[過去ログ] 【乳がんステージ4限定】患者ならではの話2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 2018/04/01(日)17:24 ID:id9BU3YF(1/2) AAS
エンドレス抗がん剤疲れたよ…
548(1): 2018/04/01(日)17:39 ID:FQsNpoXd(1) AAS
エンドレスだとしても半年や一年に一回の投薬のペースで副作用が軽いのが出来たら画期的だよね
そんな日が近いうちにできるといいな…
549: 2018/04/01(日)17:43 ID:id9BU3YF(2/2) AAS
>>548
せめて月1がいい…
550: 2018/04/01(日)17:55 ID:3nCNmxR0(2/2) AAS
>>542
>>543
>>546
皆さんありがとうございます。もうその知人とは連絡を取ったりはしません。
昨日は余りに悔しくて惨めで一睡もできなかったです。
メンタルは強い方だと思っていましたが、そうでもなかったみたいですね。
嫌なことは忘れて、自分の身体のことを第一に考えるようにします。
551: 2018/04/01(日)19:53 ID:prcCB1Uh(1) AAS
私も長年の友人に心無いことたくさん言われて傷ついたなあ…
私の場合は、絶縁とは行かなくて少し疎遠にした。
電話かかってきても絶対に取らなかったり…(子供っぽいですねw)
あと共通の友人に、彼女に言われた心無い言動を伝え、
彼女ってとてもひどいこと言う人なの、と吹聴したわ。
友人達もドン引きしてた。ざまあみろって思った。
よく、ひどいこと言う人間とは同じ土俵には上がるな、って言われるけど
言われっぱなしのまま死にたくないと思った。
552(3): 2018/04/01(日)22:00 ID:osRy43H3(1) AAS
まあ、嫌な事を言うひとも健康保険を支えてくれてるから、私は3割負担で治療がうけれるんだよね。
だから、心を守るための距離はとるけど、感謝の気持ちも忘れないようにしてる。
見えないところで皆に支えてもらってるもんなって。
553: 2018/04/01(日)22:38 ID:zy8LO/7o(1) AAS
>>552
そんな風に思えるなんて偉いなぁ…
554: 2018/04/01(日)22:53 ID:9Lc4E3Sr(1) AAS
これまでに支払った健康保険料を計算したら、意外とまだ自分で自分支えてた
今のところはね
555: 2018/04/02(月)12:46 ID:yQ+nh7Hf(1) AAS
>>552
その発想は無かった
ありがとう、今後はその気持ちで行きます
556: 2018/04/02(月)13:41 ID:z6EUAV5+(1) AAS
>>552
友人が「ここ十数年病院行ってないのに健康保険料は取られてる」
って言ってたのを思い出しました。
確かに、そういう人に支えられているんですよね。
557: 2018/04/02(月)13:47 ID:tSH+Jl+m(1/2) AAS
一定期間保険の利用がないとちょっとしたボーナスが出たりする企業もあるみたいですね
国保も地区の無料定期検診受けないと保険料が上がるなどして早期発見が増えればいいなあ
558(1): 2018/04/02(月)14:09 ID:pw6tb4ht(1/2) AAS
前住んでた市では1年間に一度も保険証を使わないと健康祝い金としてカタログが送られてきてた。
100とか1500円くらいのものだと思うけど好きなmのを選べて楽しみだったよ。
癌になって保険料はバッチリ回収してる。w
559(1): 2018/04/02(月)15:22 ID:tSH+Jl+m(2/2) AAS
>>558
逆に「あと一ヶ月で祝い品もらえるし風邪っぽいけど病院いくのやめよう…」って人も出そうだと思った…w
560(1): 2018/04/02(月)15:56 ID:pw6tb4ht(2/2) AAS
>>559
訂正
100じゃなくて1000円でした。
10年以上病気になってなかったのにまさかのいきなりステージ4だった。
乳腺炎があったのでしこりはそれだとばかり。orz。
でも、薬は極力飲まない主義のせいかは分からないけど今のところよく利いてる。
561: 2018/04/02(月)16:59 ID:fs3S6qMn(1) AAS
>>560
繊維腺腫の大きめのが片方にあったから、もう片方ができた時もそれだと思ってたらガンだったw
一緒だw
笑えないけど笑うしかないって思ってるw
562(3): 2018/04/02(月)23:34 ID:VWaCzv82(1) AAS
毎月ランマークを打ってる方で歯科に通ってる方はいませんか?虫歯が痛くなってきたので通いたいけどランマーク打ってると主治医の許可?がいるみたいな事が書いてあったので どうしてるのかなーと思いまして、ご意見お聞かせ下さい
563: 2018/04/03(火)05:29 ID:Hlois4s9(1) AAS
>>562
主治医に聞いたり歯科医にも言っておくのがいいとは思うけど、虫歯治療くらいならランマーク打っててもたぶん大丈夫
顎骨壊死の副作用を懸念してるんだと思うけど、血がたくさん出るような深い治療をしなければその可能性も低いはず
564: 2018/04/03(火)07:41 ID:MlkydPbS(1/2) AAS
ランマーク打っていますが歯医者にも通っています。抜歯はダメだけど虫歯の治療くらいだったら大丈夫だと言われました。
今のところ何も問題なく治療できています。
565: 2018/04/03(火)07:44 ID:MlkydPbS(2/2) AAS
564です。
肝心な事書いてなかったです。
私は特に許可は頂かなかったですが、
念のために許可を頂いた方がいいとは思います。
566: sage 2018/04/03(火)09:04 ID:k7zQAN/a(1) AAS
>>562
ランマーク、3年ほど続けています。
院内の口腔外科の先生に、抜歯以外の治療は気にせずしてくださいと言われました。
かかりつけの歯医者さんがないようでしたら、「がん診療連携登録歯科医名簿」で検索すると、一定の研修を受講された歯医者さんが探せますよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s