[過去ログ] 【乳がん】患者ならではのココだけの話50【患者限定】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 2017/12/01(金)14:23 ID:Dm1Qmz7P(1/3) AAS
自分個人は44歳で術前抗ガン剤で強制閉経して以来、生理は1度も戻らないけど、髪の毛は元から硬く量も多かったせいか、元通りの健康な量毛に戻りました

関係ない手湿疹が元で飲み出したビオチンというビタミンだけど、肌や爪や髪の毛の健康やツヤにも関係あるみたいで自分は手湿疹にじんわり効果がある

何となく髪の伸びも早くなったし痛んでいる割にハリとツヤも出てるよ
ここはサプリには神経質な方が多いけど、ビオチンは食べ物や体内でなかなか作り出せないビオチンらしく腸内環境にも関係があるらしいので、髪の健康や肌の健康に悩む方はググってみても損はないかと思います
669: 2017/12/01(金)19:47 ID:Dm1Qmz7P(2/3) AAS
あんまり必要とも、愛されてもいなかったのかうちもそうだった
「いつも綺麗でいてほしい」抑圧、プレッシャーに潰されそうになって鬱気味になり1年でホルモン療法中止、
それから3年で再発しました
もちろん人によると思いますが、自分が健康一家で育った古い考え方の男の人は女性の病気に理解がないし、乳がん自体も甘く見るフシがあると思います
再発で誰より狼狽して落ち込み自分を責めたのは夫でした
決断したのは私だけど、旦那は決して止めなかったしむしろ言葉にはしなくてもその決断に促すような態度だったので

だから、ホルモン療法はやめない方がいいです
再発するとしないでは天と地の違いがありますから

私も諦めずに出来る治療で頑張りますが、出来る治療がある人は絶対やり通した方が後から後悔ないと思いますよ
671: 2017/12/01(金)20:11 ID:Dm1Qmz7P(3/3) AAS
>>670
お気持ちよく分かります
夫も同じような態度でした
男性の方が現実を直視したがらない、女性とは違う面で精神的な脆さがあると思います
ステージやグレードにもよると思いまから例えはごく初期で全摘で大人しいタイプの癌なら、私とはケースが違うので、もっと詳しいこのスレの住人の方々のアドバイスも幅広く参考に、主治医の先生としっかり話し合って決して一人で悩まないでよく考えて治療してくださいね
お互い頑張りましょうね
私も今度こそホルモン療法やり遂げます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s