■大腸癌(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■45 (861レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

102
(3): 2023/02/23(木)07:53:21.64 ID:C5q56DVd(1) AAS
>>91

> >>89
> >アミグダリンは一度に大量に接種することで急性の青酸中毒症状を引き起こすが、多くの場合、表面的な症状は直ぐに現れない。
> 摂取し続けることで、シアン化化合物が体内で青酸となって毒素が体内に蓄積し、体の毒素分解能力が許容範囲を超えることでアシドーシスを引き起こし、中毒症状が表面化する。そうなった時には肝臓や腎臓は青酸毒でボロボロだ。
> つまり、アミグダリンは摂取して直ぐには中毒症状は出ない。だから飲み続けてしまい、気付いた時には体中に青酸毒が回って、
> 数ヶ月後に中毒症状を引き起こし、或いは死に至るという怖ろしい毒物で、
> この点は、かつて保険金詐欺事件などで犯罪目的に使われることの多かった「ヒ素」に似ている。
>
>
> 直ぐに死ぬわけじゃなく、トリカブトみたいに何ヶ月もかけて体内に毒が蓄積して
省20
182: 2023/03/05(日)12:58:03.64 ID:Lha1F5T6(1) AAS
ビワの種子の効果についての医学論文は沢山あります。

しかしながら、全て白紙撤回、無効となっている。

これを見よ!

外部リンク[htm]:biwa.no.coocan.jp

アメリカでも日本でも、それは証明されているのだ。
省2
189: 2023/03/07(火)19:58:43.64 ID:fi8Vji5u(1/2) AAS
>>187

> ほんっと頭悪いんだな・・・
> 熟してても種は有害だから・・・
> 画像リンク[png]:i.imgur.com

【回答】
日本でも、一部の地域の人達は種子を食べます。
これ重要だよ。日本では、梅干しや梅酒の梅を食べます。これは、塩やお酒に浸けております。ですので、アミグダリンは大きく減少しております。
あんずもそうです。
何処の国でも、熟した種子を生で食べることはありません。【不味いからです】
枇杷の種子は煮たり油で炒めると良いですね。アミグダリンは加熱すると激減します。
省38
280: 2023/03/26(日)15:28:49.64 ID:SX3ctHuo(1) AAS
>>275の●●伏せ字おじさんは
この手のキチガイプロパガンダおじさんは
迷惑だと訴えた所で
「相手にしてもらえた」と喜んで
余計にスレ荒らしてくるだけだから
触れずにNGにぶち込んで相手にしないのが一番良いと思うよ
孤独が高じて肥大化した自己主張欲求が暴走して
人の心が解らなくなり人外化したサイコパスだから
381: 2023/09/08(金)15:16:47.64 ID:7hOkNRPo(1) AAS
前日の診察で明日大腸カメラって言われて何の対策もせず寝る前に錠剤の下剤と翌日液体の下剤たくさん飲んだけど何とかなったから、そこまで心配しなくても大丈夫だよ
388: 2023/09/13(水)14:38:27.64 ID:DQnl3QbW(1) AAS
クール重ねる度辛さ増してる、、
辛い抗がん剤頑張っても効果なかったり悪化する人もいる?
444: 2024/05/18(土)14:22:13.64 ID:k+8qVPVD(1) AAS
《排泄障害抱えトランペット吹く桑野信義》「24時間欠かせないおむつ生活」病と引き換えに見つけた「新たな音色」
NEWSポストセブン 芸能 2024.05.18 10:59
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
474
(1): 2024/08/14(水)11:21:24.64 ID:RS4V38aD(1) AAS
オレの行ってる病院は高額医療費制度の情報を自動取得してくれてたから病院で確認してみ
で、それが適用されてダビンチ手術と一週間ほどの入院で8万強だったよ

年収で差異があるようだけど以下参照で
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
495: 警備員[Lv.7] 2024/08/24(土)08:53:09.64 ID:acTsRPfh(1) AAS
生きていくだけならなくてもなんとかなるから、優先順位は低いだろうね
520: 2024/09/07(土)00:13:47.64 ID:21OQFdFH(1) AAS
自分は精密検査の結果が出るまでどこか他人事のような気がしていた
今思い返すとがんだと気づいていながら考えないようにするという現実逃避を自然にしていたんだと思う
だから宣告されたときは「ああ、やっぱりね」としか思わなかった
598: 2024/10/17(木)22:23:20.64 ID:Ev+k2fQH(1/2) AAS
このスレの雰囲気はステージⅢ楽勝、ステージⅣ勝負だから
気を楽に
657: 2024/10/29(火)19:58:22.64 ID:E2DHAmuE(1) AAS
検査て内視鏡学会医の人が良いのかな
持ってない人もいるから
732
(1): 2024/12/16(月)23:40:58.64 ID:WaRucK5s(2/2) AAS
>>730
75歳高齢なので出術は肝臓がもたないそうで、抗がん剤治療してますが腫瘍が3センチになり心配してます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.667s*