[過去ログ]
【サンテカ→】後付HID PART 8【→88House】 (1001レス)
【サンテカ→】後付HID PART 8【→88House】 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/01 23:35 ID:0s1oZJbb 88をさらに安く買おうと考えている漏れは.... http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/363
364: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/01 23:41 ID:EFd9ZfUl リトラH4にHIDを考えていますが 切り替え式で後ろの出っ張りが一番小さいのはどこのメーカーでしょうか? あと、付けてる方いましたらインプレなど聞かせていただければ嬉しいです http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/364
365: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/01 23:51 ID:BHf3D9oj >>356 後付けHIDもDIY出来ないモマエは知障 迷惑かけないようにちゃんと脳内調整しろよ。 それとも純正HID装着車で金持ち貴鳥でつか?(w http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/365
366: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 00:30 ID:T0VquAzX サンテカユーザーさんへ質問 初期不良などで何回交換してもらいましたか? 明日送ってくるので4回目なんですけど・・・。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/366
367: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [age] 03/09/02 00:47 ID:Rw5MKZTH こう言っちゃ何だが・・・ さすがに、いくらサンテカでも、交換4回目って何か別の場所がトラぶっている気がする。 付属のリレー・リレーハーネスが初期不良の可能性。 アースはボディアースではなく、ちゃんとバッテリーのマイナスに繋いでいる? バルブ(バーナー)の頭が、ヘッドライト・ユニットの構造物に触れているとか、近すぎるとか。 バーナーを素手で触っているとか。(触っちゃダメだろう) 取り付ける前の点灯試験はしているのか。バーナー表面から煙が出るまで点けて、表面をクリーニングすべし。(約10分以上点灯) ちなみに、ヲイラのサンテカH3Cは一回で正常動作だが。 健闘を祈る。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/367
368: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/02 00:49 ID:4LwybwrD >>366 漏れ買ってそろそろ1年になるけど 異常無いんだけど、無茶苦茶ラッキーかも。 ただ配光は悪いかな。これはリフレクターが悪いのかもしれないけど。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/368
369: 名無しさん@そうだドリフトに行こう [] 03/09/02 00:50 ID:A86wAGJ0 364>86トレノにH4切り替え式のHIDを取り付けています。一部ボディ?ライト側?を加工していますが。 それにしても毎年ちょうど1年でバルブが切れるのが腹が立ちますね・・・。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/369
370: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 01:10 ID:3plyHQ7l よくもまぁそんなに我慢できるね。 折れなら2回ぐらいで不良だったらブチ切れるよ。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/370
371: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 01:18 ID:IlW8RHVv で、どう読むんだ HID 教えて下さい。おながいしまつ! http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/371
372: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/02 01:25 ID:YpWEexT3 >>364 AWにレイブリマルチリフ+レイブリH4切替付けてます。 ボディー、リトラ等の加工は無しで付きましたが リトラ車はバラストの取り付け位置で苦労するかも H4切替で後方スペースが少なくてすむのは 88のLOUDじゃないかな。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/372
373: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/02 01:39 ID:rQbDn4xp >>371 H 激しく I 逝ってよし D ドキュソ http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/373
374: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/02 02:24 ID:0s6hbrFa >>364 車種によりリトラの裏のスペースが違うと思うので実測して各メーカー のHPで確認してみるのが宜しいかと思います。 大体寸法は書いてありますから。 >>365 漏れDIYでつけたけど、そこら辺でやってもらうと 配線が禿しく適当&汚くなるのが目に見えてるので仕方なく 自力勝負しましたが・・・。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/374
375: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 03:09 ID:DfV5iBry ttp://www.ap-japan.com/ultimate_hid/5000k.htm ttp://www.scn-net.ne.jp/%7Ewings/ この両社のバルブを比較すると… 4xxxK(ap-japan)=6000K(RunRiot) 5000K(ap-japan)=4500K(RunRiot) に見えてしまうのだが… http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/375
376: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 19:45 ID:HrcewZP1 サンテカはまだまともな製品できてない段階ですから 何度交換しても結果は同じです 検査シールつきで最初から点灯しないなんてザラ http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/376
377: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 20:10 ID:do6JAad/ 25歳。 去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで 二年で350万貯めた。一度やってみなよ。 初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。 もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に 思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。 金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。 ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。 http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/ http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/377
378: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 21:55 ID:VE+3iUi/ マジレスなんですが ヘッドライトが暗くて怖いんですが(特に田舎道) 種類はどんなのるんですか? 今のは中古で買ったんですけど多分ノーマルです。 あまり白く光ったり青っぽく光るのは好きじゃないんで ノーマルのような黄色系?に光るのがいいんでつが それで明るくするというのは無理な話なんでしょうか? HIDは白っぽく光るやつですよね? ハロゲンとはまた別物でつか? http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/378
379: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/02 21:59 ID:yBZZV8nb 釣り禁止sage http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/379
380: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 03/09/02 22:01 ID:6YbVP2Aq いちおうレスしておくsage 4000KとかのHIDつけれ。 http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/380
381: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 03/09/02 22:26 ID:KrEJHeGs バッテリーから反対側のライトまでの配線は ラジエータ側を通すのとバルクヘッド側を通すのと どっちがセオリーなの? http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/381
382: 名無しさん@そうだ田舎へ行こう [sage] 03/09/02 22:50 ID:kymyRwPE >>378 HIDじゃないと暗くて走れないってのは公道にでちゃダメ! いや、あるいは田舎道で150KMも出しちゃダメ それ速度出し杉! テラス範囲が足りないの当然。 ゆっくり走ればダイジョブだろ.... あともちょっと明るくしたければ今装着しているサングラスを外せば全くok え、してない?じゃあにんじんジュースを飲め。ビタミンAが入ってるゾ http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1059403266/382
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 619 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s