■大腸癌(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■45 (676レス)
1-

366: 2023/07/11(火)12:21 ID:vinhjhuO(1) AAS
>>361
>ワクチンにプラスミドDNAが含まれているのが判明
医者は知らなかったでは済まされないだろうな
その為の専門家で、高い報酬受け取っているのだから
367: 2023/07/11(火)23:39 ID:e1jbLU/d(1) AAS
乳酸菌でも味噌でも入っとるがそれは…
368: 2023/07/15(土)09:26 ID:xC7AyP7w(1) AAS
5chmate更新したら
使用できるね
369: 2023/08/27(日)15:54 ID:3Vnacj5O(1) AAS
>>364
まあ運営の好き嫌いでNGにしてるから長くないよ
janeがつながる掲示板あるだろ
370
(1): 2023/08/30(水)13:41 ID:byQm63NS(1) AAS
あともうちょいで大腸がんの検査に行くんだけど 食事が悩む 消化に良いもの食って野菜類はダメみたいな感じだけど結構 むずいな
371: 2023/08/31(木)09:42 ID:TXZWH/32(1) AAS
>>370
うどん、そーめん、ツナサンド、卵サンド。
ザルうどん、月見うどん、うどん食べたあとのスープに御飯いれて雑炊とか。
372
(1): 2023/09/06(水)18:17 ID:+gDK5X0q(1) AAS
大腸カメラの2日前くらいから食事に気をつけようと思う(クリニックは、前日夜ご飯のみ消化の良いものをと指定)。
Amazonでキューピーのクリアスルー買おうと思ってたけど、卵かけごはんも大丈夫なのか!クリアスルー食べた人いる?
373: 2023/09/07(木)10:25 ID:Kp5NP/+Y(1) AAS
大腸癌ステージ3aで半年ごとに造影剤入れたCTをやるのですが
これはうちの病院だけでしょうか?
どのサイトとかみても造影剤入れたCT検査を定期でやるなんて書いてないです

皆さんはどうされてますか?
374
(1): 2023/09/07(木)10:41 ID:G86X9GTp(1) AAS
そんな感じです
最初は3ヶ月毎にCTしてたかな
3年目で半年毎になりました
375
(1): 2023/09/07(木)21:02 ID:FDMAUgmF(1) AAS
あんまりこれといった決まりはない。
俺は5年目まで3ヶ月毎だった。その後は年一。
376
(1): 2023/09/08(金)10:37 ID:4Bg1fTOa(1/2) AAS
>>372
そこまで神経質にならなくてもどうせ下剤で全部出しちゃうから
お酒飲んだり、焼肉、トンカツ、ラーメンとか脂っこいものを控え
素うどんやTKGなどで済ませればよろし
377: 2023/09/08(金)11:20 ID:Kqu88IdE(1) AAS
>>374
>>375
まじすか…三か月毎って 被ばく量的にも怖いですね

造影剤は入れてましたか?
378
(1): 2023/09/08(金)11:52 ID:gDioscOH(1) AAS
造影剤の使用は身体がアレルギー?反応の有無で決まるらしいね
使用の有無でかなり映像に違いがあるとのこと

被爆より癌の再発の発見を優先でしょう
CTによる被爆なんかそんなにリスクあるものとも思えない
379
(1): 2023/09/08(金)13:09 ID:rbmissgM(1) AAS
>>376
TKGと素うどんでいいなら安く済むね。ありがとう!
みんな何日前から食事に気をつけてるのだろう..どちらかといえば便秘気味なので、2-3日前から意識した方がいいかな
380
(1): 2023/09/08(金)14:49 ID:4Bg1fTOa(2/2) AAS
>>379
前日だけ配慮すればOKです
それよりも検査でポリープがみつかって切除すると
一週間食事を気をつけなきゃならないからそちらの
方が面倒です(禁ラーメンが辛い...)
それこそ検査直後の三食はamazonの食事セット
みたいのが有用です(自分は病院の売店で購入)
381: 2023/09/08(金)15:16 ID:7hOkNRPo(1) AAS
前日の診察で明日大腸カメラって言われて何の対策もせず寝る前に錠剤の下剤と翌日液体の下剤たくさん飲んだけど何とかなったから、そこまで心配しなくても大丈夫だよ
382: 2023/09/08(金)19:45 ID:Gx6++Wq3(1) AAS
>>378
> 被爆より癌の再発の発見を優先でしょう
> CTによる被爆なんかそんなにリスクあるものとも思えない

まさにその通り。被曝のリスクに悪性リンパ腫はあるけど、そんなものより桁違いで再発のリスクがある。
造影剤もアレルギーで仕方なければ使わないけど、それで見落とすリスク考えたらステロイド使ってでも造影剤で見落としは減らしたい。俺はデカドロンやらプレドニンやら使いながら造影剤は使い続けている。
383: 2023/09/10(日)23:46 ID:eIn61ntv(1) AAS
>>380
ありがとうございます!そこまで過度に意識しなくて良いのですね。便潜血でひっかかり、初めての内視鏡検査なのでずっと緊張してます..
しかも便の中のヘモグロビン量が多いようで、戦々恐々(数値は不明)…
384
(1): 2023/09/11(月)11:54 ID:FD63A+Af(1) AAS
肝臓に転移してる場合、お酒は飲まない方がいい?
385: 2023/09/13(水)00:32 ID:4Pjog2s0(1) AAS
薬物治療の進化とは?

まず一つが薬の種類が増えてきたことです。30年ほど前は、薬は2種類しかありませんでしたが、今では17種類にもなっています。それだけ治療の選択肢が増えました。
さらに、副作用の少ない薬も増えてきています。これまでの抗がん剤は、がん細胞だけでなく正常な細胞も攻撃してしまうので、吐き気やしびれ、脱毛などの副作用が出ることが多かったのですが、最近では「分子標的薬」が治療の柱の一つになっています。「分子標的薬」は、がんの発生や増殖に関わる遺伝子やたんぱく質を標的にして攻撃するので、正常な細胞のダメージが少なく、副作用も少なくて済むことが期待されています。
さらに、患者さんのがんの遺伝子を調べ、それに合った分子標的薬を使えば、大きな効果が期待できます。最近では、内視鏡検査や手術で取ったがん細胞を使って遺伝子検査を行い、がんに特有な遺伝子変異があるかどうかを調べることができます。

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s