[過去ログ] 【乳がん】患者ならではのココだけの話51【患者限定】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793(1): 2018/01/08(月)01:01 ID:cKj+BBiV(1) AAS
髪の毛は昔から量が多くて天パなので悩みの種だった
昔ストレートかけたのに、洗ったらソバージュかけたのかと思うほど
毎回大量にすいてもらっている
3分の1くらい減ってくれれば人並みになるのにと
でも抗がん剤で抜けるとなったらこわいと思った
幸い副作用の軽い物でそんなことはないと言われてホッとした
794(1): 2018/01/08(月)02:40 ID:qCZR0xAC(1) AAS
巨乳の人ってあんまりガンにならないみたいな・・・
795: 2018/01/08(月)04:08 ID:kDx2xCM4(1) AAS
ハゲには頭から冷えを感じる季節
寒くて寝るときも帽子被ることもある
796(1): 2018/01/08(月)07:37 ID:lPTDO42A(1/3) AAS
髪の量が多い、太い、癖があるの三重苦の者だけど、抗がん剤で抜けて戻りかけのベリショの頃が一番良かった
ほぼ復活した今日この頃はまた量が多い髪・眉毛で扱いに困る。癖も前より強まってるし…
797: 2018/01/08(月)07:39 ID:s4USFh1C(1) AAS
>>794
関係ないんじゃないの
欧米の人は日本人とか比較にならないほど胸大きいけど、乳がん多いよ
ちなみに自分は貧乳だけど
798: 2018/01/08(月)09:07 ID:CimA52l+(1) AAS
貧乳の方がしこりを見つけやすいイメージだけれど、どうなんだろう
自分も貧乳だけれどしこりタイプでなかったしよくわからない
799(1): 2018/01/08(月)10:13 ID:r0NtdNO/(1/2) AAS
>>796
自分もその三重苦で、抗がん剤の影響でどれか少しでも人並みになったらと期待したけど
生え始めの頃から変わらず剣山のように生えきた
たわしってか針鼠のように固いからシャンプーの時痛くて洗うのに苦労するほど
抜ける前に自分で抜いたり剃ったりしたけどクルクルになることもなかったから自分の髪の癖どんだけ強いんだろかと落胆した
787に書かれてるおっちゃんのように髪が四方八方広がって抑えられないから頭でかくなって外に出たくなくなるレベル
800(1): 2018/01/08(月)10:27 ID:lPTDO42A(2/3) AAS
>>799
わかる(笑)
抗がん剤でハゲになった頃は体毛も薄くなり、「あら、私って意外とキレイ?(←当社比)」とか思ったりしたよw
801(1): 2018/01/08(月)10:33 ID:yWAsGZ43(1) AAS
>>793
乳がんの抗癌剤だったら、まず間違いなく抜けるよ?
ハーセプチンとかホルモン療法のこと言ってる?
802: 2018/01/08(月)10:42 ID:r0NtdNO/(2/2) AAS
>>800
眉毛とかも両津勘吉状態だしヒゲも固くてぶっといのが20本近く生える(流石に抜いてるけど)
旦那より無駄毛も全部濃いし、それなのに女性ホルモン由来の癌なのかと自分で突っ込んじゃったよ
抗がん剤中は眉毛も自分で好きなように描けてウイッグで綺麗なサラサラストレートだったから人生の中で一番女性らしく見えた時期だったかも
まあだからと言ってもう抗がん剤はやりたくはないけども
803(2): 2018/01/08(月)11:05 ID:tCmuBo+u(1/2) AAS
センチネルの跡あたりからアンダーバスト横にかけての、リンパかな?の腫れが気になる
触ると筋状に浮き上がってる感じで、健側にはそんな筋は全くなし
放射線治療終了から3ヶ月で、まだその影響で腫れているだけかなと思いつつ、まさか再発?とかここ数日もやもや
同じような腫れあった方、いらっしゃいますか?
804: 2018/01/08(月)12:25 ID:hhDBCDs3(1) AAS
脇毛が五年経ってもパヤパヤとしか生えてこないのはうれしいけど
まつ毛もパヤパヤなのが悲しい
805: 2018/01/08(月)13:13 ID:Xi/vk0Kf(1) AAS
>>803
モンドール症候群じゃないのかな?検索してみてください。安心出来なかったら受診をおすすめする。お大事に。
806: 2018/01/08(月)14:58 ID:d9yJqw1c(1) AAS
プラザの先生が詳しく説明してるよね
807: 2018/01/08(月)17:09 ID:2VNQF+yv(1) AAS
>>803
私も筋状の突っ張りがあって、モンドールって言われた
主治医には治りますって言われて、手術直後よりは随分良くなってるんだけどまだ治らない
ていうか私も放射線終わって3ヶ月なんだけど、最近また少し突っ張りがひどくなってきた気がする
808: 2018/01/08(月)19:48 ID:FrPqK6rk(1) AAS
私もリンパの傷痕の下から二の腕辺りは、しばらく突っ張ってたよ
いつのまにか良くなってた
809(1): 2018/01/08(月)19:52 ID:lPTDO42A(3/3) AAS
免疫力が多少でも改善すれば…と乳酸菌の錠剤を飲み始めて半年ほどたった
今年は不思議なほど風邪ひかない
風邪ひいた子と同じ部屋で寝てもひかない(去年までは絶対うつってた)
癌にも効果あるといいな
810: 2018/01/08(月)23:38 ID:tCmuBo+u(2/2) AAS
803です
モンドール、検索したらまさにそんな感じの症状です
次の診察が1ヶ月半後なので、それまで様子見つつ心穏やかに過ごせそうです
ありがとうございました
811: 2018/01/09(火)04:55 ID:D9nTQd/g(1) AAS
>>809
ステマやめて
812(2): 2018/01/09(火)06:57 ID:0CMtyHg4(1/3) AAS
生きていくのが怖くなった
先週想像をはるかに超えた内容の告知だったけど、今週も話しましょうと言われ予約入れてある
セカンドオピニオンや他に相談するにしてもそれを聞いてからにしてと
たぶん先週わたしがバニクったからまだいい足りていないのだと思う
もっと怖い話されるかと思うとこの一週間も生きた心地しなかなった
毎日薬飲まないと眠れない、もう逃げたいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s