[過去ログ] アクセル/ブレーキ踏み間違え事故防止装置を考える (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813(3): 2009/12/04(金)17:08 ID:yUlefOgT0(1) AAS
>>811
停車から発進or後退時ならAT的な踏み間違いだろうけど・・・
動いている車の踏み間違いにAT、MT関係あるのか?
816: 2009/12/04(金)19:28 ID:Qu2arTCA0(1) AAS
>>813は
オートマ乗りだろ?
オートマ乗りは頭が悪くて、暴走しやすいし
安全運転が出来ない。
足一本で運転しているから、頭で考えられなくなるんだと思う。
818: 2009/12/04(金)21:24 ID:DYJDRQIY0(1) AAS
>813
それだけ車の運転に対する意識が違うんだよ。
MT乗りなら、停止等で大きく減速する時にシフトダウンをする。
その際、クラッチはもちろんブレーキとアクセルもこまめに操作する必要があり、
ブレーキとアクセルを明確に意識して操作していると言える。
一方のATは、アクセルからブレーキに踏み替えるだけで、
MT程に足の動きに注意を払う必要がない。
また、踏み間違えた場合の反応も大きく異なる。
MTならクラッチを切れば空ぶかしになり、割とすぐに踏み間違いに気付き、冷静に対応出来る。
けれどATだと加速してしまうためにパニックに陥り、更にアクセルを踏んでしまう。
828: 2009/12/06(日)13:05 ID:c1WtKyxP0(2/2) AAS
>>813
君に聞くけど、停止する直前の話だけどね。
その老人は自分がブレーキを踏んだつもりだったけど
ペダルを変えるのを忘れてしまったんだろ?
やはりマニュアルの方が安全運転が出来るのである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s