[過去ログ] 【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191(1): 2017/07/17(月)00:11 ID:hV6dxdQt(1) AAS
>>189
いつ検査してどのような画像でしたか?先生は何て言いましたか?
192: 2017/07/17(月)01:46 ID:UrUbqIcv(1) AAS
息が続かないからカラオケももうできないなあと思っていたけど腹式呼吸マスターしたらまた行けるんだろうか
193(1): 2017/07/17(月)05:13 ID:BoxU1D7d(1) AAS
>>191
5月にPETとレントゲンで分かりました。。溶解性、形成性の混合型
多発性であちこちに転移しているのですが、腕のところは特に大きく(?)転移してました。
痛み緩和と利き腕の為、放射線3グレイ✕10回済
現在ランマーク。痛み対処にはトラマール処方されてます
194: 2017/07/18(火)17:41 ID:lHxgJAQ4(1) AAS
何となくドクターコトー診療所読んだんだけどヒロインが乳がんになってて作り話だとわかりつつも超イライラした
抗がん剤やってるのに髪ふさふさだし
195(1): 2017/07/19(水)00:27 ID:SKEhhfLc(1/3) AAS
ハーセプチンという設定なのかな?
そんなわけないか・・・
196: 2017/07/19(水)00:34 ID:SKEhhfLc(2/3) AAS
>>193
利き腕だと大変ですね
治療とリハビリで腕が上がるようになること願ってます
私も骨にあるので分かりますが、痛みあると動かせなくなるし、動かさないとますます動かなくなるしで悪循環になるんですよね
このループ断ち切るためにもまずは痛みが消えるといいですよね
197: 2017/07/19(水)08:32 ID:Ar3MvK0C(1) AAS
>>195
ACとパクリだったよ
198: 2017/07/19(水)08:47 ID:R67YWFWP(1) AAS
創作にイライラするなんて精神の無駄遣いよ
199: 2017/07/19(水)10:31 ID:SKEhhfLc(3/3) AAS
>ACとパクリ
それはイライラするね(笑)
まぁ、たしかに創作だしねー
200: 2017/07/19(水)14:49 ID:BXecNvCa(1) AAS
イライラってかもやもやかな
創作でも影響力のあるものだし真面目に描けよと思った
「看護師として癌患者で有ることを忘れずに患者さんと接したいから再建しない!キリッ」とか、ホゲーと思ったよw
ドラマはどうだったんだろう
201(1): 2017/07/20(木)14:25 ID:u7BK5svd(1/3) AAS
ホゲーに笑った
話変わるけど本スレのマウンティングおばさんの話は本当にきついな
そういえば入院中にステージ2の人と話す機会があって、再発や転移が怖いとか抗がん剤の副作用の話をドヤ顔で延々と語られるの聞くのが辛かったわ
ちなみにこっちはエンドレス抗がん剤
気持ちもわかるし、悪気もないんだろうけど、それ以来リアルでは同病の人には近づくまいと思ったことを思い出した
吐き出しごめんなさい
202: 2017/07/20(木)14:46 ID:u7BK5svd(2/3) AAS
>>201
追加で
リアルで同病の人に近付かないのはお互いのためにってことです
相手もこちらの話は思いだろうし
203: 2017/07/20(木)14:47 ID:u7BK5svd(3/3) AAS
×思い
〇重い
204: 2017/07/20(木)14:53 ID:u8zTeNg8(1) AAS
病院側も配慮しろよって感じることも多々ある
問診時間短縮のために看護師が話を聞きにくることがあるけど周りに丸聞こえだしね
205(1): 2017/07/20(木)16:15 ID:QmonbRza(1) AAS
一泊の抗がん剤治療で同じ病室になった人に寝るまで
抗がん剤なんて効かない辛いだけで助からないって延々語られたことあったな…
その人は数年前の抗がん剤の副作用酷かったらしく
その時再発できてたわけで結局治療どうしたのかわからないけど
206: 2017/07/20(木)16:57 ID:Kj7/O7QR(1) AAS
>>初期治療における抗がん剤治療は,再発率・死亡率を低下させるために行います。
ガイドラインにも明記してある。効く人もいればそうでない人もいる。
根本が分かってない人なんじゃない?
外部リンク:jbcs.gr.jp
207: 2017/07/20(木)21:28 ID:t60dSQuA(1) AAS
今日、エコーして腫瘍の大きさは変わってないけど、形が変わってきてると医師に言われました。え?とパニックになって、どういう意味なのか聞けませんでした。同じく言われた方いませんか?手術なし、タモ、ぞら、ランマークしてます
208: 2017/07/22(土)07:36 ID:MFq3tYyc(1/2) AAS
ごめんなさい、私は同じこと言われたことないのですけど、サラっと言われた感じならがん細胞あるあるなんですかね
深刻であったり悪い兆候なら診察サラッとは終わらない気がするんですけどどうでしょう?
薬が効いてがんが弱りかけてるとかならいいですよね
209: 2017/07/22(土)07:46 ID:MFq3tYyc(2/2) AAS
>>205
自分の体験だけで語ってるならいいけど、抗がん剤は毒とか意味が無いから放置しろとか言ってる人に感化されての発言だったら嫌ですね
どちらにしてもこれから抗がん剤受ける相手にデリカシーない人ですね
210: 2017/07/24(月)06:12 ID:oRS3wFdG(1) AAS
やっとこさ副作用から解放されたと思ったら次の抗ガン剤の日が来る
ああ〜タメ息出ちゃうね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s