[過去ログ] ●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 2016/01/23(土)22:31 ID:fysernrd(10/15) AAS
>>743
公訴権の話をするということは、公訴権濫用論について勉強してきたんだろうな?
検察官の公訴権について裁量の逸脱行為があった場合には無効と判示して、公訴棄却した最高裁判例があるのは知ってるな?
つまり、起訴便宜主義は検察官個人に公訴権の全権を委ねたものではなく、その委ねられた裁量の範囲内においてのみ公訴権を行使できると解されているわけだ

それを当然熟知しているはずのお前の解釈が「起訴便宜主義があるから検察官が不起訴といえば不起訴!誰もそれを覆すことができない!」とは、呆れるね

さっさと被疑事実が明白であるにもかかわらず反則金未納のまま被疑者を不起訴にした検察官の氏名を言えよ
適当な氏名を言って公務執行妨害・名誉毀損に問われるのが怖いのか?
746
(1): 2016/01/23(土)22:32 ID:0ROhEaQ1(5/5) AAS
誰が行方不明だって?

お前のような閑居小人に事件や個人を特定できる情報を与えたくないと書いたはずだ。日本語わかる?

>そもそも被疑事実に疑いのない反則金未納付の被疑者に不起訴の裁定は下せない
無知にも程が有る。刑訴法を学び直せ。
747: 2016/01/23(土)22:43 ID:fysernrd(11/15) AAS
>>746
無知はお前だ
反則金を納付しないお前を不起訴にした検察官の氏名すら言えないとは、大した作り話だな
748: 2016/01/23(土)22:58 ID:dzNLScbW(1) AAS
不起訴になってるのをID:fysernrdに証明しても別に得することないしな。
不起訴になることを知らないだけなんでしょ?

自分でちょっと検挙されてみて検証してみればいいだろw
749: 2016/01/23(土)23:04 ID:fysernrd(12/15) AAS
それは悪魔の証明というんだ
馬鹿の典型的な論法だな
750: 2016/01/23(土)23:09 ID:fysernrd(13/15) AAS
反則金未納のままで不起訴になったと言いながら、何かと理由をつけて不起訴となったことを証明する客観的証拠をことごとく出さないとは

不起訴を下したとする検察官の氏名に至っては、その話が虚偽でない限り被疑者本人には何の影響も無い
不起訴処分告知書が本当に手元にあるのか甚だ疑問だね
751: 2016/01/23(土)23:14 ID:SP38qtBP(1/2) AAS
悪魔の証明?
どこが?
ここで教えて君するより簡単で確実な方法だと思うけど?
752: 2016/01/23(土)23:52 ID:fysernrd(14/15) AAS
X君は、
火薬を握り締めた手の中で爆発させても怪我をしなかった、と言っています。

反対にY君は、
火薬を握り締めた手の中で爆発させると、爆発の衝撃が分散しないために手の肉や指が吹き飛ぶ、と言っています。

そして、X君はどちらが正しいのか実際に試してみようと言い出しました。
この場合、道義的に考えてX君Y君のどちらが被験体となるべきでしょうか?
753: 2016/01/23(土)23:57 ID:SP38qtBP(2/2) AAS
そんなにビビることないだろw
754: 2016/01/23(土)23:58 ID:fysernrd(15/15) AAS
犯罪者予備軍の思考ではビビると表現するわけだ
755
(1): 2016/01/24(日)00:38 ID:6wQQqyEB(1/2) AAS
ちょっと軽く違反してみるだけじゃん
裁判怖いの?
756
(1): 2016/01/24(日)01:33 ID:odumnDdq(1) AAS
>>755
そんならおまえがやって逐一経過をあげればいいじゃん
おまえ鈍いな
757
(1): 2016/01/24(日)08:50 ID:6wQQqyEB(2/2) AAS
>>756
はぁ?
実際に起こったことなのに
狂言だ!って言い張るのだから
それならお前が試せば?
って話なんですが??
アホなんですか?
758
(1): 2016/01/24(日)12:51 ID:SddXaHcG(1/19) AAS
>>757
実際に起こった?
それにしては曖昧な部分が多すぎるし、「実際に起こった」という表現方法にも違和感がある

自らの行動によって経験したはずの事柄を、他動詞を用いて第三者視点で表現する健常者は極めて少ない
精神疾患がある人によくみられる言動で、特に統合失調症や妄想障害の人に多くみられる
そしてもう1つ、嘘をついている人もこのような言動に陥りやすい
双方共に抽象的なイメージを元に話を組み立てているため、内容に矛盾点や曖昧な部分が多く、経験談を第三者視点で語るという目立った特徴がある

「実際に経験した」のなら、詳細を教えてくれるかな?

交通違反を犯したにもかかわらず反則金を払わないあなたに対し、裁量を逸脱して不当に不起訴を下した検察官の氏名を教えてもらえますか?
759
(1): 2016/01/24(日)12:52 ID:tGwRSigi(1/18) AAS
>>758
いやだから、知りたきゃ自分で実践しろよ
760: 2016/01/24(日)13:03 ID:SddXaHcG(2/19) AAS
>>759
都合が悪くなったからといって話を逸らさなくていいよ
検察官の氏名よろしく
761
(1): 2016/01/24(日)13:52 ID:tGwRSigi(2/18) AAS
話をそらす?
何も信じる気が無いんだから自分で実践しろよ
社会勉強だよ
762
(1): 2016/01/24(日)13:53 ID:jiecfXW1(1/5) AAS
おい、バカキチ2号!

事件事務規程75条2項7号 とかほざいているけど、
その表現からも明白なように他の号があるよな?

なんで、「反則金を納付しない限り、不起訴裁定は下せない」と言いはるの?
馬鹿なの?死亡しても起訴されるの??
763
(1): 2016/01/24(日)14:29 ID:SddXaHcG(3/19) AAS
>>761
根も葉もない、根拠も証拠も出せない、辻褄も合わない話を信じろと言うあなたに驚きです

>>762
反則金を納付済みで不起訴(事件事務規程75条2項7号)に、突如として被疑者死亡(事件事務規程75条2項1号)を持ち出すなんて馬鹿の極みだね

いずれにせよ、
「交通違反を犯したにもかかわらず反則金を払わないあなたに対し、裁量を逸脱して不当に不起訴を下した検察官の氏名」
を出せるの?出せないの?
764
(1): 2016/01/24(日)14:43 ID:tGwRSigi(3/18) AAS
>>763
いやだから、お前に信じてもらう必要ないから。
一生不起訴にならないって思ってりゃいいだろ?
俺は何一つ困らない。
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s