[過去ログ] ケーニヒスクローネ (737レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482
(2): 2010/01/26(火)22:51 ID:m9aiWTEa(1) AAS
>>481
部署とか上司とか店によるよ
この業界の中ではかなりいい方だとは言う人が多い
一年中辛い部署だとか嫌な上司に当たってしまったら残念としか言えない

そんなことより
恵方巻ならぬ「恵方エクレア」が展開の予定ww
海苔で巻いてますwwwww
483: 2010/01/28(木)17:28 ID:aNtusm5U(1) AAS
それAさんが考案したやつじゃないの!?
484: 2010/01/28(木)18:05 ID:+ku3IjZ8(1/4) AAS
ケーキ屋が海苔。w
全国のケーキ屋からの笑い者だな。
485
(2): 2010/01/28(木)19:45 ID:Eb5NFQsL(1) AAS
>>481

無茶苦茶な会社で社員の精神的苦痛は>>482さんが言うように
この会社では「そんなこと」に過ぎず過酷な待遇が慢性的に続き
皆頭がおかしくなっている状態ですよ。
例えるなら、奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に 自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
486: 2010/01/28(木)23:14 ID:+ku3IjZ8(2/4) AAS
481です。
>>482
482さんはその書き込みぶりからすると多分ましな部類の境遇にいるのかも知れませんね。
実際に残念な部類に入ると、とても残念なんて言葉では表現できる環境ではありません。

>>485
私と同じこと思ってる人ってやっぱりいるんですね。
奴隷という言葉はぴったりだと思います。
世の中にこんなひどい世界・社会があるんだなと憎悪すら湧いてきます。
規律が皆無なので簡単に言うと無法地帯。正しいことは正しいと通らず
人格否定され、怒鳴られ、けなされ、徹底的に自尊心を潰されます。
省7
487: 2010/01/28(木)23:22 ID:+ku3IjZ8(3/4) AAS
あー、このこと考えると考えただけではらわたが煮えくりかえる。
488
(1): 2010/01/28(木)23:28 ID:+ku3IjZ8(4/4) AAS
よく一般論として新入社員の三割は三年以内に辞めるというけど
ここは三年以内に何割辞めているか言ってみろよ。
未来永劫ここの商品を食べることは絶対にないぞ!!!
あー腹の虫がおさまらん。
489: 2010/01/29(金)00:37 ID:9yQQh4of(1) AAS
>>485
私は気付きもしませんでしたが、たしかにこの会社では人の痛みなんて
「そんなこと」ですねえ。レス同様に。鋭い指摘だと思いました。
あと、奴隷の例えは例えの域ではなく実際に自分が奴隷ではないかと感じた時もありましたし
鎖の話も本当にそういう状況ですもんね。どれだけ自分が苦しいことを味わったかを自慢してますもんね。
普通の神経だと苦しい状況だとそれを少しでも改善しようとするけど
ここは改善という言葉は皆無なので最初に決めたやり方を意地でも変えようとしませんよね。
アホなの?バカなのって言いたいですよ。
少しずつ改善していき少しでも良い状況にしていこうと思うのが普通だと思うけど、
前からこれでやってるから、自分はこれでやってきたとかマジで呆れるわ。
省3
490
(1): 2010/01/29(金)01:05 ID:zU2Ar7uv(1) AAS
スレ違い。
491
(1): 2010/01/29(金)11:11 ID:+GSFq1Bq(1/2) AAS
社内の事情なんか
どうでもいいんだけど。
このスレは愚痴専用に立てられてるの?

商品が美味しいか等の
消費者としての情報が
知りたい訳で。

いい加減、他に移動してもらえませんかね。
492: 2010/01/29(金)11:49 ID:g2tglqJa(1) AAS
>>490=>>491
社員乙
493: 2010/01/29(金)12:31 ID:??? AAS
こういう空気の読めなさが、虐げられる原因かもねw
494
(1): [saga] 2010/01/29(金)13:01 ID:??? AAS
163 :無銘菓さん:2007/01/24(水) 19:42:41 ID:???
2002年9月 兵庫県内主要ニュース

◆ケーニヒスクローネが品質保持期限改ざん
 洋菓子店「ケーニヒスクローネ」(神戸市)が約4年間、
内規で定めた焼き菓子の品質保持期限を改ざんし、
パイなど3種類を最大2日間延長して販売していたことが分かった。
同社によると、食品衛生法上の期限は守っており、
人体への影響などはないという(27日)
495: 2010/01/29(金)13:59 ID:+GSFq1Bq(2/2) AAS
自分は社員ではないし
初めてカキコミした者ですよ。
社風がだらし無くて
仕事が嫌なら転職すれば?不景気なご時世に
他に移る実力もなくて
仕方なくグダグダ仕事をしているなら、消費者からすれば皆同じ会社の人間。
会社の悪口に忙しくて
販売どころじゃないようですね。
ここの商品は買わない事にします。
496: 2010/01/29(金)14:24 ID:VGcGvkxr(1) AAS
>>494
こういう空気の読めなさが、期限改ざん発覚する原因かもねw
497
(3): 2010/01/29(金)21:57 ID:ZxN334Db(1) AAS
ここで働いている方、また働いたことのある方で
耐えがたい苦痛や侮辱を受けた事をここで洗いざらい書き出して気分を楽にしてみませんか。
お店や工場や配送の方、ここと取引をされている方などどなたでもかまいません。
私自身も相当にひどい目に合いました。ここで皆さんの経験などを書いていただいて
自分だけがひどい目に合っているわけではないと、私や皆さんの気分が少しでも和らげば幸いです。
もちろん自分だけがそうではないと思ったところで何も解決しませんが少しは楽になると思います。

また、単に仕事がしんどかったというようなことはどこの会社でもあると思いますので、
どう考えてもおかしい、理不尽すぎる、人権侵害ではないか、法律に抵触していないかなど
非社会的な待遇を受けたことなどを中心に書いていただけたらと思います。
例えば仕事がしんどいということであっても労働時間が労基法に照らして公正であるかなどの視点で
省3
498
(1): 2010/01/29(金)23:29 ID:XbDN2Ufj(1) AAS
>>497みたいな人間が、働いてることに我慢できませんw
499
(1): 2010/01/30(土)00:53 ID:??? AAS
私は経費削減を理由に不当解雇されました
500: 2010/01/30(土)07:59 ID:??? AAS
紙料リサイクル会社(企業専門)で仕分け作業やってるんだけど
この間ここのビニール製の手提げ袋が紙料と一緒に大量に出てきたのよ。
縦型と横型の2種類。
廃棄されてるんだから今は使って無いのかもしれないけど
いったいいくら位で売ってたのかな?

もちろん、こっそり頂きましたよw
501
(1): 2010/01/30(土)20:42 ID:0YBED5vD(1) AAS
>>497

>相当にひどい目に合いました。
kwsk
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s