[過去ログ]
ポルシェは何故、ダサいのか。。 [無断転載禁止]©2ch.net (431レス)
ポルシェは何故、ダサいのか。。 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/08/23(火) 07:45:56.97 ID:NBMUNNPS トラックに負けるスポーツカーなんてイラナイ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/45
46: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/23(火) 09:10:13.82 ID:7ODgvU/G フォルクスワーゲン 一部生産停止(テレビ東京・動画) 2016年8月23日 8:48 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_116872 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲンは22日、下請け会社からの部品供給が滞 っている影響でドイツ国内の6工場が生産停止に追い込まれていると発表しました。 中型セダンのパサートや主力車ゴルフなどの生産を一時的に停止しています。こ れにより、現在、従業員2万7,700人が労働時間の短縮などの影響を受けているとい うことです。 また、今回の生産停止による損失は一週間で7,000万ユーロ=およそ80億円近くに 上るとドイツのコメルツ銀行が試算しています。 部品会社が供給を止めたのはフォルクスワーゲンによる過去の注文のキャンセル で多大な損失を被ったことなどが原因だと報じられています。これに対しフォルクス ワーゲンは部品会社との交渉を進めているものの今のところ解決の糸口は見えて いないとコメントしています。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/46
47: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/08/23(火) 09:42:19.09 ID:O+J0AaJu >>44 俺そういう車大好きw サニトラにFCR四連とかだろ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/47
48: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/24(水) 12:59:07.78 ID:tClobRei VWの排ガス不正に関与との主張は「事実無根」=独ボッシュ(Reuter) 2016年 08月 24日 12:34 JST http://jp.reuters.com/article/vw-idJPKCN10Z097 独自動車部品メーカーのボッシュは、同社が独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス 不正問題を認識しながら深く関与していたとの見方について、「突拍子もなく根拠が ない」と主張した。同社が22日遅く、サンフランシスコの連邦地裁に提出した書類で 明らかになった。 排ガス不正を巡る訴訟で、対象となっているVW車所有者の弁護団が示した見解に 対して反論した。 ボッシュは、VWなど大手自動車メーカー数社向けにエンジン制御装置などを生産 する。VWにはソフトウエアと部品を納入したが、排ガスの量や燃料消費を調整する ためにソフトをどう使うかは自動車会社に責任があるとの立場を表明している。 弁護団は、ボッシュはVWが米国での排ガス試験を回避し、規制当局を欺く手助け をしたと主張。これに対しボッシュは、原告の主張は事実無根で、一部は憶測に基 づいていると述べた。 ボッシュへの申し立ては、大半の書類がVWによって機密扱いに指定されているた め封印されたままになっている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/48
49: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/24(水) 18:58:54.51 ID:CmtkdjsM VW排ガス問題、米和解を手本に圧力強める各国(ウォールストリートジャーナル) 2016 年 8 月 24 日 14:56 JST http://jp.wsj.com/articles/SB11227962842099473856204582270700962196764 ディーゼル車の排ガス不正問題で、独フォルクスワーゲン(VW)に対し世界各国 の政府、投資家、排ガス不正の対象となった車の所有者たちは今、和解に向けて圧 力をかけており、事態は進展しつつあるようだ。彼らが目指しているのは米当局とVW が約150億ドル(約1.5兆円)で合意に至った和解と同様の解決だ。 米国と同様にこれらの国でも和解が成立すれば、ディーゼル車の排ガス不正問題 を決着させるためのコストはVWがすでに確保している184億ユーロ(約2兆円)をはる かに超えることになるだろう。 VWが集団訴訟や検察当局による捜査を受けている国はオーストラリア、ブラジル、 カナダ、アイルランド、イタリア、オランダ、スペインだ。 各国の弁護士たちは、米国の対VW訴訟の成功を見習おうとしている。米当局との6 月の和解でVWは、排気量2リットルの不正対象車の「買い戻し」費用として総計100億 ドルを支払うことで合意した。 米国での集団訴訟を率いたマイケル・ハウスフェルド弁護士は欧州の弁護士らと一 緒に、オーストラリアとアイルランドの訴訟で弁護士たちの手助けをしている。 オーストラリアの排気ガス規制は欧州連合(EU)の規制とほぼ同一であるため、同国 の訴訟は重要な意味をもっている。仮に同国の裁判所がVWのディーゼル車に排ガス 不正に使われた装置が組み込まれていたと認定すれば、それが先例となり欧州でも巨 額な損害賠償につながるとみられる。米国でVWは排ガス量を低く見せかける装置の使 用を認めている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/49
