[過去ログ] 【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859(1): 2017/11/23(木)12:53 ID:QZpZpIdE(1/2) AAS
ついこないだまで私も同じだった
発病して2、3年ぐらいしんどかったけど、今の治療が自分の体には効いてるみたいで信じられないぐらい楽になったよ、昔と同じぐらい動けてる
体に合った治療が見つかるといいね
860: 2017/11/23(木)15:33 ID:iekzdxYe(2/2) AAS
>>859
参考までにどのような治療か教えてもらうことは可能ですか?
抗がん剤ですか?
861(2): 2017/11/23(木)21:13 ID:QZpZpIdE(2/2) AAS
>>857ホルモン治療してます。タモキシフェン、ランマーク、ゾラデックス、肝臓の薬、噛むカルシウム。肝臓の数値が悪いのが気になってます。本を買って勉強しなきゃダメですよね
862: 2017/11/23(木)21:22 ID:deX/0041(1) AAS
ルミナールAなんじゃない?
863(1): 2017/11/23(木)22:44 ID:Ja9EOqo+(1) AAS
>>861
ホルモン治療でとりあえず安定してるなら
わざわざ副作用強い抗がん剤は使わないと思う
864: 2017/11/24(金)23:27 ID:SHoVN9Zs(1) AAS
>>861です>>863コメントありがとう。落ち着いてるのかな。。主治医とも もっと話しなきゃならないのに真実を知るのが恐くて聞けないんです。次の受診の時、タイプや治療方針など聞いてみます。
865(1): 2017/11/25(土)23:42 ID:ULw0JRWw(1) AAS
初発時術後検査でステージ2aで腋へのリンパ節転移無し
ルミナールA、核グレード1、Ki67=15以下
全摘してホルモン療法のみ
生存率の%見て余程運が悪くなければほぼ大丈夫だろうとタカを括ってた
二年目でいきなり肝臓で、運の悪い側に入っちゃうんだもんな
平均寿命の半分ちょいで死ぬのか
子供の成人どころか、3年後の小学校卒業も見られないわけか
肝臓転移で長く生きた人の話って聞かないしね
866: 2017/11/26(日)04:55 ID:ZbuX3MMB(1) AAS
そうなんですか?
私も肝臓への転移が一番激しいけど抗がん剤は効いてるようです。
肝臓悪いとあまり年数はもたないかな。
867: 2017/11/26(日)11:01 ID:q4b50a1O(1) AAS
少しの可能性 だってあるよ!それに向かって皆頑張ってるんだからさ! 前向きに 行こうよ。
868: 2017/11/26(日)11:26 ID:GcHA/jlI(1/2) AAS
これから認可される新薬や治療に救われる可能性もあるし
わからないよね
869: 2017/11/26(日)12:01 ID:BXGPhzx4(1) AAS
全て結果論だけど、手術後「念のため化学療法受けたい」と頼んでいれば再発しなかったかも
部分切除にして腋下まで放射線治療していたらそこで食い止められていたかも
そんな事ばっかり考えてる
今その一瞬を大切に、と言うけれども
その貴重な時間は失うものを数えるだけの精神的苦痛の期間
前向きに良い時間を持てる人は素晴らしいと思うしそのほうが建設的だと思うけど
自分はムリ
870(1): 2017/11/26(日)14:19 ID:kOHn4IXr(1) AAS
マジか。
肝臓も肺も転移したけど、まだ5〜6年はイケる気だったんだが…
871(1): 2017/11/26(日)14:30 ID:GcHA/jlI(2/2) AAS
>>870
その気持ちならイケるよ
872: 2017/11/26(日)15:19 ID:oCjmxVhp(1) AAS
肝転移でラジオ波やった人がいて、ブログ書いてる人いてるよ
すごくお元気そうだよ
873: 2017/11/27(月)02:32 ID:DnIfQzhp(1) AAS
>>865
なんで3年後って決めつけるの?
ルミナルAでその悪性度なら、3年てことはないと思うけどなー
ちなみに生存率は、転移後の人も入ってるよ
874: 2017/11/27(月)02:35 ID:4Tmdn6Et(1) AAS
>>871
ありがとう。
そう言われると本当に大丈夫な気がしてくる。
875(2): 2017/11/27(月)23:33 ID:E5Hzw3x5(1) AAS
>>8705〜6年??まだまだイケるよ!肝肺転移で友達が8年目で私が半年!動けるし元気です。本当に転移してるのか?って感じですよ。
876: 2017/11/28(火)03:44 ID:m75ycgV6(1) AAS
>>875
8年もお元気で継続中とはすごい!
励みになるなぁ。
そんときはそんときだと思って、気楽に過ごそうっと。
877(1): 2017/11/28(火)11:05 ID:vozpbuLl(1) AAS
>>875です。アンカー間違え すみませんでした。私も、友達が励みになり そのときは そのときと言い聞かせて 頑張っていく!つもり←
878: 2017/11/28(火)15:45 ID:kNN+Ylee(1) AAS
>>877
私も肝転移あるので希望が持てるお話ありがとうございます!
ちなみに2年経ちました。粘って光免疫療法の実用化までになんとか滑り込んで完治することを夢見ています。
肝転移について主治医にラジオ波で焼くことを相談したのですが、私のは多発だから化学療法の方が予後が良いというエビデンスがあるとのことで諦めました。
できれば焼くなり切るなりして根絶してほしいんですけど、現実はなかなかドクターXのようにはいきませんね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s