[過去ログ] ■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2019/04/24(水)00:22 ID:yXv1m1Po(1) AAS
>>237
ありがとうございました。ちなみに40代です。
先月入院手術したばかりで、また職場に迷惑かけちゃうなと悩んでいたんだけど
そんなこと言ってられませんね。
リスクが低いうちに打てるだけの手は打とうと思います。
240
(1): 2019/04/24(水)00:34 ID:5O0wcmpF(1/3) AAS
>>238
悪性度が高いなら副作用きついけどfolfoxiriで叩いてfolfox以降も手だと思うけど。
多臓器への転移とかはどうなの?
241: 2019/04/24(水)00:38 ID:1xk0pvy+(1/2) AAS
だな
アバスチン使うならイリノテも乗せたい
242: 2019/04/24(水)00:38 ID:vO4M+JRZ(1) AAS
俺も40前半で手術したから、気持ちはわかる。
職場もだけど、二歳児残して死ねないから、仕事のことは思い切って迷惑かけた。
でも、意外と周りは優しかったなぁ。
何が一番大事かよく考えるいい機会だと思って、悩んでもいいと思うよ。
243: 2019/04/24(水)00:56 ID:5O0wcmpF(2/3) AAS
あーでも見えてるのは全部取ってるからfolfoxがベターか。
それでも出てくるならモグラ叩きで手術や放射線治療しながらなるべく長く延命して新薬を待つのが最善かな。
244
(3): 2019/04/24(水)01:06 ID:jHtbLlca(1) AAS
>>238
一応MSI検査を受けるべき
結果HIGHなら上で出てるキイトルーダが効果あるから
245
(1): 2019/04/24(水)01:09 ID:Dm5ILa2O(2/4) AAS
>>240
術前PETでは転移はないと言われました

術前から妻の栄養面、体力面が非常に悪く、今やっと食べれるようになり回復してる最中です
そういう部分でも副作用が少ない方にしてるのでしょうか?
246
(1): ◆SKMlSPfKqU 2019/04/24(水)01:19 ID:2JJqVl9J(1) AAS
>>238
リンチ症候群っぽいなそれ
>244も言う通りMSI遺伝子検査は必ず受けるべき
247
(1): 2019/04/24(水)01:25 ID:5O0wcmpF(3/3) AAS
>>245
転移がないからだね。
術後化学療法て感じなんだろうけど、担当医がそこまで言うのは最悪を想定していったのかな。
体力なかったのは便が詰まってて毒素が体に流れたり、炎症してたからだと思うから徐々に回復していくと思うよ。
まあ担当医の言葉で不安だろうけど、まだ転移したわけではないので希望を持っていきましょう!
248
(1): 2019/04/24(水)01:39 ID:Dm5ILa2O(3/4) AAS
>>244
>>246
msi検査とリンチ症候群、今調べてました
叔父が大腸、母親が子宮がん(たしか)やってるので可能性高いですね
249: 2019/04/24(水)01:43 ID:Dm5ILa2O(4/4) AAS
>>247
夜遅くに色々と質問答えて頂き、ありがとうございます
250
(1): 2019/04/24(水)01:46 ID:/IQnSA/b(1) AAS
皆さん
夜遅く色々と意見頂き、本当にありがとうございます
正直 今精神的に辛い状態なので皆さんの親身になった言葉で泣きそうです…
というか若干泣いてるw

また色々と質問する時があると思いますがよろしくお願いします
251: 2019/04/24(水)05:25 ID:q+jJRcIF(1) AAS
見える範囲は全部取ったという言い回しと、アバスチン使う予定からして、普通のステージ3ではなさそう。
FOLFOXが効かなかったら予後が厳しいとか、どこかに残ってる前提で話してそうだしね。腹膜播種を止めたという確証をもってない感じだけど。病理検査の結果は出てる?
252: 2019/04/24(水)09:12 ID:AfmUcTKk(1) AAS
>>250
若いな。

貴方も頑張って支えてね。良い方向に行くことを願っている。
253: 2019/04/24(水)13:14 ID:j/kaskJE(1) AAS
言葉の端々にそれなりの意味があるのですね
254
(2): 2019/04/24(水)14:30 ID:1cHOaf0i(1) AAS
二日前に腹腔での切除術を受けました
黒い下痢がでてるんですが、大丈夫なんでしょうか?
255: 2019/04/24(水)16:50 ID:GgB+b26t(1) AAS
そういうのは看護師さんをすぐに呼んで、観てもらった方が早いよ
256: 2019/04/24(水)17:05 ID:1xk0pvy+(2/2) AAS
腹腔鏡ならまだ入院中やね
内視鏡じゃね?
257: 2019/04/24(水)17:06 ID:EyVvMia5(1) AAS
>>254
自分は緑だったよ
258: 2019/04/24(水)17:18 ID:ubmA2PX/(1) AAS
>>248
「叔父」さまが母方ならかなり確率高いでしょうね
私も30代で大腸と子宮やったリンチ(遺伝子検査済み)です。
リンチなら、免疫チェックポイント阻害剤が使用できるなら効きやすいんじゃないでしょうか?
私は化学療法やってないのでそのあたり知識不足ですが

何も出来ませんが応援しています。
奥様の支えになってあげてください。
あなたも相当辛いとは思うのですが…ご無理なさらずに。
1-
あと 744 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*