[過去ログ] 【乳がんステージ4限定】患者ならではの話2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 2018/05/04(金)20:41 ID:ur1ux/Qr(1) AAS
>>828
血液検査の結果は印刷したのを渡してもらえます
でも腫瘍マーカーはのっていないのです、多分
すべての項目を一度検索したのでどれかわかっていないということはないはず…
830(1): 2018/05/04(金)21:07 ID:LyVgBM2K(2/6) AAS
>>828
私は転院し主治医が変わってから血液検査後の結果用紙が貰えなくなってしまいました
数値はこちらから聞いて口頭でのみしか教えてもらえず
最後のことなのに信頼関係が築きにい先生で・・・
せっかくブログで数値や病状を書いてくれた方がいるて参考に照らし合わせてこれくらいまでは行動できるのかな?等イメージしにくく歯がゆいです
831: 2018/05/04(金)21:10 ID:LyVgBM2K(3/6) AAS
>>828
私も最近倍々で数値が上がっています
今のままでは現状維持できなくなると思ってます
新しい治療薬はハーセプチンですか?
832(1): 2018/05/04(金)21:44 ID:sgxLu/Rz(1) AAS
>>830
見せてください教えて下さいは言いにくいですよね、うちの主治医もCT等自分の見解を述べるだけで見せてくれたりくれなかったり…
833: 2018/05/04(金)21:49 ID:LyVgBM2K(4/6) AAS
>>832
病気の不安と診察で緊張も手伝って聞きにくいですよね
転院前の先生が丁寧で気さくな先生だったのでがっくりしています
834(1): 2018/05/04(金)21:56 ID:FaOehNn9(1) AAS
へえ、そんな病院もあるんですか。
私の病院はは毎回血液検査の結果をプリントアウトして渡してくれます。
一覧にはマーカーの項目も含まれます。
CT,シンチ、MRI、PETなどもすべてコピーをくれますよ
835: 2018/05/04(金)22:04 ID:LyVgBM2K(5/6) AAS
>>834
ほんとにすべての項目もチェックしたいです
CT画像なんかもデスク上でさらさらとみて診察終わり薬の変更は数値がまた上がったらねといいのか悪いのかずっと同じです
ただ数値渡してもあなたにはわからないでしょう?というかんじでもやもやしてます
836(1): 2018/05/04(金)22:13 ID:BL8c3KYi(1) AAS
私が通院してる病院も検査結果の紙は毎回くれる
たまに忘れられるけどその時は自分からくださいって言ってもらってる
主治医も嫌な顔したりはしない
ただ腫瘍マーカーは人によって値が違ったり増悪傾向と連動しない人もいるし、それで一喜一憂してしまう人もいるから積極的には教えない先生がいるというのもわかる
837: 2018/05/04(金)22:48 ID:LyVgBM2K(6/6) AAS
>>836
確かに腫瘍マーカーの数値は人と比べるのはまず無意味なこと数値はあがっても薬変の目安なだけで現状維持ができれば気にしてもしょうがないとは言われた
積極的にコピーくださいって言ってみるかな
838(1): 2018/05/05(土)10:41 ID:IkfhfAnq(1) AAS
血液検査でマーカー調べたのですが四種類ありました。ここでよく聞くマーカーとは どの事でしょうか?あまり勉強してないので わかりません。教えて下さい。
839: 2018/05/05(土)13:00 ID:jIVbNswh(1) AAS
うちの大学病院は血液検査結果も腫瘍マーカー数値も用紙にコピーしてくれと言わないとくれない。
女先生がめんどくさそうにするからなかなか言い出せないよ。
840(1): 2018/05/05(土)14:08 ID:Y/3ELgP9(1) AAS
骨転移が見つかって、でも余命宣告はされてないけど、末期がんって言ったら家族は、もうすぐ死ぬんだと思って、お墓の心配とかされた。
一緒に診察室に入った時に、主治医も、まだ余命を考える段階じゃないと言ってくれたの聞いてたのに。
末期がんって言葉を使って、家族に伝えた私がいけなかったのかしら。
それ以降、家族と色々とギクシャクしてる。
841(1): 2018/05/05(土)14:51 ID:iZK7nU9R(1/3) AAS
10年以上も通院生活していると、たまにすれ違った知り合いが、まるでオバケでも見たようにビックリしたりする…(^_^;)
自分もそんなに体がもつとは知らなかったし、仕方ないよね…
842: 先生 2018/05/05(土)14:59 ID:cnqGFfwz(1) AAS
あの書き込みはあの患者に違いない
キィーッ!
843(1): 2018/05/05(土)15:04 ID:VgKUJwmX(1/2) AAS
>>841
また知り合いをびっくりさせてやりましょう
そのためにも更に10年目指していきてください
844(2): 2018/05/05(土)18:18 ID:vdA0jl7Z(1/2) AAS
リンパ転移が大きくなってる人いる?痛くてどうしようもないんだけどこれ最終的には腫瘍が皮膚突き破るのかな…??
845(2): 2018/05/05(土)18:43 ID:iZK7nU9R(2/3) AAS
>>844
主治医に相談した?
私は脇のリンパに出来て腕が痛かったんだけど、ちょちょっと切ってもらってスッキリした。
846: 2018/05/05(土)18:45 ID:iZK7nU9R(3/3) AAS
>>843
そうだね!
ビックリされることは悪く考えなくて良いんだよね!
847: 2018/05/05(土)18:50 ID:vdA0jl7Z(2/2) AAS
>>845
相談してるんだけど鎖骨は骨外したり手術が難しいらしい
でももう起き上がるのも辛いくらい痛くて肩迄パンパンに張って巨大化してて
小さいうちに取った方がましだったんじゃないかと思う…
再度医者に相談してみるね有り難う
848: 2018/05/05(土)19:33 ID:w0NDIkMZ(1/2) AAS
>>838
乳がん特有のマーカーだとCA15-3とかがん全般だとCEAとかあるけど
どのマーカーを見るかは医師によっても違うだろうし人それぞれなのでは
だからここで語られてるマーカーが何なのかはわからない
全般的な話として読んでいたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s