【癌予防】癌にならない食生活・ライフスタイル【業者禁止】 [転載禁止]©2ch.net (948レス)
1-

573: 2020/01/08(水)18:41 ID:6cbSrFsK(5/6) AAS
>>572
治った時は先生に手を合わせ

もう、治療法はありません。

そういわれた時、先生や病院、医療機関を恨む。

それも人の感情だろう。
誰しも自分が一番大事だろうからな。

しかし、これが現在の医学の限界なんだよ。
省2
574
(1): 2020/01/08(水)18:53 ID:6cbSrFsK(6/6) AAS
>>570
>君はどうも脳内お花畑だが

標準治療がぼったくり?

保険が利き、高額医療制度や医療保険も適用されるされる、標準治療や先進治療がぼったくりなら
もう病院へいくのはやめた方が良いね。

負担分は、国から出る、税金や保険料で賄われるが、その負担が個人に来ることはない。
毎月払っている、保険料でカバーされる
だからこそ、無駄な税金や保険料を使えない、高価の示せないものに、税金や保険料は適用しない。
は当然のこと。

本当に効果があるのなら、治験・申請すれば、認可薬になる。
省6
575: 2020/01/08(水)21:32 ID:o5l0K19A(1) AAS
アンチ抗がん剤ガイジきっしょ
576: 2020/01/08(水)21:46 ID:9ob2NFrW(2/2) AAS
癌という現実を突きつけられたら
今は本人告知が当たり前
それからありとあらゆる本を買う、家族も買う
どんなものが癌に効くか
どんなことがいいのか、医師はどこの病院

これが癌患者家族のほとんどの行動

そして今、ネットがある
間違った意見も効き目がありそうなのも・・

で、主治医に尋ねる
主治医は、それはどこで・・
省4
577: 2020/01/09(木)00:22 ID:JJwqyS+t(1) AAS
>>574
このおっさんバカじゃね
自宅警備員だろ

「負担分は、国から出る、税金や保険料で賄われるが、その負担が個人に来ることはない。
毎月払っている、保険料でカバーされる 」

マジウケるww
578: 2020/01/11(土)13:39 ID:lxj8Zcu0(1) AAS
結論から言うと盲目的に標準治療だけで治そうとするのが一般の医者で、
食事療法で様子を見ながらのピンポイントで化学療法で治そうとするのが名医か。

名医を見つけた人は運のいい人
579: 2020/01/15(水)18:46 ID:TNh188nF(1) AAS
野菜スープ懐かしいな
10年も前に数年間も休まず続けた人がいたがダメだった
体質で合わない場合があるよ
580: 2020/01/16(木)22:39 ID:L9OsGVgP(1/2) AAS
野菜食ってても農薬は食うから結局は野菜生活なんてアウトだろう
亜硝酸ナトリウムよりよっぽどやべーもの使われてるのもあるし
事故治癒が可能なだけまだガンは
まぁガンになってるのかなってないのかよくわからないけど食生活直したら体の不調は治るものさね
581: 2020/01/16(木)22:41 ID:L9OsGVgP(2/2) AAS
ジョブズが年間1億だっけかって話があったね
あれほど参考になった話は今後出ないだろうね
結局くたばった
抗癌剤治療なんて気休めでしかない
582: 2020/01/16(木)22:59 ID:3/O3lZoN(1) AAS
無農薬だけ選んで食べるのは不可能だしね、、。
多少農薬が入ってもうまく排出できる方法があればいいのだけど。
583: 2020/01/17(金)10:22 ID:zVLPWeSG(1/2) AAS
デトックス効果か

検索してみるね
584
(1): 2020/01/17(金)10:29 ID:zVLPWeSG(2/2) AAS
有害ミネラル(水銀、鉛、カドミウム、ヒ素、アルミニウムなど)の排出にはたまねぎ、ねぎ
便からのデトックスが一番多いので便通をよくすること
ワカメなどの海藻、キノコ類

