[過去ログ] 末期ガンについて (807レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: 2011/05/13(金)17:20 ID:JrX9ncOE(1/3) AAS
現世を生きなければならない者が死に行く者の為に全精力を傾けてしまったら
自身が生きて行けなくなってしまう。
まさに「共倒れ」とはこの事で、そんな風になってしまっては先立つ者も喜ばない。
自分は自分で精一杯今を生きる。そして少しだけ残した余力で
迎えを待つ者の手伝いをしてあげればそれでいいんですよ。
こういうこと言う奴は癌患者やその家族の気持ちが何一つわからない残念な奴。二度とこのスレに来てほしくない!
625: 2011/05/13(金)19:19 ID:JrX9ncOE(2/3) AAS
>>622
確かに自殺は悲しいな。
自分は余命1ヶ月の家族を持つ者だが、少ないながらも精一杯やれることはやりたいのに患者でない人に「余力で手伝いをすれば良い」なんて言われてちょっと腹立たしく思っただけだ。
きっと価値観が違うだけなんだろうな。悪かったな。お大事にしてくれ。
627: 2011/05/13(金)20:38 ID:JrX9ncOE(3/3) AAS
>>626
心配している患者にとっては、もっと自分の時間を大切にしてほしいと思うだろうな。
ただ一つ思うのは「〇〇をすべき」とかそれこそ「お見舞いは週に○回すべき」あの話の場合だと「就活しないと人生終わる」とか決めつけるのはどうかと思うんだよな。
何をやるべきかはなんだかんだで自分が決めるんだし。その人にとって就活しなかったり無職になることが人生の終わりとは限らない。
だから価値観を押し付けられると腹が立つだろうからそれぞれ思い思いに悔いのないようにやれば良いと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*