[過去ログ] ▼ 甘党は便秘になる ▼5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(3): 2019/09/28(土)11:52 ID:??? AAS
菓子油=細胞膜 脳を酸化修飾。油で出来た脳において連鎖破壊が進行
油(リノール酸)消費量−殺人率
外部リンク[html]:ameblo.jp
●:オーストラリア ○:イギリス △:カナダ ▼:アルゼンチン ▲:アメリカ
141: 2019/09/28(土)11:59 ID:??? AAS
たまに上がったりしているけどほぼ読めてないから
用のある人は分かり易い×語は外して書いてくれ。"ゴミ キチガイ 唐澤..." 他長文/短文
画像リンク[png]:or2.mobi
142: 2019/10/01(火)00:26 ID:MIvLevS0(1) AAS
Q.増税は不要?
パン、菓子、ジュースをまとめて捨てるなら不要
'18年度国民医療費:42.6兆円
外部リンク:kenkounews.rotala-wallichii.com
・グリセミック負荷の高い食品をよく食べる人 前立腺ガンのリスク 188%
・清涼飲料水を飲む習慣 〃 300%
・昼食に糖質の多い加工食品(ピザ、ハンバーガー、肉のサンドウイッチなど)を食べる習慣 〃 200%
(ニューヨーク大学の研究)
143: 2019/10/03(木)00:06 ID:??? AAS
デンマーク 脂肪税導入('11) ・・・飽和脂肪酸を2.3%以上含む食品に課税
デンマークは砂糖税も導入(他フランス、ノルウェー、イギリス....)
ハンガリー ポテチ税導入('11)
油(>>140)=脳をズタズタ アクリルアミド(>>10)=脳、眼、五感ズタズタ
を考慮するとポテトチップス税は妥当か。
144: 2019/10/04(金)00:20 ID:4pjFTO4s(1) AAS
ポテト菓子で脊髄損傷も
アクリルアミド 外部リンク[html]:anzeninfo.mhlw.go.jp
生殖能又は胎児への悪影響のおそれ
ヒト「歩行障害、記憶障害、幻覚、言語障害、四肢のしびれ感、手足の異常発汗、味覚異常
「筋力低下、上肢の協調不全、手の振戦、感覚の障害 (振動感覚, 痛覚, 触覚, 位置覚)、
実験動物「平衡感覚低下、視力低下、後肢虚弱、前肢振戦、末梢神経の軸索変性、
視索線維の軸索変性、脊髄損傷、精巣萎縮
145: 2019/10/06(日)07:52 ID:??? AAS
21世紀に入っても食品にアクリルアミドという劇物が入っている事は
誰も知らなかった。
発覚経緯 外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp
油料理ばかりを楽しむ人類をこっそり抹殺しようとするアッラーの前に
身なりを正す方が良さそうだ。
アクリルアミド ★★★★炒めもやし 揚げポテト ★★クラッカー コーン菓子 シリアル アーモンド ★豆菓子 コーヒー
146: 2019/10/08(火)00:17 ID:qKQoWBms(1) AAS
◆肉を直火や高温で焼くと死亡リスクが23%増
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
> そもそも、肉自体にも大腸がんリスクがある。
> 肉に限らず、高温調理はほかの食材でも同様だ。たとえばフライドポテトやポテトチップス、クッキーなどは、
アミノ酸「アスパラギン」と糖類を一緒に120℃以上で熱することで、「アクリルアミド」
という発がん性が強く疑われている物質ができ、これが多く含まれる。
147: 2019/10/09(水)00:27 ID:??? AAS
10/8 表現の不自由展が再開 全作品元通りに
再開は当然かな。
>>140 植物油 → 殺人脳 ← 脂肪 砂糖 肉 大食
多重の快楽にふけって攻撃欲を溜めこんだ獣(国の恥)が暴れているだけの話なので、、、
148: 2019/10/10(木)00:21 ID:fsdrsRIb(1) AAS
ヤフー、社員食堂に『揚げ物税』を導入
外部リンク:about.yahoo.co.jp
LDLコレステロール異常が約45%の状況に対応
不人気の魚料理に値下げ還元
149: 2019/10/12(土)11:36 ID:??? AAS
値上げ・値下げ幅が大きく早速サバ料理が売れているという。
健康税は有効。
特に日本人には動物税・脂肪税を課さないと突然死が止まらない。。
