癌ワクチンが国策で開発へ! (793レス)
上
下
前
次
1-
新
686
: 2010/02/05(金)20:29
ID:lSP9b7lj(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
686: [] 2010/02/05(金) 20:29:01 ID:lSP9b7lj 先週、中村先生の講演があったんですね。レポしているブログがありました。 治験で、しかも抗がん剤と併用(併用しか認められない)で、これだけの成績とは すごいと思いました。 「抗がん剤で免疫力が落ちている患者ではワクチンの効果は小さい。 できれば再発予防に使うのが効果的だと思うが、 臨床試験の設計ではジェムザールとの併用でしか認めていただけない。 下の図は患者のリンパ球がワクチンに陽性かどうかで分けたものである。 リンパ球がワクチンに反応する(免疫力が弱っていない)患者の成績は 非常によいことがよく分かる。 抗がん剤を投与して「もう打つ手がない患者」が今回の対象である。 従って免疫力が残っていない患者も多いわけである。 このワクチンは手術直後などのがんの初期に使えば、より効果的であるはずだ。」 すべからく、患者本人の免疫力が必要な治療法は、現行のようなエントリーでは 真の効果を計るのに無理があるんじゃないでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1227119050/686
先週中村先生の講演があったんですねレポしているブログがありました 治験でしかも抗がん剤と併用併用しか認められないでこれだけの成績とは すごいと思いました 抗がん剤で免疫力が落ちている患者ではワクチンの効果は小さい できれば再発予防に使うのが効果的だと思うが 臨床試験の設計ではジェムザールとの併用でしか認めていただけない 下の図は患者のリンパ球がワクチンに陽性かどうかで分けたものである リンパ球がワクチンに反応する免疫力が弱っていない患者の成績は 非常によいことがよく分かる 抗がん剤を投与してもう打つ手がない患者が今回の対象である 従って免疫力が残っていない患者も多いわけである このワクチンは手術直後などのがんの初期に使えばより効果的であるはずだ すべからく患者本人の免疫力が必要な治療法は現行のようなエントリーでは 真の効果を計るのに無理があるんじゃないでしょうか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 107 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s