■大腸癌(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■45 (676レス)
1-

376
(1): 2023/09/08(金)10:37 ID:4Bg1fTOa(1/2) AAS
>>372
そこまで神経質にならなくてもどうせ下剤で全部出しちゃうから
お酒飲んだり、焼肉、トンカツ、ラーメンとか脂っこいものを控え
素うどんやTKGなどで済ませればよろし
377: 2023/09/08(金)11:20 ID:Kqu88IdE(1) AAS
>>374
>>375
まじすか…三か月毎って 被ばく量的にも怖いですね

造影剤は入れてましたか?
378
(1): 2023/09/08(金)11:52 ID:gDioscOH(1) AAS
造影剤の使用は身体がアレルギー?反応の有無で決まるらしいね
使用の有無でかなり映像に違いがあるとのこと

被爆より癌の再発の発見を優先でしょう
CTによる被爆なんかそんなにリスクあるものとも思えない
379
(1): 2023/09/08(金)13:09 ID:rbmissgM(1) AAS
>>376
TKGと素うどんでいいなら安く済むね。ありがとう!
みんな何日前から食事に気をつけてるのだろう..どちらかといえば便秘気味なので、2-3日前から意識した方がいいかな
380
(1): 2023/09/08(金)14:49 ID:4Bg1fTOa(2/2) AAS
>>379
前日だけ配慮すればOKです
それよりも検査でポリープがみつかって切除すると
一週間食事を気をつけなきゃならないからそちらの
方が面倒です(禁ラーメンが辛い...)
それこそ検査直後の三食はamazonの食事セット
みたいのが有用です(自分は病院の売店で購入)
381: 2023/09/08(金)15:16 ID:7hOkNRPo(1) AAS
前日の診察で明日大腸カメラって言われて何の対策もせず寝る前に錠剤の下剤と翌日液体の下剤たくさん飲んだけど何とかなったから、そこまで心配しなくても大丈夫だよ
382: 2023/09/08(金)19:45 ID:Gx6++Wq3(1) AAS
>>378
> 被爆より癌の再発の発見を優先でしょう
> CTによる被爆なんかそんなにリスクあるものとも思えない

まさにその通り。被曝のリスクに悪性リンパ腫はあるけど、そんなものより桁違いで再発のリスクがある。
造影剤もアレルギーで仕方なければ使わないけど、それで見落とすリスク考えたらステロイド使ってでも造影剤で見落としは減らしたい。俺はデカドロンやらプレドニンやら使いながら造影剤は使い続けている。
383: 2023/09/10(日)23:46 ID:eIn61ntv(1) AAS
>>380
ありがとうございます!そこまで過度に意識しなくて良いのですね。便潜血でひっかかり、初めての内視鏡検査なのでずっと緊張してます..
しかも便の中のヘモグロビン量が多いようで、戦々恐々(数値は不明)…
384
(1): 2023/09/11(月)11:54 ID:FD63A+Af(1) AAS
肝臓に転移してる場合、お酒は飲まない方がいい?
385: 2023/09/13(水)00:32 ID:4Pjog2s0(1) AAS
薬物治療の進化とは?

まず一つが薬の種類が増えてきたことです。30年ほど前は、薬は2種類しかありませんでしたが、今では17種類にもなっています。それだけ治療の選択肢が増えました。
さらに、副作用の少ない薬も増えてきています。これまでの抗がん剤は、がん細胞だけでなく正常な細胞も攻撃してしまうので、吐き気やしびれ、脱毛などの副作用が出ることが多かったのですが、最近では「分子標的薬」が治療の柱の一つになっています。「分子標的薬」は、がんの発生や増殖に関わる遺伝子やたんぱく質を標的にして攻撃するので、正常な細胞のダメージが少なく、副作用も少なくて済むことが期待されています。
さらに、患者さんのがんの遺伝子を調べ、それに合った分子標的薬を使えば、大きな効果が期待できます。最近では、内視鏡検査や手術で取ったがん細胞を使って遺伝子検査を行い、がんに特有な遺伝子変異があるかどうかを調べることができます。

