癌ワクチンが国策で開発へ! (793レス)
上下前次1-新
341: 2009/04/02(木)17:09 ID:T4GD7zRi(1) AAS
それだけ困っている人おおいんだな
342: 2009/04/02(木)17:20 ID:LT4gARUR(1) AAS
でけた
343: 2009/04/02(木)18:59 ID:IuIo6RAL(1) AAS
1500人の末期がん患者のうち、治療を受けられるのはたった60人か・・・
最後の希望を目の前にして、また1/25の倍率を潜り抜けなければならないなんて・・・
パチで5000円負けてしょげてる自分が情けなくなってきた・・・
344: 2009/04/02(木)21:04 ID:Nq7bDewH(1) AAS
効果があるかどうか分からない怪しいワクチンにがん患者1500人も集まるこの国って一体?
愚民ばかり揃ってるな、この国は。
345: 2009/04/02(木)21:36 ID:Y2p/x8l2(1) AAS
愚民て・・・癌患者の気持ちを考えろよ・・・
346: 2009/04/03(金)01:05 ID:/CsJmBxS(1/2) AAS
その彼の言う”愚民”になれば痛いほど気持ちがわかるはずでしょ。
その程度の人だろ。
347: [age] 2009/04/03(金)02:06 ID:19hkhJUd(1) AAS
署名で動くものもあるよ。
348: 2009/04/03(金)09:02 ID:0ujRAARB(1/4) AAS
ただの水かもしれないワクチンを有り難がるだからやっぱり愚民だろ。
美濃モンタが勧める食品を買いあさってスーパーの在庫空にするのと同じレベルだなwww。
五年もしたらまず消えてるね。
この10年世間に騒がれたワクチンで1つも効果が確かめられたものはない。
これが悲しいけど現実なのよね。何か反論ある?
反論あるならこの10年で効果が確かめられ正式に認可されたワクチン挙げてみたら?
がん患者に有り得ない夢見させるようなことをするのは悪人だと思うぞ。
349(1): 2009/04/03(金)09:25 ID:V2LlDw4T(1/4) AAS
そこそこ効くかもしれないワクチンを消えるだの有り得ないだの悪夢を見せるあなたは何?
過去のことがいつまでも続いた例と続かなかった例でも挙げて睨めっこでもしてみたら?
350: 2009/04/03(金)10:15 ID:/CsJmBxS(2/2) AAS
>>349
>>1以降のリンクを読んでない時点でお里が知れるだろ。
アニメのセリフを引用するゆとりなんてほっとけ。
351: 2009/04/03(金)13:43 ID:jmSkgheV(1) AAS
348さんは丸○ワクチンと勘違いなさっているのでは?
子宮頚癌のワクチンは効果が確認されて、海外では投与が始まってますね。
個人的な感想なのですが、BCG−CWSワクチンは試してみる価値が
あると思います。
352: 2009/04/03(金)13:46 ID:4uYaSEzr(1) AAS
丸山ワクチンって全く効果ないの??
353: 2009/04/03(金)15:30 ID:RDr5BYsb(1) AAS
全くではない。
5000人に一人くらい効く人がいる。
354: 2009/04/03(金)15:48 ID:r169B+Go(1) AAS
アスピリンの大量投与が動物実験では効果が確認されてるらしいね
355: 2009/04/03(金)15:59 ID:0ujRAARB(2/4) AAS
ガーダシルは子宮けいがんの予防ワクチンだが子宮けいがんのワクチンではない。言わば抗ウイルス剤の部類に入る。
この10年でPhase3まで到達したワクチンは僅かしかない。残念ながら日本国産のものはない。日本で報道されて多くのがん患者が実施されたワクチンで評価されたものは1つとしてない。
今まで1つもなくて今回のワクチンが効果があると考える奴は脳内お花畑の持ち主。
効果が期待され国際的に 認可されそうなワクチンは確かにいくつかある。
でもこのスレでは取り上げられてないしww。
それがオマイらのレベルだなww。
さて何か反論ある?所詮非特異性ワクチンは効果あるはずなし。
オーダーメイド型ワクチンでは既に完成されたがんには縮小効果はムリ。
つまり進行がんに効くワクチンなどどこにもない。
356: 2009/04/03(金)16:05 ID:vU9miEKm(1) AAS
サイエンスZERO「がんの個性を探れ〜がんワクチン 研究最前線〜」
「がん」は人によって多様。その“個性”を探り、それに応じた新たな治療法の研究が注目を集めている。
個性の手がかりが「ペプチド」。がんに特有な遺伝子が作るたんぱく質の一部で、
東京大学医科学研究所のチームは1000人を超える患者の細胞の遺伝子をすべて分析。
がん特有のペプチドを100種以上も同定することに成功した。そのペプチドを利用したのが「ワクチン療法」。
ワクチンを接種して「キラーT細胞」と呼ばれるリンパ球の一種を体の中で活性化させ、がん細胞を攻撃し増殖を抑えるというもの。
和歌山県立医科大学では治療が困難とされるすい臓がんの一部の患者で治療を行い、その効果を確認した。
また久留米医科大学では31種類ものワクチンを用意し、患者ごとに反応性の高い4種類を簡単に選び出す方法を開発、
治療効果を高める試みが続けられている。新たな治療法のひとつ・がんワクチンの研究最前線に迫る。
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
省1
357: 2009/04/03(金)16:30 ID:0ujRAARB(3/4) AAS
効果も分からないワクチンの宣伝ご苦労様ww。
今までに多くのテレビ番組や雑誌の記事で取り上げられて効果が確かめられたワクチンってあったかな?
まあ今回も同じ結果になること請け合いだよ。
悲しいけどこれ現実なのよね。
少なくとも国産ではまともながんワクチンは後10年は開発できません。
それまでに愚民はせいぜい夢見て実験材料になってくださいww。まだ前臨床段階やPhase1段階のワクチンに飛び付く愚民のアタマに乾杯。
358: 2009/04/03(金)17:04 ID:DkuomN/u(1) AAS
新しい治療は大歓迎だがまだ効果も実証されていない治療を話題性があるというだけで報道するマスゴミが悪いんだよ。
がん患者が悪い訳ではない。だから愚民と言う表現は違和感がある。金儲けや話題集めの病院には近づいかないほうがいいね。どちらにしても。
まあ素人だけどワクチンって新型インフルエンザにも効果がないらしい
359: 2009/04/03(金)17:10 ID:V2LlDw4T(2/4) AAS
ただの悲観論者がなんでこんなに偉そうに振舞えるのだろうか。。
精神に闇を抱えているのか、ワクチンを宣伝してもらっては困るのか。
360: 2009/04/03(金)17:18 ID:V2LlDw4T(3/4) AAS
久留米大の件は過剰な報道などはなかったように思いますが。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.482s*