画像リンク[gif]:www.ncvc.go.jp
図: 日-米 (心臓)高脂血症への耐性
150: 2019/10/15(火)18:36 ID:mYzulVNl(1) AAS
砂糖 →「ぐ・・・?立っているのも辛い・・・」← アクリルアミド
↑ 肉 牛乳 高糖質
「早く帰らせろ」「だるい」「うるせー」
投げやり慢性疲労の政治・行政により若死に、ガン離職を本気で減らす動きは出て来ない。
北海道大 心臓手術総数 外部リンク[html]:www2.huhp.hokudai.ac.jp
151: 2019/10/17(木)23:18 ID:??? AAS
人間ドック 「異常なし」は過去最低の20人に1人('15)
外部リンク:yomidr.yomiuri.co.jp
152: 2019/10/20(日)01:00 ID:O632IsHB(1) AAS
腰痛 首・肩こり 経済損失各3兆円 東大など試算
外部リンク:blog.goo.ne.jp
就労成人一万人を調査
失職ものと言える怖い腰痛の他、肩の不調も猛威。お菓子の害は関節に集まり(糖化)、炎症も激化
153: 2019/10/21(月)23:47 ID:??? AAS
糖化の被害を受けやすい場所 ・・・皮膚 眼 骨 関節 脳 [硬くなる 脆くなる]
※細胞の半分が入れ替わる日数
筋肉:48日 骨:7年 関節:117年
患者数2530万人!?「国民病」となった変形性膝関節症とは
外部リンク:shuchi.php.co.jp
――変形性膝関節症の患者は日本に2,530万人もいるということで、非常に多いですね。
桑沢 国民病と言っていいですね。
――どのような症状が出るのでしょうか?
桑沢 歩くと膝が痛い、足腰が痛い、というものです。
154: 2019/10/23(水)07:55 ID:fJG5xgX4(1) AAS
新潟ぬれせんべい - 岩塚製菓
外部リンク:www.iwatsukaseika.co.jp
果糖リスク低(異性化液糖、砂糖) 崩れない形状も低GIの徴
うるち米(国産)、麦芽糖、発酵調味液(米醸造液、ぶどう糖、異性化液糖、水飴、その他)、
しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、還元水飴/調味料(アミノ酸等)
155: 2019/10/25(金)11:26 ID:??? AAS
自分はそうならないどころか、菓子党・洋食党は平均の56.4歳を待たずに
膝関節などが壊れ自由に歩き回れなくなる事は明白。
外部リンク:news.nifty.com
「最近の20代は筋肉の老化現象が早く現れているというデータがあり、骨の老化も早いのでは。
運動や、食事内容を見直してほしいです」
156: 2019/10/27(日)08:21 ID:EiGMz/1k(1) AAS
敷居の高い『断酒』よりも『減酒』
量を記録するといいらしい。 減果糖 ・・・甘藷 南瓜 栗 トウモロコシ 果物
カルビー ベジップス さつまいもとかぼちゃ 原材料:さつまいも、かぼちゃ、植物油
ナチュラルローソンの種子島産安納芋チップスが「ジワ甘」で美味しい
外部リンク:tanesodachi.com
157: 2019/10/30(水)00:50 ID:??? AAS
12g→8g→5g→0g
砂糖漸減作戦
・離脱症状の軽減…歯ぎしり 不安 イライラ>>131
・砂糖に奪われていた思考能力 人格 精神力 体力の奪還を実感できる
158(1): 2019/11/01(金)00:09 ID:tRqK/aEC(1) AAS
飽食継続、糖まみれ →高速老化でごザル
外部リンク:konokaheal.exblog.jp
> 米国ウィスコンシン大学で行われた20年に亘るアカゲザルの実験では、
> 通常の量の食事で飼育したサルと、7割にカロリーを制限したサルでは、
> 毛並みや皮膚のツヤ、白髪やシワの数、背骨の曲がり具合、敏捷性等の
> 全てにおいて、摂取カロリーを控えたサルが優れた結果を得ました
> 長寿遺伝子の発見者として知られるレオナルド・ガレンテ博士によると、カロリー制限を
> することで長寿遺伝子のスイッチがオンになり、老化のスピードを遅らせるそうです
159: 2019/11/01(金)08:45 ID:??? AAS
>>158
情報古過ぎワロス
情報源がブログってバカじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s