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
386: 2023/09/13(水)00:58 ID:kCWoMEcJ(1) AAS
>>384
健康のためには飲まないほうがいいけど
癌患者だろうがなんだろうが 酒なんてみんな飲むよ
387
(1): 2023/09/13(水)14:33 ID:DfMyHB56(1) AAS
抗癌剤が発達してきたのは「おかず」の部分で「ごはん」にあたるキードラッグは白金系、CPT-11系、5FU系から進化してない。
-mab系は、一部例外はあるもののあくまで「上乗せ効果」狙いに留まり、むしろFOLFOXが4から6になったり12Kurが8Kurになったりのキードラッグのレジメンの変更が進化の大半。

ここで一発白金系+5FUを過去のものにできるような何かが出ないかなー
388: 2023/09/13(水)14:38 ID:DQnl3QbW(1) AAS
クール重ねる度辛さ増してる、、
辛い抗がん剤頑張っても効果なかったり悪化する人もいる?
389: 2023/09/13(水)17:23 ID:oPlyygMS(1) AAS
>>387
5FUは1967年に連載開始された小説「続・白い巨塔」において
「消化器系に有効」とのことで進行末期胃がんの財前教授に投与
された描写がありますもんね
それから半世紀以上も経過した
390
(2): 2023/09/15(金)14:55 ID:aaSURXdt(1/2) AAS
手術経験者に質問
7月末に上行結腸癌の手術したんだが退院は盆前、結果ステージ2aで3ヶ月毎の血液+CT検査なんだが。
仕事(自営業@パソコン主体:仕事場は自宅兼で通勤の必要はない)は盆明けに再開したが、
仕事にさほど支障はないんだがどうも調子が良くない。

〇腹内部がチクチクする、残存縫合糸が消滅するまでの我慢らしく痛み止め服用。
〇主に足裏痺れる、長い歩行は辛い。
〇微熱(と言っても36.7℃から36.9℃程度)がしばしばある。

経過観察で良い? 意見下さい、よろしくお願いします。
391
(1): 2023/09/15(金)16:33 ID:m+nhJnMd(1) AAS
>>390
主治医に聞きなよ
うちの場合は熱なんてなくて常に低体温の35度付近
抗がん剤してたから手足症候群で足裏とか酷くなったけど
抗がん剤してないんでしょ?足裏の痺れはよくわからないなそれだと

経過観察で全然いいと思うけど
三か月毎に主治医と合うならそのとき一応相談したほうがいいよ
392
(1): 2023/09/15(金)17:07 ID:aaSURXdt(2/2) AAS
>>391
ありがとうございます
幸い抗がん剤治療の必要はありません。
退院後2週間健診で検査結果聞いて上記3点を気になると聞いたら
痛み止めを処方してもらい様子見ましょうとのことでした、
どうしても気になれば外来診察に来てくださいとの返事は貰ったが・・・

良くなったり悪くなったり一進一退、寝込むほどの事ではないので
行くまでのことはないと思うが検診後早や2週間以上・・・
11月まで様子見いたします。
393: 2023/09/15(金)19:05 ID:IJ+KXSYL(1) AAS
術後2週間後の次が11月か
手術箇所同じ場所て進行度も同じ
母親の時もチクチクは暫く有りました
ただ、脚の不調と微熱は聞かなかったな 

余りにも変だと思ったら、術後直後なので、躊躇わず予約しよう。
394: 2023/09/15(金)21:26 ID:0BY4JI6g(1/2) AAS
>>392
11月まで様子見は長すぎと思う
早めに受診して直接医師に聞いた方がよいと思う
395: 2023/09/15(金)21:32 ID:0BY4JI6g(2/2) AAS
連投ごめんなさい
コロナ罹患して微熱続きの人いるよ
念の為pcr検査してみた方がよいかも
1-
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s