[過去ログ] 【サンテカ→】後付HID PART 8【→88House】 (1001レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(3): 458 03/09/11 06:32 ID:7WSHXMTP(1) AAS
>459

どうもです.
88Houseで買うっていうのはスレトップの88Houseリンクから買えって事でしょうか.
値段が定価で\89,800と書いてあって高いのです.
ヒラノっていうのはヒラノタイヤでいいですか?いってみたら88の4500Kが\29800
でした.店の評判はどうなのでしょう?問題がなさそうなら買ってみたいのですが.

あと,HIDの光は青くなくて明るい真っ白がいいのですが,88House製のバーナーの場合
4500Kと6000Kはどっちがいいでしょう?

使っている方いましたらお願いします.

ヤフオクで出てたBOSCH(市光OEM)は結局5マンになりました.
省1
471
(3): 人柱10000K 03/09/12 22:16 ID:M9difZxT(1/2) AAS
こんなメールが届いてますた……。

From: "New Frontier" <info@newfrontier.co.jp>
Sent: Friday, September 12, 2003 4:37 PM
Subject: Re: 【楽天市場】注文内容ご確認

>
> [商品]
> LOUD 純正交換HID 10000K (j10000k-88)
> タイプ:D2S
>
> 大変申し訳ありません。
省17
495
(3): 03/09/13 19:33 ID:jIPntQqo(1/3) AAS
>>492
フォグ4個って違法やんけ。
521
(3): 03/09/14 15:08 ID:TEtVkaS1(1) AAS
>>520
Hi-Lo切り替え式でない限り車検は余裕で通るんだが・・・。
540
(3): 03/09/15 22:13 ID:GhM3o+1j(1/2) AAS
バーナーにオキツモの耐熱塗料を塗ってあるんだけど、これをうまく剥がす方法知りませんか?
お願いします。
558
(4): 03/09/17 00:11 ID:LQuv92Me(1/2) AAS
海外のHIDのサイト調べていくうちに12000KのHIDを発見しました。
外部リンク[php]:www.proxenon.com
同じサイトだけどいろいろな車に取り付けた画像あります。(・∀・)カコイイ!!ですよ。
外部リンク[php]:www.proxenon.com
いろいろなサイト見ましたが韓国、中国、アメリカなどがたくさんHIDに関するサイトがありました。
遠い所で同じようなことを考えてる人がいると親近感わきますね。^^
562
(3): 558 03/09/17 00:29 ID:LQuv92Me(2/2) AAS
外部リンク[php]:www.proxenon.com
これが12000Kだと思われます。
プロジェクターだからかっこいいかもしれないですね、
欲しい、、、
578
(8): 03/09/18 04:22 ID:P2h9tAIc(1) AAS
こんばんわ。

スレ違いかもしれませんが、
純正交換用のHID(D2R)について教えてください。
色温度5000K〜6000Kで、
オススメ(特に価格、信頼性について)のモノを教えてください。
個人的にはレイブリックの5500Kか
CATZのアクアホワイトなんかが、
見易さと綺麗さのバランスが取れていいかなと思ってます。
よろしくお願いします。
580
(3): 03/09/18 12:24 ID:gVOLQgGw(1) AAS
>>578
ヤフオクに出てるオスラムの6500Kがいいよ。
2マソぐらいだったから試しに買ってみたけど
青がまったくなくて、真っ白だったよ。
6500Kって聞くとDQNぽく感じるけど、まったく大丈夫だった。
593
(7): 03/09/20 20:25 ID:NrbeT+Mh(1) AAS
アホオクで出ているOSRAMの6500Kも、PHILIPSの6000Kも持ってるよ。
見比べてみると、数値の通り若干6500Kの方が蒼白い。
但し、同時に並べてみないと分からない位、殆ど差はないと思う。
ただ、PHILIPSの方がバーナー下部から出ている黄色味の光が多い。
配光の良くないライトだと黄色味が出てきて気になるかも。

>>591
外部リンク:www.osram.com
外部リンク[htm]:www.sylvania.com
メーカサイトはこれだが、殆ど情報は出てない罠。
606
(4): 03/09/21 11:20 ID:EQXx9jsk(1/4) AAS
今日、ヤフオクでゲトしたHIDキットが届きマスタ
取り付けようとオモタのですが、たくさん穴を開けなければならず、(´・ω・`) ショボーン

藻前らはドリルなんてー文明の利器を持っているのでつか?
618
(3): 03/09/21 21:39 ID:tKBqYRvX(1/3) AAS
ヤフオクに12000Kがシュピーン
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
人柱キボーン
621
(4): 03/09/21 22:51 ID:QB6jW6T6(1/3) AAS
>>620
たしかに青だね
紫ほしいなら某通販サイトのやつ買ってみてくれ
俺は純正交換(D2R/D2S)を扱ってないのと色が濃すぎるので断念した
659
(4): 03/09/24 22:09 ID:H3pzDd0W(1/2) AAS
今日の新聞に¥29800のシリーズを9/30に発売するって。
当初は6000Kと9000Kだったかな。
おいおい4500Kとかも出すような話。
あと原チャリ用に¥9800のシリーズも発売だってさ。
671
(4): 03/09/25 00:38 ID:a23fAQhu(2/4) AAS
漏れの88も煙出ませんでしたネェ

バーナーの中に白い粉見たいのが入ってて心配だったけど無事に点灯したよん
675
(3): 03/09/25 01:46 ID:N/2pDrwS(1) AAS
>659
そんな話は聞いてませんがなにか?
>665
6KKと9KKなら不良率は低いですがなにか?
>674
世の中知らないほうがいいことは多いようですよw

ところでサンテカがアボーンした場合、サポート受けられなくなりませんか?
707
(3): 03/09/27 02:12 ID:mNvfME7V(1/2) AAS
サンの製品って信頼性高いですか?
あと、同社の6000Kって青すぎますか?
青すぎるのは嫌なんだけど・・・
712
(3): 03/09/27 09:27 ID:pTln/HKL(1/3) AAS
AA省
737
(4): 03/09/27 21:41 ID:4ddcaeWY(1) AAS
88ハウスのHi-Low切り替えはどうなんでしょうか?
リフレクタ−型では車検に通らないという噂を聞いたのですが。
また、テーパ−スライドと比べて配光はどうなんでしょうか?
装着されてる方、回答よろしくです。
743
(3): 03/09/28 18:52 ID:WLVX7Lkn(1) AAS
ギガルクスhid5000K購入しました。近々、DIYで取り付ける
のでインプレします。ちなみに車はCP9Aランサー、マルチ
リフレクターです。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.432s*