[過去ログ] 「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#83 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891(1): 2015/03/04(水)16:51 ID:TpXs8c/t0(2/3) AAS
>>890
都内でそのくらいの稼ぎだと4000万円くらいの駐車場付マンションを買って2000ccの車の維持がやっとだな
都会で車を所有するってのはそういうことさ
892(1): 2015/03/04(水)16:53 ID:4k57z81/0(2/2) AAS
10年で無価値になるものに350万とか馬鹿だろw
金をドブに捨てられるのは金持ちだからじゃなく金の価値も使い方もわからない馬鹿だからなんだよ
893: 2015/03/04(水)16:54 ID:PMFl0fWi0(2/4) AAS
>>891
まあ、同じ払うならマンション買ったほうがいいわな・・・
うちの近所の青空駐車場なんて最低でも25000円以上だわ
田舎は知らんが都内で軽でもなんでも車持ってるやつすげー
894: 2015/03/04(水)16:54 ID:ILONFRHw0(4/4) AAS
>>889
ありがとう
手取り15万円位貰える仕事を探すよ
そして「いつかはN-WGN」を目標に頑張るんだ
ただのN-WGNじゃないぞ?
カスタム・ターボだ!
紫色のカスタム・ターボ買ってダッシュボードに白いモコモコのカーペット敷くんだ
そして高速でフィットやヴィッツをぶっちぎってやる!
895: 2015/03/04(水)16:58 ID:PMFl0fWi0(3/4) AAS
>>892
自分の車持ったことなくて15年ほどペーパーだったけど
ある程度の収入もできて、なんとなく車調べてたらかっこよくて欲しいって思ったのがそんなもんだったw
完全に趣味で生活に全く必要ないけどw
896(1): 2015/03/04(水)17:01 ID:PMFl0fWi0(4/4) AAS
田舎って維持費安いって言うけどさ
給料もクソ安いんだろ?
若い子皆乗ってるけど車代だけで給料飛んじゃうんじゃないの?
897: 2015/03/04(水)17:09 ID:TpXs8c/t0(3/3) AAS
男は給料に見合ってない車に乗ってる人が未だに多いよ
でも自動車整備士だったりガソリンスタンド店員だったり
維持費は最小限に抑えられる職業の人が割と多いかな
田舎の自動車整備士なんて勤続20年とかでも手取り20万円いかないみたいだから
898(2): 2015/03/04(水)17:40 ID:msExmIH10(1) AAS
>>896
田舎は駐車場が安いだけだな。
給料も悲しくなる程安いが、車は生活に必須で積雪のある地方ならスタッドレスタイヤも必須だし事故のリスクも上がる。
デートも車必須。
なのに生活必需品の物価は都市圏と大差ない。
899: 2015/03/04(水)18:20 ID:DeugnoJ10(1) AAS
>>898
家賃も安いだろー
900: 2015/03/04(水)18:34 ID:PhmA81hN0(1) AAS
適度な田舎が1番安いかな
あんまりど田舎過ぎるとガソリンスタンドが遠過ぎる上にめちゃくちゃ高かったりするからな
901: 2015/03/04(水)20:32 ID:C+kwxZEz0(1) AAS
その昔、手取り18万なのに200万の中古と200万の新車
2台同時にローンで買った・・・
今はできないらしいが
当時は1台で2つローンとか組めたんだよなw
で、月の支払い10万、ボーナス別で25万。
親と同居で衣食住はタダだったが
あの頃のがはぶりよかった・・・・
902(2): 2015/03/05(木)03:34 ID:oAmFMyCQ0(1) AAS
>>898
要約すると、車なんて要らないってふうに読めるんだけど、なんでこの板見てるの?
903: 2015/03/05(木)06:56 ID:CZ3489a30(1) AAS
>>902
本当は欲しいけど、無理やり自分に言い聞かせてる
904: 2015/03/05(木)07:15 ID:9fOso2bT0(1) AAS
大事な事だから、言うべきだから言っておく。
貶しているのは軽ではなく「軽太郎」。
いい年した大人の男が軽に乗る。
しかも必死で「これで十分なのだぁ〜!」と言い訳する。
それが見苦しくて見苦しくて、これは貶す以外にどうしようもない。
言わねばならないから、もう一度言う。
貶しているのは軽ではなく「軽太郎」。
905: 2015/03/05(木)07:16 ID:8nnXvkJX0(1) AAS
>>902
車要らないけど、必要に迫られて乗ってる風に取れるって事か?
田舎だと、そういう人も多いだろうな。
オレも確かに必要だから乗ってるけど、車はまあまあ好きだな。
ピックアップ、スポーツセダン、FFスポーツ、ドイツセダン、アメリカンセダンを中心に色々乗ったけど、ラダーフレームの車に落ち着いたわ。
維持費キツいけど楽しいよ。
906: 2015/03/05(木)10:43 ID:kcX2TH7z0(1/18) AAS
別に車好きにだっていろいろいて高級車が好きな人もいれば80年代の車が好きって人もいれば
外車がいいって人もいるし国産が最高って人もいる
大きい車に乗ってる奴が小さい車を好きな奴に対して貧乏で買えないだの
本当はもっといい車に乗りたいだの価値観の押し付けでしかない
907: 2015/03/05(木)10:51 ID:v59eWmlB0(1/13) AAS
豪邸に住んで高い固定資産税払ってるより
四畳半で安い家賃払ってた方が賢いだろがw
908: 2015/03/05(木)10:52 ID:v59eWmlB0(2/13) AAS
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い
909: 2015/03/05(木)10:52 ID:v59eWmlB0(3/13) AAS
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い
エコにも貢献
賢い生活四畳半
910: 2015/03/05(木)10:53 ID:v59eWmlB0(4/13) AAS
豪邸に住んで見栄張ってるより
謙虚に四畳半に住んでた方が
人間としては上だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s