50: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/24(水) 19:10:16.31 ID:sCz1gB6X >>36 いい車だからな 当然だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/50
51: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/08/25(木) 05:13:42.68 ID:sDf2KsjN イイ車って褒め言葉じゃない 移動用の車ならイイが遊び車ではつまらない車なんだよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/51
52: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/08/25(木) 05:32:28.74 ID:wl7rvmXs 逆に遊び車ってのは道具として考えたらクソも良いところだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/52
53: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/25(木) 07:56:17.45 ID:KMEaTlSC VW工場で大規模な操短、サプライヤーの部品供給拒否で(FBC) 2016/08/24 http://fbc.de/sc/sc38557/ 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の国内工場が18日以降、相次いで操業 停止に陥った。ボスニア資本のサプライヤー、プレヴェント・グループの供給拒否 を受けて完成車と部品を生産できなくなったためだ。 今回の争いの直接の原因となったのは、カー・トリムとの開発・調達契約をVWが6 月末に打ち切ったことだ。カー・トリムは契約更新を前提に開発と機械購入に資金 を投じていたことから、同解約を受けてVWに損害賠償を請求した。メディア報道に よると約5,800万ユーロの支払いを要求したという。 VWがこれに応じなかったことから、カー・トリムは同社に対するシートカバーの供 給を停止。さらに損賠請求権(実際に権利があるかどうかは未確定)の一部を兄弟 会社のESアウトモビルグスに譲渡した。ESアウトモビルグスは同債権をVWから回 収できないことを理由にVWへの差動歯車枠の供給を停止した。 プレヴェントはボスニアの事業家ハストール一族の傘下企業で、ドイツに自動車部 品子会社プレヴェントDEVを持つ。VWとは長年、良好な関係を保ってきたが、VWが 西バルカン市場でのVW車販売権をプレヴェント系の企業(ASA)から強引に買い取 り、同市場での独占販売権を取得したことなどが原因で悪化。VWの重要なサプラ イヤーであるESアウトモビルグスを昨年末、カー・トリムを4月末に相次いで買収した。 VW側ではこれら一連の動きを、VWに対する圧力を高めるための措置とみている。 メディア報道によると、VWはプレヴェント側に損害賠償を支払うほか、生産停止で発 生したコストの支払いを請求しないことを確約した。プレヴェント側は少なくとも2018 年までVWに部品を供給するという。 VWは取引交渉の姿勢が特に厳しく、サプライヤーに対し“絶対者”として君臨してき た。その同社が中堅部品メーカーに過ぎないプレヴェントへの譲歩を強いられたこと で、脇の甘さが露呈する格好となった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/53
54: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/25(木) 10:28:25.27 ID:443sPLpm ポルシェ世界販売6.8%減、米国が18%減と後退 7月(Response) 2016年8月25日(木) 09時45分 http://response.jp/article/2016/08/25/280597.html ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは8月12日、7月の世界新車販売の 結果を明らかにした。総販売台数は1万9300台。前年同月比は6.8%減だった。 市場別では、米国の落ち込みが大きい。7月の米国実績は3878台。前年同月比 は18%減と、マイナスに転じている。 車種別では、SUVの『マカン』が牽引。『911』シリーズも好調だった。『ボクスター』 と『ケイマン』は、大幅改良車の「718」シリーズが支持を集めた。 ポルシェの2015年の世界新車販売台数は、22万5121台と過去最高。前年比19% 増と、5年連続で販売記録を更新した。 ポルシェの2016年1‐7月の世界新車販売は、13万7300台。前年同期比は1.9%増 と、わずかに前年実績を上回っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/54
