[過去ログ] 【乳がん】患者ならではのココだけの話51【患者限定】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 2018/01/05(金)21:33 ID:X3nbINsv(2/2) AAS
>>745
全然問題なかった?
だる重かったり熱持ったり
747: 2018/01/05(金)21:38 ID:GNHZ1JY4(1) AAS
>>690
おめでとうございます
へんな質問ごめんなさい
全摘のあと再建しました?
748: 2018/01/05(金)21:53 ID:MlkFWzHu(1) AAS
センチネルリンパ節生検の傷痕付近に吹き出物が出たことがある方はいますか?
脇毛の近くなためか、たまに出ます。
皮膚転移も吹き出物のような症状がでる場合があると知り、心配です。
749: 2018/01/05(金)23:22 ID:C/mIlGSt(1/2) AAS
傷痕(縫い目)に接した部分に吹き出物みたいなのがよくできます。
あと、傷痕から近い、脇のあたりにも。
虫刺されのように赤くポチッと盛り上がり、痒みもあります。
塗り薬塗って、数日したら平らになるパターンです。
750(1): 2018/01/05(金)23:29 ID:C/mIlGSt(2/2) AAS
続き
先生に診てもらうと、皮膚転移は塗り薬では消えない、だから心配しないでいい。
全摘である程度皮膚も切ってるから、汗腺がうまく働いてないのかもね
と言われました。
でも、吹き出物が出来るたびに不安でたまらなくなる・・・
751: 2018/01/06(土)07:49 ID:dAWt8Z83(1) AAS
>>744
日本乳癌学会の患者さんのための乳癌診療ガイドライン
Q.リンパ節郭清後も,赤ちゃんは抱っこできますか,テニスやゴルフ,ボーリングなどの運動をしても大丈夫ですか。
A.大丈夫です。ただし,手術した側の腕や手にだるさやむくみを感じたときは,早めに腕を休ませるようにし,元に戻らないときは担当医に相談しましょう。
752(1): 2018/01/06(土)08:47 ID:ceqDmAhf(1) AAS
>>742
浸潤で放射線治療もやりました
753: 2018/01/06(土)09:46 ID:NSHaMgmV(1) AAS
>>750
お話しありがとうございます。参考になりました。今後も気をつけて見ていきたいと思います。
754(3): 2018/01/06(土)12:12 ID:lKaero0A(1) AAS
別にガンになったことはつらくもなんともない
一人になったことが一番つらくて悲しい
755: 2018/01/06(土)13:26 ID:u/dpu2TL(1) AAS
>>752
ありがとう
同じです。レス感謝します
756(1): 2018/01/06(土)16:06 ID:iye/9Hk7(1/2) AAS
雪国在住
センチネルしかしてないんだけど雪かきせずには生活できない
旦那はいるけど今年は間に合わないほど雪ふる
757(2): 2018/01/06(土)17:19 ID:Kl5r3lEv(1) AAS
ちょっと質問いいですか
薬局で処方箋の薬出してもらう時って
お薬手帳持って行った時と手帳持ってきてませんと言ってシール?をもらうのとでは値段て違うの?
どっちが安いんでしょうか
あと、薬の説明というか、いつも同じ量と用法なのに
そんなわかり切った説明で説明料とられてんのかと思うとモヤモヤするんだけど・・・
心が狭すぎるかなと思いつつ
それより財布の中身も狭いんでちょっと聞いてみた
758: 2018/01/06(土)17:34 ID:3fUwm6nu(1) AAS
貧困層からの質問にドン引き
759: 2018/01/06(土)17:38 ID:3n1HMPz1(1) AAS
一か所に決めておくとちょっと安くなるとか聞いたけど、お薬手帳
忘れたら高いとかはよくわからん
薬剤師の説明いらんわ
どんな薬もしっかり調べてからじゃないと飲まないもん
760(1): 2018/01/06(土)17:43 ID:HYk5JOos(1/2) AAS
>>757
抗悪性腫瘍剤処方管理加算(処方料)ってのが、私は気になる
112点だから、1120円ぐらい。
何これw
後は757さんと一緒のかなぁ、薬剤情報提供料10点、調剤料9点、調剤技術基本料8点
私も見るといらっとしてるから、仲間だね!
でも考えても安くならないから、直視しないようにしてるよ
761: 2018/01/06(土)18:03 ID:VoEjrUGH(1/2) AAS
点数は、癌だけじゃなく長期の病気や難病にはもれなく加算される、仕方ないよ
おくすり手帳は持っていたほうが安かったかな・・でも持っていったほうがいい
自分はあちこちかかっているので薬の飲み合わせとか飲み方のアドバイスもしてもらってる
薬のことは医者より知ってるし質問すれば丁寧に教えてくれるし調べてくれる
762: 2018/01/06(土)18:14 ID:VoEjrUGH(2/2) AAS
>>756
自分も雪国、リンパより体力が・・・
雪かき大変だよね。でも少しでも動かしたほうがいいような気がする
自分もセンチネルだけだったけどなるべく動かした
10年前、他のオペであんまり動かさなかったから少し生活に支障が出たよ
むくんでる患者さんが「なるべく動いたほうが血液の循環も良くなるから・・」ってリハビリの人に言われてた
763(1): 2018/01/06(土)18:31 ID:hqck+RrP(1) AAS
>>760
112点の3割負担で、300円ちょいくらいなんじゃないの?
764: 2018/01/06(土)18:53 ID:HYk5JOos(2/2) AAS
>>763
それぐらいだね
765: 2018/01/06(土)19:13 ID:iye/9Hk7(2/2) AAS
>>754
癌になってから1人になったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s