[過去ログ] ◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633(1): 2018/08/01(水)22:46 ID:aq1rZ9qP(4/5) AAS
>>632
でもさ、抗がん剤とひとことで言ってもたくさん種類あるよね
それぞれ無増悪期間も違うし
部位によって使う薬も違う
それに単体で使うこともあれば分子標的薬と組み合わせたりもするし
有効か無効かなんてケースバイケースだし、有効の概念(腫瘍が小さくなれば有効なのか延命できれば有効なのか感知しなければ有効と見なさないのか)もあやふやでひとことでは語れないんじゃない?
634: 2018/08/01(水)23:07 ID:aq1rZ9qP(5/5) AAS
ごめん、感知ではなく完治ね
635: 2018/08/01(水)23:20 ID:xGJXekon(1) AAS
>>633
少なくともオプジーボは腫瘍も縮小するし転移も抑えるし完治もする
20%だけど、限界もはっきりしてる
あやふやでようわからん抗がん剤とは一線を画してるからスレチでいいだろ
>>629みたいに話がややこしくなるだけだし
636(2): 2018/08/02(木)01:45 ID:22Kf/iUI(1/10) AAS
>>564 >>きっちり根拠示せよ。
根拠は科学的データで示されたろ。
>>567 >>癌に関わってる人は 患者も医者も研究者も
「選択」しなきゃならないの。わかります?
データがそろうまで待ってられないの。
でも、何の科学的根拠もない毒薬をたらい回してるだけでしょ。
根性ドラマや綺麗事でガンは治せねーんだよ。
637: 2018/08/02(木)01:48 ID:22Kf/iUI(2/10) AAS
>>567 >>癌に関わってる人は 患者も医者も研究者も
「選択」しなきゃならないの。わかります?
その選択が広範囲でほぼ高確率で無意味どころか
ただの短命へ至る殺人行為および自殺行為だと
客観的データが示してるだろうが。
638: 2018/08/02(木)01:57 ID:22Kf/iUI(3/10) AAS
>>570 >>学問に対して敬意も警戒もない。
あのな、まず初めに学問に従事する専門家なら
反証可能性に開かれたデータを提示されたなら実証主義に基づいて
反証するのが科学なんだわ。
だがお前はなんだ。反証責任から逃げて観念論を展開するだけの
知恵遅れじゃねーか。
知能の差がここまであると、そりゃ疲れるわ。
学問に忠実でありたいなら実証主義に基づいて反証してみせろ。
639: 2018/08/02(木)02:04 ID:22Kf/iUI(4/10) AAS
ようするに提示された現実のデータから逃げんな。
科学に基づいて、まずは反証データを示せ。
お前の言動、行動は単なる感情に基づいた安っぽいドラマだ。
臨床医、看護婦、患者が単なる毒をドラマみたいに捏造し
嘘をまき散らしてる現実をお前が熱っぽく示しただけ。
それ、なんの効果もないただの毒だから。
640: 2018/08/02(木)02:13 ID:22Kf/iUI(5/10) AAS
>>564 そりゃ疲れるわ。なぜならここまで知能レベルが違うんだからな。
そもそも、提示した原論に対しての科学的反証はなし。
ようするに英語もできねーし癌に対しても乏しい知識なんだろ。
おままごとのドラマを仕立てて熱血ヒロインかよ。
おい、科学はそんなに甘くねーんだよ。
臨床医と看護婦と患者が切羽詰まって毒薬のたらい回しの現実。
無知による人殺しは容認できない。
641: 2018/08/02(木)02:21 ID:22Kf/iUI(6/10) AAS
>>567 >>癌に関わってる人は 患者も医者も研究者も
「選択」しなきゃならないの。わかります?
データがそろうまで待ってられないの。
データは示したろ。
半数以上の確率で何の恩恵もないただの毒薬だと。
その選択が、患者に苦しみしか与えないデータの提示に関して
反証してみろよ。
綺麗事と馬鹿なその足りない頭で。
642: 2018/08/02(木)02:26 ID:22Kf/iUI(7/10) AAS
熱くなった馬鹿な医者と患者が、ただの毒薬をたらい回しの現実から
目を背けるな。反証したいななら
実証データに基づいた論文を翻してみろ。
反証責任はお前にあるんだからよ。
科学、学問を愚弄してるのはお前なんだよ。
もっとも自覚すらねーだろうがな。
知的レベルが違い過ぎる。
643: 2018/08/02(木)02:39 ID:22Kf/iUI(8/10) AAS
>>570 >>学問に対して敬意も警戒もない。
笑わせんな。学問に従事するなら、提示されたデータからまずは逃げんな。
医学も英語も理解できねーくせに誤魔化しの質問。
学問に対して敬意があり、自分の実績に自信があるなら
堂々と反証できるだろうが。
こちらは、科学的論拠に基づいたデータを提示した。
で、安っぽい薄っぺらい感情論がその答えかよ。
おい、科学をなめんな。
644: 2018/08/02(木)02:46 ID:22Kf/iUI(9/10) AAS
どんだけ時間がなかろうが無能な臨床医と患者が毒薬をたらい回しの
データを提示したわけだ。
どんだけ、苦労しようがそれ毒なんだよ。
ただの毒を綺麗事にしてヒロイン気取りはいいが
お前の軽薄さのせいで多数が犠牲になるんだよ。
人を薄っぺらい観念論で殺す気かよ。
645: 2018/08/02(木)03:02 ID:22Kf/iUI(10/10) AAS
ヒロイン気取りで熱く語って恥かしいおばさん。
現場の医師がー。患者がー。
どれだけ熱くなっても現実のデータは客観性を示す。
新薬の殆どはただの毒。
反証したいなら、上記に上げた論文に客観的データで反証してくれ。
命をなめんな、頭が悪いのは勝手だが
殺人行為を助長すんな。”あくまでも”提示したデータに関してな。
頭が追い付かないからまた、逃げるんだろ?
646: 2018/08/02(木)07:07 ID:lJRzIhRd(1) AAS
酔っ払いスゲー
真夜中のワンマンショーw
647: 2018/08/02(木)07:07 ID:rOtLgI8r(1) AAS
あのねえ。この世の学術論文ってのは 互いに矛盾する結論が
出ることが多いの。だからメタ分析があるの(それでも間違いはある)。
分かる?3本の論文の正しさはだれも保証していない。
権威ある雑誌だからなんていったら笑われるよ。
わめき散らしてるのは貴方。
研究と実践の区別ができず、
リスクとベネフィットを評価できてない。
648: 2018/08/02(木)07:17 ID:PubCspky(1) AAS
いきなり発狂しててわろた
649: 2018/08/02(木)09:17 ID:d0UjUnNO(1/2) AAS
>>636
その科学的データってどこにあるの?
650: 2018/08/02(木)09:20 ID:d0UjUnNO(2/2) AAS
>>636
もしかして…論破されて逃げたけどほとぼり覚めたからまた出てきたのかな
近藤誠スレとココで交互に暴れてる人だよね
651: 2018/08/02(木)10:34 ID:3ryQXUHl(1/3) AAS
お前が医者なら患者に寄り添った医療はしてないな。
652: 2018/08/02(木)10:37 ID:3ryQXUHl(2/3) AAS
お前が医者なら患者に寄り添った医療はしてないな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s