何も食べないほうが免疫力をあげるというのもあった
空腹の時間を創ることだって
585: 2020/01/17(金)10:34 ID:Di8ebqxM(1) AAS
大麻由来成分(CBD)が腫瘍性破骨細胞の誘導を抑制【東京医科歯科大学】
外部リンク:oncology.jp

がん細胞はこの腫瘍性破骨細胞の力を借りて骨の組織を破壊している。大麻由来成分CBDはこの腫瘍性破骨細胞の誘導を抑制する。

CBDオイル販売
外部リンク:plaza.raku
ten.co.jp/denkyu
pikaso/diary/201912300000/
586: 2020/01/17(金)19:49 ID:ZCdlaxRn(1) AAS
山田邦子 治療を受け、食生活を見直し乳がんを完全克服

山田
実は私も2007年に乳がんになり、人生が大きく変わりました。
自分が今、こうして健康に関する話をしているなんて、信じられないくらいです。

今は食生活については十分に見直しています。
フレッシュなお野菜やお豆腐、納豆、キノコ類などを食べるようにしています。
そして2年前から農業を始めました。特にハマっているのがスイカです。
スイカの白い部分にはシトルリンというアミノ酸が含まれているので、身体にもとてもよいですよ。
外部リンク:gan-senshiniryo.jp
587
(1): 2020/01/18(土)05:05 ID:jYd5j7lI(1) AAS
>>7
森永製品を買わないをお忘れなく
588: 2020/01/18(土)07:45 ID:lUetQ93R(1) AAS
外部リンク:gendai.ismedia.jp

>>584
乙です。

空腹状態というのはポイントみたいですね。

あと有害物質は汗からはほとんど出なくて、
便で出るとは聞きました。
589: 2020/01/18(土)09:20 ID:w8ErZ58Q(1) AAS
農業やってる芸能人多いですね
研ナオコさんは北海道と新潟に農場経営、岸ユキさん、加藤登紀子さんも
趣味の域なら、杉田かおるさんなどが最近やり始めたようですね
山田さんは癌からの家庭菜園ですか、、
590: 2020/01/21(火)21:49 ID:mx8VU/xI(1/7) AAS
マクガバンレポート
事の発端は、1977年のマクガバンレポートにあると言います。
当時のフォード大統領は、ある時、疑問を持ちました。
「アメリカは医学が進歩している国であり、医療に莫大なお金をかけている。
にも拘らず、こんなにガンや心臓病、生活習慣病、糖尿病が増加の一途を辿っているのはなぜだろう?
 何かが間違っているのではないか?」
そして大統領は特別委員会を設置し、あらゆる分野の専門家を集結し、国家的な調査プロジェクトを始動させたのです。
その委員会の委員長がマクガバン上院議員でした。
591: 2020/01/21(火)21:50 ID:mx8VU/xI(2/7) AAS
19世紀以降のアメリカの病気の変化と食生活の変化を歴史的に追求したり、
ヨーロッパ、アフリカ、アジア、中近東でも同じ調査を行い、150年前には
伝染病で死亡する人はいても、ガンや心臓病、脳卒中などの病気が皆無だっ
たことを発見しました。発展途上国では、今もそうした病気が少ないことも
わかりました。
そして、そこに共通するのは、やはり食生活の違いだ、ということにたどり
着くのです。
特別委員会は、国家プロジェクトとして、世界中の国々を地域別、人種別な
どに細かく分けて食生活と病気、健康状態との相関関係を専門的に分析しました。
各国の医師、生物学者、栄養学者など3000人を超える人々がこの調査に加わり、
省3
592: 2020/01/21(火)21:50 ID:mx8VU/xI(3/7) AAS
●ガン、心臓病、糖尿病などの原因は現代の食事にある。
●現代の医師は栄養素の知識をまったく持っていない、このために病気が治らないのだ。
現在は薬に頼った医学だが、病気を治す根本は薬ではなく自然治癒力。
それを高めるのに最も大切なのは食べ物である。
●これまでは病原菌退治中心の医学だったため、栄養コースを必須にしている医大はわずか4%である。医師の再教育が必要だ。
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s