55: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/25(木) 12:49:54.20 ID:Kp9guZxK 「フォルクスワーゲンの排ガス不正は公然の秘密だった」と明かすボルボ 2016年07月01日 06:00(TRNオート) http://trnauto.blog.jp/archives/4366128.html 米政府は6月28日、排ガス不正問題を起こしたフォルクスワーゲンが、最大147億 ドル(約1兆5000億円)を支払うことで関連当局と和解したと発表した。自動車業界を 揺るがした一大事件だが、ボルボの自動車部門責任者であるケント・フリックによれ ば、フォルクスワーゲンの不正は業界の「公然の秘密」であり、その発覚は驚くような ことではなかったという。オーストラリアのニュースサイト「News.com.au」の取材に対 し、フリックは次のように述べている。 「ボルボとフォルクスワーゲンは、ボッシュ、デンソーといった同じサプライヤーから 技術・部品の供給を受けている。基本的なディーゼル技術は各社共通だ。我々の開 発チームがあらゆる努力を尽くしても、ディーゼル車をアメリカの厳しい排ガス規制に 適合させることはできなかった。だからこそ、我々はアメリカでディーゼル車を販売し てこなかった。フォルクスワーゲンだけが魔法の手段を持っているなど、ありえないこ とだ」 排ガス不正問題への「暴露話」はこれが初めてではない。前ゼネラルモーターズの 重役、ボブ・ラッツもまた、自社のエンジニアがフォルクスワーゲンの不正に気づいて いたことを、デトロイトのラジオ局に対し次のように話していた。 「今回の騒動とは無関係に、開発チームは以前よりフォルクスワーゲンの製品を研究 していた。だが、研究の過程で、フォルクスワーゲンのディーゼル車には、カリフォル ニアの排ガス規制基準を満たすだけの技術や装置が備わっていないことを発見した」 Source Volvo exec claims VW diesel cheating was "open secret" in the industry http://www.motor1.com/news/64595/volvo-exec-claims-vw-diesel-cheating-was-open-secret-in-the-industry/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/55
56: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/25(木) 22:56:15.58 ID:aM1ACFUZ 豪、VW提訴の構え=巨額罰金請求も(時事) (2015/10/01-15:04) http://archive.fo/GN4V4 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正操作問題で、オースト ラリア競争・消費者委員会(ACCC)は1日、国内で不正ソフトウエア搭載車の販 売が確認された場合、VWを提訴し、巨額の罰金支払いを求める方針を表明した。 不正製品の販売は消費者保護法に違反し、1件当たり最大110万豪ドル(約92 40万円)の罰金が適用される。VWは不正車の豪販売台数を明らかにしていない が、現地メディアは、推計5万台に上ると指摘。単純計算すると、罰金総額は最大 で数兆円単位に達する。ただ、実際はもっと低い金額になる可能性が高いという。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/56
57: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/26(金) 07:48:58.57 ID:L99DJFNK 米ディーラーと大筋和解=排ガス不正のVW(時事) (2016/08/26-07:00) http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082600078&g=int ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は25日、ディーゼル車の排ガス不正 問題をめぐり米国内でVW車を販売するディーラーが損害賠償を求めて起こした集 団訴訟で、両者が和解することで大筋合意したと発表した。 9月末に最終合意に達する見通しだとして詳細は公表していないが、ロイター通信 は関係筋の話として、VWは12億ドル(約1200億円)超を支払うと報じた。ディーラ ー側は、昨年9月に米国で不正問題が発覚して以降、車の価格下落や販売停止措 置などで損失を被ったと主張していた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/57
58: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/26(金) 22:28:40.89 ID:sA3y0d++ VW、米販売店と12億ドルで和解へ 排ガス不正問題(朝日) 2016年8月26日19時40分 http://www.asahi.com/articles/ASJ8V41B1J8VUHBI01B.html 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は25日、訴訟を起こされていた 米国販売店と和解する、と発表した。販売店側は、排ガス規制逃れの問題 によって受けた損害の賠償を要求していた。9月末までに最終的な合意の 内容を固め、詳細を公表する。 ロイター通信など複数の米メディアによると、VWは米国の650の販売店 に対し、総額で約12億ドル(約1200億円)の補償金を支払う方向になって いるという。 VW車を扱っている米販売店は、昨年9月に排ガス不正が発覚してから、 イメージの悪化などでVW車の販売が減って大きな損害を被ったとして、今 年4月にVWを相手取り損害賠償を求める集団訴訟を起こしていた。 VWは今年6月、不正な車両の買い取りや顧客への補償金など最大147 億ドル(約1兆5千億円)を支払うことで米環境当局などと和解。株主が起こ した損害賠償への対応も残り、VWが負担する最終的な金額はさらに増える とされ、経営の重荷となりそうだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/58
