[過去ログ] [0W-20]★低粘度オイル 10L★[5W-20] (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: 2012/09/22(土)00:29 ID:yJvGgLJe0(1) AAS
今でも合成油に侵されるようなシール使ってるんだろうか
スバルだと水平対向の関係上に重力に負けるって意味ともとれる
927: 2012/09/22(土)00:29 ID:kQ3SuuFcO携(1/4) AAS
走行距離5万キロ越えたら0W20より5W30のがよいのでは?
走行距離が増えるほどクリアランス広がるわけだから
928: 2012/09/22(土)00:29 ID:Y2WjAwzb0(1/3) AAS
なぜ5万キロで粘度を変えるのか根拠となるデータはないんだろ
10万超えたら10w-40か?
929
(1): 2012/09/22(土)00:29 ID:kQ3SuuFcO携(2/4) AAS
エンジンは摩擦するから走行距離増えるほど隙間が広がるわけ 硬めオイルは密封性が高くなるから
930: 2012/09/22(土)00:29 ID:tCLO9zNt0(1/2) AAS
ちゃんとオイルメンテしていれば10万キロ走ってもほとんど摩耗なんてしない
するはずだと思い込んでるんだろw
931
(1): 2012/09/22(土)00:29 ID:Y2WjAwzb0(2/3) AAS
>>929
7万でも8万でもなく、5万になった根拠はなに?
どっかのクリアランスでも測定したの?
932
(5): 2012/09/22(土)00:29 ID:kQ3SuuFcO携(3/4) AAS
0W20で夏場高速や峠は焼き付きや粘膜切れとかやばそう 0W20指定だが5W30も可能だから5W30入れている 高速加速なんて5000回転はいくし100キロ巡航3500回転で長時間走るわけだぞ
933: 2012/09/22(土)00:29 ID:tCLO9zNt0(2/2) AAS
>>932
なんの問題もないよ
934: 2012/09/22(土)00:29 ID:kvw6FvoZ0(1) AAS
>>932
そういうのは0W-20 “指定” じゃなくて 0W-20 “推奨” のエンジンと言う
935: 2012/09/22(土)00:29 ID:Y2WjAwzb0(3/3) AAS
>>932
今は0W-20のターボ車も普通だと思うんだが
メーカーだって『夏場高速に乗る時は0W-20は使わないで』ともうたってない

すべてはこの人の思い込み
マルチグレードの意味が理解出来てないんだろうなw
936
(1): 2012/09/22(土)00:29 ID:kQ3SuuFcO携(4/4) AAS
0W20推奨なんだが5W30も可能なら高温のが大事なんだから5W30入れる 0W20は低温だから 油膜切れとか心配だしな
937: 2012/09/22(土)00:29 ID:gcU5Hb6P0(1) AAS
夏は0W-20使うなって言うメーカーもあったはず
938
(1): 2012/09/22(土)00:29 ID:gZ33HwIH0(1/3) AAS
夏とかあいまいすぎなこと言うわけ無いだろ
沖縄と北海道の夏の温度比較してみろ
アホか
939: 2012/09/22(土)00:29 ID:/vyMkiQH0(1) AAS
>>936を見るとマルチグレードをほんとに理解してないみたいだから もういいんじゃない?
相手にするのが馬鹿らしい
940: 2012/09/22(土)00:29 ID:1+ibDe700(1) AAS
0W-20
0W 寒いときに粘度が低いから始動性がいいよ
20 熱いときでもこれくらい粘度が確保されるから油膜は大丈夫だよ
って意味でしょ?

仕事でISO VGxxって感じで粘度やらなにやら指定した油使うけど
温度と粘度の特性を示したグラフがあって、一定の範囲で使わないとマズいってのがある
冷却油なら0とか5、油圧作動油なら32、摺動面潤滑油なら68、ギヤなどの極圧部の潤滑には150
もちろん銘柄によって微妙にスペックが違っていて向き不向きがある
941
(1): 2012/09/22(土)00:29 ID:juG0xOSA0(1) AAS
0w-20は焼きつきが〜って昭和で止まってる人がいるけどさ
0w-20を使ってこれが原因で焼きついたとかブローしたとか聞いたことないんだよね。
942: 2012/09/22(土)00:29 ID:91rqwNz+0(1) AAS
>>938
いやマジであるよ
国産のどこのメーカーだったかな軽かも知れないが
943: 2012/09/22(土)00:29 ID:iBWUBtXo0(1) AAS
>>941
数社の0W-20で焼き付き事故が多発して問題になったことはあるよ
944: 2012/09/22(土)00:29 ID:wfascUql0(1) AAS
ん〜、聞いたことないな〜
アラブとかエジプトとかハンパない灼熱の国なんかのクルマ、
みんな焼き付き起こすよw

あ、ホンダのスーパーカブにサラダ油入れて走行してる動画あったな
しかも使い古しのサラダ油w
945: 2012/09/22(土)00:29 ID:gZ33HwIH0(2/3) AAS
冷却系統が正常なら夏だろうがエジプトだろうが問題は起こらない
バカじゃねえのか
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s