[過去ログ] 続・劇用車総合スレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: 2012/09/01(土)20:29 ID:S+Avilwu0(1) AAS
>>674
それをいうなら、本来スカイラインはクラウンに対抗する5ナンバーフルサイズの高級車で
グロリアはそれをベースにした3ナンバーの最高級車だった
676(1): 2012/09/02(日)10:03 ID:68WE4sG50(1/2) AAS
とにかく直6乗せろ。
フーガにしてもそうがが、ありふれた今どきの高級感はあっても優雅さを全く感じない。
昨日も昔の西部警察を見たが、出てきた車見てあの車潰されるって判るのもなあ〜
意表をついて1度くらいマシンXがクラッシュとか通常業務に出動とか見てみたかった。
677(1): 2012/09/02(日)12:00 ID:vT7VfTWF0(1) AAS
ファミ劇で放送中の『私鉄沿線97分署』だけど、初回かなんかでケンメリと330の白パトが出ていたな。
ケンメリは国際放映つながりで「太陽にほえろ!」で七曲署の白パトでも出た車かな?。
678(2): 2012/09/02(日)12:17 ID:68WE4sG50(2/2) AAS
急ごしらえとは云え ,70年代に過激派交番爆破事件を経過後の,80年代
プレハブの警察所は、ありえんわっ。
格好のテロの餌食。
西部の後のリアリティを求めた刑事モノへの原点回帰なのだろが、あのプレハブ
警察所が全てを台無しにしているな。
679: 2012/09/02(日)23:57 ID:6ETF6TQa0(1) AAS
>>678
>プレハブの警察所は、ありえんわっ。
建て替えの為の仮の建物。最終回では新築した建物が出てたでしょ。
あと、本物の警察も建て替えの際は近場に土地借りて仮設のプレハブ警察署を建てたりする。
680: 2012/09/03(月)04:53 ID:SmfIrjV00(1) AAS
>>678
プレハブでどこが悪い
千葉県警を馬鹿にするなw
681(2): 2012/09/03(月)12:40 ID:Ga0u0B+e0(1) AAS
>>676
西部警察なら無防備都市で破壊されまくる230が、全部330だったら、
今以上に後世に残る傑作集として語られ続けるだろう。
マシンXが120話位で横転、燃え上がってマシンXが終了したならば、
西部警察は永遠に伝説化しただろう。
682: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
683: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
684: 2012/09/04(火)16:37 ID:GQCAZ4XT0(1) AAS
また虫が沸いてるよお〜
誰か殺虫剤カモン!!
685(2): 2012/09/04(火)20:15 ID:r7hKAd000(1) AAS
>>681
#104 栄光への爆走で
Zの運河越えが着地成功していたら
追跡するマシンXも続いて運河越えしてたかも。
ただし前期ジャパン後期改の替え玉になりそうだが。
686(1): 2012/09/04(火)20:38 ID:TdqqvYTa0(1) AAS
西部警察PART-III第57話「5分間の逆転!!」
この回の終盤に出てきた430セド前期は一体何者なんだ・・・
GLバンパー、純正ホイールの成り立ち。ひょっとして元レギュラー白パトが再塗装された?
もしくはあぶない刑事の初期に出た前期GL(横浜52も38-17。銀行に到着する覆面パトの1台で、後姿のみ映った)と同一車種か?
687: 2012/09/04(火)21:46 ID:GaYA+yYr0(1) AAS
>>677
97分署の白パトといえば、一時期wikiで知ったけど430グロリアの白パトが「あぶない刑事」に出ているってあったな。
もしかして「襲撃」で篭城事件の現場へ急行する白パトのこと?。
>>686
「5分間の逆転」に出た純正ホイールの430セドリックは覆面パトカーの1台だったな。
純正ホイールを履いているところを見ると、同時期に日テレで放映された「事件記者チャボ!」に登場する東和日報の社用車を流用したんだろうか?。
688: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
689: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
690(1): 2012/09/05(水)19:39 ID:8FgHeycPO携(1) AAS
>>681
せめて弾着でも良かった。
ガラスやドア等は交換できるんだから、
ドア蜂の巣やフロントガラスを大門が蹴破りショットガンを撃つ…とかでもかなりの衝撃だったと思う。
691: 2012/09/06(木)10:31 ID:PLWcw0n10(1/2) AAS
>>685
Zの運河越え、思いっきり失敗してるから偽マシンXも運河越えを失敗して廃車になるな。
それなら運河を越えられず、水没なんて手もあるけど。
>>690
第47話「笛吹川有情」あたりで犯人から撃たれて、フロントガラスが粉々になり、
それを大門がショットガンで払い退け、反撃、フォード・トリノがジャンプ、大爆発とか。
692: 2012/09/06(木)12:20 ID:bKUqsbkK0(1) AAS
>>685
あの距離のジャンプだと、たとえ着地が上手くいっても
足回りはまずダメになるだろうし、フレームとかのダメージも
相当あるから、マシンXなら間違いなく影武者を使うだろうな。
693: 2012/09/06(木)16:15 ID:p7h3heTc0(1) AAS
キチガイ死んでや
694: 2012/09/06(木)17:00 ID:PLWcw0n10(2/2) AAS
マシンXが殉職するなら、第123話「松田刑事 絶命!」で、
マシンXから降りたリキが犯人から撃たれて倒れる、
犯人が投げた手榴弾がマシンXの中に落ち、爆発炎上!
燃え上がるマシンXを背景にリキと大門のシーンなんて。
刑事ドラマ初のダブル殉職だったら、名シーンだな。
それかPARTUの第11話「大激闘!!浜名湖決戦 静岡・後編」で、
犯人グループの銃撃を受け爆発・炎上するセドリックHTじゃ無く、
マシンXだったら良かったと思うな。
第15話「ニューフェイス!!西部機動軍団」でスーパーZやRSが出てくる前だし。
第11話「大激闘!!浜名湖決戦 静岡・後編 マシンX 絶命!」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s