体質だと思う?体の不調がない?AKB48はどちらかといえば好きだ
2つ以下ね人は早急に検診を受けた方がよいよ。
482(1): 2011/11/21(月)19:09 ID:HdmO2ngc(1) AAS
風邪を引くと免疫力が活発に活動するから、カゼウイルスと一緒にがん細胞も殺すらしい
なので、風邪を全然引かないと免疫力がほとんど活動しないから
全然風邪引かないほうが逆に癌リスクが高いって話聞いたけど
483: 2011/11/25(金)23:36 ID:n37H8Hon(1) AAS
しょっちゅう風邪ひいてたけど癌になりましたよ
484(2): 2011/11/25(金)23:53 ID:SuFToXeN(1) AAS
風邪を引くのは免疫力が弱まっているから。
風邪を引きやすい人は免疫力があまりよく機能していないと考えていい。
当然、がん細胞を退治する免疫力も弱まっている。
つまり、風邪を引きやすい人は癌を発症しやすい体質と言える。
485: 2011/11/27(日)12:19 ID:NW8+AhJi(1/3) AAS
>>482
>>484
どっちだよ
486: 2011/11/27(日)16:40 ID:UF9bfWst(1) AAS
テスト
487: 2011/11/27(日)18:25 ID:vgGXci8/(1) AAS
>>484が正解。
風邪をめったにひかなければ癌にはならないので検診の必要はなし。
488: 2011/11/27(日)19:00 ID:NW8+AhJi(2/3) AAS
根拠はあるの?
ソースがあればください
489: 2011/11/27(日)19:27 ID:+sJWcEAp(1) AAS
高卒で勤めて、60歳で定年になるまで風邪引いたことの無かった人が、
63歳で白血病で亡くなりました。
490: 2011/11/27(日)19:36 ID:NW8+AhJi(3/3) AAS
そんな1例だけ言われても、マイナリティの換算にもなりませんよ。
説得力なんか皆無です。
統計やソースがあればいいんですが
491: 2011/11/28(月)13:42 ID:vpT8G/nC(1) AAS
心配すんな!
どうせ、皆死ぬんだ
492: 2011/11/29(火)21:05 ID:epYJgEoM(1) AAS
左胸の内側、肋骨の上に極小のしこりっぽいのが触れる(時々チクチク痛む)。
貧乳だから分かりやすい。
数ヶ月前からの症状だし、ヤバければ今ここに居ないなと放置中。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.520s*