[過去ログ] アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531
(3): 2009/10/26(月)18:22 ID:oVHz9MPO0(1/3) AAS
>あれ多分,D=>N に出来なかったんだぞ。
↑これってほんとなのかな?
車詳しくないから知らないんだけど、ES350のシフトって機械式じゃないの?
それともワイヤーが切れてのか?
532
(2): 2009/10/26(月)19:24 ID:FWHDrLYr0(2/2) AAS
>>531
くだんのレクサスの事故に関しては運転者の技量不足だと思うんだけどな。Nにするって考えがなかったんじゃないのかね。
535
(1): 2009/10/26(月)20:56 ID:eDESo3DT0(1/3) AAS
>>531
当時のニュー速+のレスの中に機械式だっていうレスがあった。
自称、自動車メーカーで開発の仕事やってるっていう人だったけど。
あと「Nの位置がわかりにくい」っていう指摘があったけどどうなんだろ?

>>533
踏み間違い事故には無力。
546
(1): 2009/10/26(月)22:58 ID:wTLgOMsA0(2/3) AAS
>>531,532

トヨタのリコール声明自体に
“If unable to put the vehicle in neutral, turn the engine off, or to ACC” との記載あり。
つまり,ニュートラルに出来ない場合が確かにあるということ。

他の暴走例で,ニュートラルに出来なかったとの証言あり(この人は雪だまりに突っ込んで助かっている)。
外部リンク[html]:wiredvision.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s