[過去ログ] 【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2017/07/13(木)23:54:05.37 ID:Ot2f8Yap(4/4) AAS
検査もだけど検査結果を聞くのがまた億劫ですよね
結果を知りたいような知りたくないような
結果が悪いと落ち込んで治療に対するモチベーションもさがってしまうし・・・
うまく気持ちを切り替える方法や前向きに乗り越える方法は何かないかな
他スレで抗がん剤や治療が効かなかった場合は「○○(薬剤の名前)はあたしの体をもてあそんだだけよ」と言う というのがあったけど
179
(1): 2017/07/15(土)11:54:21.37 ID:qEgYB5z0(2/2) AAS
>>176
薬が効果あるのに楽にならないということでしょうか?
息苦しいと必死で呼吸するけど、どうしても短く浅くなってしまいますよね
469: 2017/09/01(金)20:16:11.37 ID:aJ2+pmL2(1) AAS
いや至極普通の感想だと思うけどな
498: 2017/09/03(日)02:03:56.37 ID:6sB8Aelp(1) AAS
お願いだから消えて
537: 2017/09/13(水)13:58:27.37 ID:A7Lj2dCy(1) AAS
顎骨壊死、乳がん、ブログで検索したら多少ブログが出てきたけど、実際に顎骨壊死してる人のブログはどれなんだろう?
>>533さんがどのブログのこと言ってるのかもよくわからなかった
652
(1): 2017/10/01(日)12:29:20.37 ID:cWMM3Wrm(1/2) AAS
>>648>>649さん、一応休職という形を取って傷病を一年程頂けるみたいです。
只、仕事自体がパワー系なので復帰は無理だと思います。
傷病終わってから失業手当に切り替えて少しは伸ばせますが、高額医療使ってもその他を混ぜるとそこそこ良い金額になりますし、
ステージ4の場合ずっと治療を続けるということになると後1、2年で手立てが無くなりますから悩みます。
今はそんな事よりも治療に前向きになって行かないと良くなるものも良くならないのは十分承知しているのですが、
やっぱり先が見えないのはとても不安です。
投薬する度に一週間位入院出来たら保険でどうにか出来るんですけどね。
そうも行かないと思いますし。
657: 2017/10/01(日)23:20:03.37 ID:QATs9Cfc(1) AAS
her2でドセハーセプチンパージェタの点滴投与を受けていますが、自分なりの副作用対処のコツと体調変化の波をつかめばパートタイマー程度なら十分に働けると思います
パワー系のお仕事をフルタイムでされていたのなら体力もおありでしょうし金銭面の不安があるなら気分的にも働きに出ている方が楽なのではないでしょうか
ただドセで体毛はなくなってしまうでしょうから、その姿で働きに出る気になれば、ですが…
まずは休業期間に治療に専念なさって、投与からの体調変化のリズムを把握すること
投与後はすみやかに抗がん剤が体外に排出されるようにデトックスを心がけ、免疫力を高めるよう努めてみてください
抗がん剤治療中だと雇用先をみつけるのは難しい部分はあるかもしれませんが、病院内や役所に相談窓口があると思います
ご家族に迷惑をかけるという感情の方が強くなってしまいがちだとは思いますが、甘えて頼って支えてもらってください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s