[過去ログ] CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part6 (992レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 2007/10/04(木)22:51 ID:A0zi7lgf0(1/4) AAS
((( SCが トヨタ ではなく ベンツ の理由)))
2chスレ:f1
407: 2007/10/04(木)22:56 ID:A0zi7lgf0(2/4) AAS
43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/10/03(水) 14:58:05 ID:q8djK09tO
203後期の完成度は凄まじいらしいが、
そんなに前期と違うの?

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/10/03(水) 18:49:36 ID:PHZqaC/t0
>>43
W203前期乗ってて後期の代車借りていた時の印象だけど、
前期の中途半端スポーティが明確にスポーティに振られた印象だった。
軽快でスポーティなんだけど、トヨタの様な軟弱さやBMWの様な神経質さは無い。
そういうノリで徹底的にプチSを実現していたのが後期の良さだと思う。

残念ながらW204には乗っていないので、その後進化したのかは知らない。
408: 2007/10/04(木)23:48 ID:A0zi7lgf0(3/4) AAS
376 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/04(木) 21:44:18 ID:wZFgspvA0
某所より バイト君の告発

こんにちわ。みなさん、今回は大変お疲れ様でした。
僕は今回のF1日本グランプリに、バスの誘導員として参加しました。
大会に行かれた方は目にした方も沢山いると思いますが、
緑の帽子をかぶり、緑のベストを着ていました。

僕は27日に現地に到着。そこには僕と同じような方が170人程いました。
そこでのトヨタ関係者の話によると、「今回のバス輸送プロジェクトは少ない人数で効率良く回す」との説明。
無駄なお金は使わないとのことなのでしょうか。スタッフは最初から足りてなかったのです。
大半の人たちがたいした業務内容も教えてもらえず、あの日あの服を着て立っていました。
省5
409: 2007/10/04(木)23:49 ID:A0zi7lgf0(4/4) AAS
377 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/10/04(木) 21:45:01 ID:wZFgspvA0
続き
暴動の現場に着くと僕の周りには、説明を求める沢山の人が寄って着ました。
僕は何も知らないのです。こんな仕事をする何て想像もしていませんでした。
子供を連れた親子の方、お年寄りの方、体調の崩れた方。そこは本当に悲惨でした。

他の女性スタッフにはお客に顔面を殴られた方もいたそうです。
あの日あの服を着て仕事していた、アルバイトの沢山の人がスタッフの洋服を脱いで逃げたそうです。
僕たちはバスがいつ来るのかも知らず、責任者の名前もしらず、休憩所の場所も知らず、何も知りませんでした。

何も教えてくれないのです。ただ、そこにいて謝れとの事。僕の所に寄ってくる人の中には、
泣きながら説明をもとめる人、胸ぐらを掴み、殴りかかる人、僕は胸が痛くなりました。
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s