59: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/26(金) 23:48:28.04 ID:t94BAe4k 独VW:排ガス不正めぐり米販売店と和解、1200億円支払いへ−関係者(Bloomberg) 2016年8月26日 11:32 JST https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-26/OCHQSH6K50Y301 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)は25日、排ガス不正問題をめぐ る米訴訟の和解の一環で、米国の652の系列販売店に損失補償することで原則合意 したと発表した。事情に詳しい関係者によると、補償額は12億ドル(約1200億円)前後。 この結果、VWが米国で和解コストとして支払う額は車の所有者や当局が起こした 訴訟も含めて計165億ドルとなった。これに加えて同社は、米国で州当局による提訴 や投資家の集団訴訟のほか、ドイツと韓国でも問題を抱え、これら3カ国で刑事訴訟 の被告となる可能性もある。 系列販売店側の代理人を務める弁護士は発表資料で、VWは消費者や独立系販売 店を対象にしたプランと同条件で、修理不可能な中古車を買い戻すと説明。ただ具体 的な和解額は明らかにしなかった。VWは別の資料で、系列販売店への現金支払い やその他補償で合意したと発表した。 VWは既に、147億ドルの支払いで車の所有者および米当局、カリフォルニア州規制 当局と合意。同合意では排気量2.0リットルのエンジンを搭載する車両48万台の修理な いし買い戻しを求められた。また、44州に6億300万ドルを支払うことでも同意している。 2.0リッター・エンジン車の保有者らとの和解を先月暫定承認したサンフランシスコの 連邦地裁のチャールズ・ブレイヤー判事は25日、3.0リッター・エンジンを搭載した車に ついても解決を急ぐようVWに要請。同エンジンの修理計画と、その有効性を示す証拠 を10月24日までに米当局に提出し、11月3日に同判事に折り返し報告するよう命じた。 販売店側の弁護士は、合意案を数週間以内に提出する見込みだと明らかにした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/59
60: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/27(土) 11:05:08.23 ID:E9rK5y3M 年50万台のVW車販売が必須−訪独した米国のディーラー、幹部に訴え 2016年3月23日 14:09 JST(Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-03-23/O4H2XA6K50XW01 フォルクスワーゲン(VW)車を販売する米国の主要ディーラーは先週ドイツ に出張し、VWが少なくとも米市場で年間50万台を販売しない限り多くのディー ラーで事業がうまくいかなくなると同社に伝えた。50万台は昨年の販売台数を 約40%上回る水準。 VWの全米ディーラー懇談会会長でダラス郊外にVWの2つの販売店を共同 所有するアラン・ブラウン氏によると、ディーラー3人が先週の会合でVW経営陣 へのこのメッセージを伝えたが、幹部側も否定しなかった。VWブランド責任者ヘ ルベルト・ディース氏ら幹部は43万8000台を販売した2012年でさえも米事業が十 分なリターンを生み出さなかったことを認めたという。 ブラウン氏は21日の電話インタビューで「販売の新たな基本路線として年間50 万台に近づける必要がある。年間35万台の販売ではわれわれと会社の両方に とって失敗だと認識している」と述べた。 50万台の目標設定は、VWの大きな後退を浮き彫りにしている。10年足らず前 には、18年までに米国で約80万台の販売を目指していた。昨年の販売は34万94 40台で、排ガス不正が9月に米国で発覚する前の段階でも、販売は前年の同じ 時期に比べ減少していた。 VWは電子メールで、ディーラーとの協議は「建設的」だったと説明したが、詳 細についてはコメントを控えた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/60
61: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/27(土) 21:20:11.75 ID:Tmy8p4gV 米司法省、VWの犯罪証拠を入手 排ガス不正問題(ウォールストリートジャーナル) 2016 年 8 月 16 日 09:12 JST http://jp.wsj.com/articles/SB10191232058230093692804582254100495003374 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡って米司法省は 刑事罰に相当する証拠を発見し、これを受けて同社と和解交渉を進めている。VWは刑 事責任を追及され、多額の罰金を科される可能性がある。関係筋が明らかにした。 連邦検察当局とVW弁護団は予備交渉を行い、年内に結論を出すことを目指し作業を 続けている。ただ時期はずれ込む可能性がある。 この関係筋によると、検察当局はVWを具体的にどのような刑事罰に問うかはまだ決め ていない。VWは昨年、環境当局や消費者を欺いたことを認めている。これまで他の自動 車会社の不正行為に対して通信詐欺や証拠隠滅などの罪を適用している。 VWは昨年、ディーゼル車の排ガス不正問題を巡り、60万台近くのディーゼル車に排ガ スの量を偽る違法なソフトを搭載して規制当局や消費者をあざむいていたことを認めた。 