【患者限定】ガン患者のチラシの裏9【レス解禁】 (996レス)
1-

764: 2023/04/06(木)12:42 ID:w3TCpW+x(1) AAS
医療費の計算方法が変わったのが良くないよなあ
入院は入院として金額が決まってしまって検査や薬も上限が決まってて超えた分は病院は請求出来なくなってる
だから入院する時に家にある薬も持ってこさせたりして節約?してるし
前回、腹痛が酷くて入院したら急性胃腸炎と言う事で収まってたけど、退院前日に嘔吐して緊急MRI撮ったら血栓出来てたってくらい
結果入院日数伸びたけど病院側は急性胃腸炎と冠動脈血栓の両方で診療書けるから赤字にはならなかったみたいでホッとした模様
こっちは限度額認定証で金額変わらないからわからないよね
765: 2023/04/07(金)13:19 ID:WU89DESj(1) AAS
保険切替中で保険証ないって説明したら今月持ってくるまで支払い待ってくれるって言われた
ありがたい、優しい
766
(1): 2023/04/08(土)20:48 ID:9MARZ54/(1) AAS
リゾートで治療に臨める鹿児島の陽子線治療、300万円だって
アメリカじゃ1000万、だから外国人がほとんどだって
3か月日本にいると保険が効くとか実況で書き込み多数なんだけど
これって日本人もっと安くならないのかな

なんかさ、日本人にはガン治療は高額なんだけど
もっと助かっていいよね
767: 2023/04/09(日)12:47 ID:B43bioIQ(1) AAS
なにか他の楽しみを見つけなきゃやってられないなぁ
口腔癌になっちゃったけどDTMならできるかな?
768: 2023/04/09(日)14:00 ID:YmiS7vAI(1) AAS
>>766
樹木希林が行ってたところだよね
769: 2023/04/11(火)16:57 ID:yOt0RSbW(1/2) AAS
明日入院なのに国立がん研究センターから電話来なくて草
やる気あんのか?
入院手続きしたときも受付の人だるそうな態度だったしそういう人がやる仕事なんかな
770
(1): 2023/04/11(火)17:29 ID:cQDY+2K4(1/2) AAS
なんで電話必要なんだよ
771: 2023/04/11(火)18:23 ID:+1z39kYy(1) AAS
手続き済んだら何日の何時に来てくださいって言われてるんじゃね
772
(1): 2023/04/11(火)19:05 ID:8RCRomnu(1) AAS
入院日が決まっているなら病院が患者へわざわざ電話する必要ある?

癌研有明病院の場合は、最初は入院予定日が決められる
予定日の2,3日前に病院から希望の病室(無料か差額かなど)が確保できたか連絡が来て入院日が確定する
入院日が確定してからは電話は来ない

予定日に病室が確保できなかった場合は再度、日程調整するのだろうけど、今のところそうなったことはない
773: 2023/04/11(火)19:07 ID:yOt0RSbW(2/2) AAS
>>770
入院したことないん?
前日までに「何時に来てください」って電話来るんやで
774: 2023/04/11(火)19:21 ID:7+pV70ZJ(1) AAS
そういうのは病院によって違うから
775: 2023/04/11(火)21:01 ID:cQDY+2K4(2/2) AAS
入院の日と時間を指定されてその日に入院したよ
入院手続きしたんならその時に決めた日で決定だったんだろう
776: 2023/04/11(火)21:02 ID:vLopZNXX(1) AAS
外来治療の説明に行ってきた
親身に聞いてくれていたナースさん、後手後手の主治医のやり方を訴えて泣いてしまった
外来にしたのも、2泊3日の入院治療では主治医と会う頻度が多くなるのは
耐えられないと思ったから
副作用はきついけれど頑張って乗り越える気持ち
777: 2023/04/12(水)05:59 ID:+wz0dANl(1) AAS
セカンドオピニオンをうまく使って病院を変えたら?
778: 2023/04/12(水)06:41 ID:AGODMPm3(1) AAS
癌でそこ以上の病院あるか?
779: 2023/04/12(水)10:18 ID:QGyKTK2d(1) AAS
田舎でね、医療過疎なんだ・・・
隣県の大きい民間の病院にィ時間以上かけて通っている
評判は昔から良かったのでうちの地域はほとんどがその病院にかかっている
5~6年前から評判は落ちてきているようなんだけど
どこも同じなんだろうな
医師の質の悪さ
780: 2023/04/13(木)00:19 ID:Ufu+PAHt(1) AAS
医療関係者の働き方改革で、どうしても患者に対する時間配分が足りなくなってると思う
以前は親身になって答えてくれてた医師や看護師も最近は前回の相談内容を覚えてない事も多々ある
781: 2023/04/13(木)16:55 ID:S1Lps9w1(1) AAS
治療費とは別で入院管理費とかいうので4万もしてびっくらこいた
782: 2023/04/13(木)19:08 ID:tgt4E1NR(1) AAS
あー・・・うちも主治医が移動で次から担当医が変わることになった
悲しい
783
(1): 2023/04/16(日)22:08 ID:qzI8V4Ny(1) AAS
収まっていた歯ぎしりが日中でもまた出るようになった
何がストレスなのか、どうしたらいいか判らない
今自分は辛いんだなって事だけわかる
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s