[過去ログ] 【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12(2): 2017/06/27(火)16:27:29.74 ID:fI/4hO8/(1/3) AAS
励まされてもしんどくて
もう生きたくない私は
ここよりメンタルヘルス板でしようか。
親からすれば死んでほしくはないのがわかるから
治療しなくちゃならなくて副作用きつくて苦しいだけなのに死ねない。
すみません。
130: 2017/07/06(木)01:46:13.74 ID:X6XLxg+1(1/2) AAS
無理に引っ張ると毛穴荒れたりするから程ほどにしないとね
212: 2017/07/24(月)12:41:54.74 ID:hpfVNIXE(1) AAS
同意です
ステージ4でも完治する治療が出てきてほしいです
治療も長期に渡ると疲れてきちゃうし、かといって治療やめて無治療てわけにはいかないし
せめて副作用皆無で抗がん剤と同等な攻撃力の治療があったらなと思います
この時期、ウィッグ暑くて・・・
248: 2017/08/03(木)17:45:49.74 ID:Ao+qQcvR(1) AAS
672 キモいおっさん ◆Sv3GNiP8cM 2017/08/01(火) 01:12:42.04 ID:21mdaBDF
>>671
標準治療なんて、結局ほっといても死なない癌を治療して「治った治った」と喜んでいるだけ
本物の癌には標準治療なんて効果なし
50年前には毎年10万人も死んでいた結核は、今では年間の死者は2千人ほどに激減した
まさに治療法の確立のおかげである
一方同じく10万人ほどだった癌に死者は一度も減ることなく増え続け、今では年間37万人もの人が癌で死ぬ
癌の治療法など全く確立していないのだ
そんなものを「標準治療」と呼んでいるのだから、インチキと言われてもしょうがねーだろ(笑)
434: 2017/08/28(月)13:59:17.74 ID:2pgips+b(1) AAS
サラダ油はアレルギーの原因とも言われてるし、マーガリンも体に悪そうな感じはするから積極的にはとらないけど…。
でも散々言われてるように厳禁=ほんのわずかな量でも体内に入ったら危険!てことはないと思うんだよね常識的に考えて。
なるべく控える、ぐらいのスタンスじゃないと外食なんて一切できない。
471: 2017/09/02(土)00:32:31.74 ID:rYfNUBs2(1/4) AAS
相当懐深くないと受け入れてくれないよね
付き合ってからなくなっちゃうのとは全く違う
552(2): 2017/09/19(火)15:45:18.74 ID:rJZyhPfJ(1) AAS
>>551
そうですね
私がいなくなったあと、猫ちゃんはどうなるのかもちきんと話し合いました
この体だと1からしつけをするのも不安なのですが、
フォローしてくれる人も見つかったので同居してみようかと思っています。
よかったら今後も相談に乗っていただけませんか?
739: 2017/10/17(火)01:20:58.74 ID:GZ04giXi(1) AAS
>>738>>737です。お言葉ありがとうございました。旦那は先は短いと思ってて生存率とお金の話ばかり、不安を煽ってくるので気が休まりません。こんな旦那とは思わなかった。心配してくれるものだと思ってたのに。。けど、負けないぞ!
768(1): 2017/10/23(月)13:58:19.74 ID:nXQYQbbK(1) AAS
>>767
初発です…?
私も痛みがあるからがんじゃないよね、乳腺症だよね…から脇が痛みだして初発骨転移でした
まずは高額療養費認定証の申請をして、頼れるところには頼っちゃいましょうね
799(1): 2017/11/04(土)09:44:24.74 ID:bHHH8+Re(1) AAS
ワセリンを塗ったらくっつかないのでは?
819: 2017/11/13(月)04:57:59.74 ID:Y3ixc9D5(1) AAS
光免疫療法の治験が始まるんだね。
ガンは普通に治る病気になるといいなぁ。
862: 2017/11/23(木)21:22:01.74 ID:deX/0041(1) AAS
ルミナールAなんじゃない?
881: 2017/11/29(水)17:12:34.74 ID:VWxPTFXP(1) AAS
私もルミナール型だけど全国の治験が検索できるサイト見てたらフェーズ3でトリネガ対象の治験があったよ。それにオプジーボの実用化は乳がんではトリネガがダントツで早そうだよね。
同病でもタイプそれぞれに治療は異なってくるけど、少しずつでも医療は進んでいるんだなと思った。
>>879の同病の人はデリカシーなさすぎだよね。ひどい。
私も入院中にステージ2の人から「自分より病状が悪い人がいることに驚いた」と言われた。
それ以来、私は同病の人との関わりは避けてる。たまたまそういう人に当たっちゃっただけなんだろうけどね。
921: 2017/12/11(月)22:19:10.74 ID:9SjFtA0o(2/2) AAS
>>919
もうすぐ浮腫が落ち着きますように
浮腫は特に足が酷くてしゃがむのすら出来なかった
そういえばドセ初期で筋肉痛になったときに先生に正座はしないように言われた
>>918
身体暖まるのは悪くないと思います
私も花咲したけど毎日お風呂かシャワーで洗ってから軟膏付けてと言われました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s