6月には、これとは別の民事訴訟で和解し当局と購入者に150億ドルを支払うことで合意した。 刑事責任を問われた場合、巨額な罰金の支払いを求められることが予想される。交渉 では現在、民事・刑事両面の和解金額が交渉の焦点となっているという。 デトロイトの検察当局と司法省の詐欺・環境犯罪担当部局は、VWに対し有罪を認める よう迫るか、いわゆる「起訴猶予合意(DPA)」と呼ばれる司法取引に持ち込むかをまだ決 めていない。起訴猶予合意が結ばれた場合、VWが合意を順守する限り起訴を見送る。 過去2年間にトヨタ自動車やゼネラル・モーターズが安全性の問題で司法省と起訴猶予 合意に達している。両社とも問題を引き起こしたことを陳謝し改革を誓約した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/61
62: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/28(日) 19:41:04.68 ID:O4qUDLMk VW、米で販売停止拡大 アウディ・ポルシェ車種も対象(朝日) 2015年11月5日18時11分 http://www.asahi.com/articles/ASHC54DJ8HC5UHBI014.html 独フォルクスワーゲン(VW)は4日、米環境保護局(EPA)から新たな排ガス規制 逃れを指摘されていた排気量3リットルのディーゼルエンジン車について、米国での 販売を停止したことを明らかにした。対象の車種は傘下の「アウディ」「ポルシェ」など で、ブランドイメージが下がれば、米国市場での販売にさらに悪影響が出そうだ。 米国のVW広報担当者は取材に対し、「EPAから不正の指摘を受けた車種の販売 を停止した。プレスリリースは出していないが、各販売店に通知を出した」と述べた。 対象となる車種は、VWの「トゥアレグ」やアウディ「A6」「A7」、ポルシェの「カイエン 」などで、いずれもEPAが2日に新たな不正が見つかったと発表。ポルシェだけが3日 に販売停止を公表していた。EPAの発表直後にVW側は「不正はなかった」とする声 明を出していたが、「VWとしては米当局による調査に協力しており、今回の販売停止 は主体的な判断で実施した」(広報)という。当局との関係にも配慮をしたとみられる。 排気量が2リットルのディーゼル車は、すでに販売を停止している。 米調査会社が3日に発表したVWの10月の米国販売台数は前年同月比0・2%増 の3万387台と微増にとどまり、販売好調な日米メーカーと比べると不振が際立った。 EPAが排ガス不正を最初に公表したのが9月18日で、10月に入って米消費者の「V W離れ」が本格化してきた。排ガス規制逃れの不正をめぐってはディーゼル車のほか にガソリン車にも拡大しており、VWの売り上げはさらに打撃を受ける可能性がある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/62
63: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/30(火) 01:24:57.61 ID:UkwqZZSW VW不正で10兆円出費か。日本人がドイツのような失敗をしない理由 2015年10月6日 7時0分(まぐまぐニュース!) http://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_119038/ 不正ソフト使用問題で倒産の危機も囁かれるVW。制裁金を含めた総出費は10兆円 を軽く超えると試算。 今後どれだけの出費になるのか? フォルクスワーゲンの不正プログラムによる今後の出費を計算することから始めるが、 今後の対応するべきことを考えてみよう。 まず、米国の制裁金が2兆円、VW顧客からの集団訴訟賠償金、世界の株主からの集 団訴訟、1,100万台のリコール費用で特に環境基準が厳しい米国での48万台は大変で ある。そして、業績悪化による労働者のレイオフになり、34万人の雇用をしているVWで 何人の失業者が出るか? 下請けの労働者も同じように雇用問題が出てくる。 ユーロ5の基準は厳しくないので、これはプログラム入れ替えで基準が通るが、問題は 米国の48万台で、単純なリコールでは無理で代替の車を提供する必要があり、現在の 車と取り替える必要がある。 米国だけでリコール費用は、約1兆5,000億円になる。欧州はそれより随分と少ないはず。 顧客からの集団訴訟も米国が中心となるが、48万人×500万円として2兆5,000億円程度、 世界の政府の制裁金、補助金返しなどと、全て兆円のオーダーになるはず。 軽く10兆円以上にはなる。フォルクスワーゲン社の内部留保金は約230億ドル(約2.6兆 円)、それに工場や特許、傘下の自動車メーカーなどを入れた総資産は、約2,600億ユー ロ(約35兆円)で、資産を売却する必要がある。 このため、傘下の「アウディ」「ポルシェ」「スカニア」などの売却はある。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/63
64: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2016/08/30(火) 02:28:04.68 ID:ubAXB5yC 個人的にはランボルギーニのデザインのほうが、、子供のお絵描きみたいでダサいんだが… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1468403436/64
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 367 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s