[過去ログ] 【自働】オートバックス 25店舗目【後退】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 2017/03/20(月)18:26 ID:jh9vryW8(1) AAS
エンジンオイルって安いのでも問題ないの?
店頭に3L1,000円のがあるからそれでもいいんかね。
鉱物油なのはいいんだが、SLグレードってのがね
163: 2017/03/20(月)21:03 ID:0uTdOd9I(1) AAS
車検通してても改造してる車なんか断られて当たり前じゃね
164(1): 2017/03/20(月)23:10 ID:bQAd8cSX(1) AAS
>>157
ポジションランプの光量足りんの方が意味分からんぞ
デラマンセーもホドホドにな
165: 2017/03/21(火)22:30 ID:OTq1NgXt(1) AAS
>>164
関西弁で書き込んでる時点でアレだわなw
166(2): 2017/03/25(土)20:27 ID:R2SC7VM/(1) AAS
なんか車検ウェブ予約して店舗行ったら勝手にキャンセル扱いにされてんの
受付メールも届いてるし、キャンセル扱いのメールも無いし、ウェブでは受付できませんでしたとか無かったし
予約入れた言うても入ってない言うし、調べて頼んだら、もちろん自分ではキャンセル処理してへんのに申し込んだ3日後くらいにキャンセル処理なってるとか
連絡ぐらいよこせや、何やねんホンマ、つっかえ、キャンセル処理になってますねっつって詫びもなかったしな
システムエラーかヒューマンエラーか予約多くて中の人が勝手にやっとんか知らんけどな
今日日こんなことがあるか?アホくさいわ、ガソリン代返せや
167: 2017/03/26(日)02:30 ID:lU5TMdGe(1) AAS
>>166
まさにオートバックス
168: 2017/03/26(日)04:18 ID:+er7t+1n(1) AAS
>>157と同一人物か?関西弁だけど
169(1): 名無し 2017/03/26(日)08:33 ID:aKBfD7z3(1/6) AAS
もうこの商売は駄目だろ?
ネットでタイヤ購入して取り付けてくれる店が多いし
宇佐美はアマゾンと提携してるからアマゾンで購入したらタイヤ
最寄りの宇佐美発送で来店したら付け替えしてくれるし
ナビももうスマホやタブレットの台頭で売れないし
オイル交換ぐらいで使うぐらいだろ
ここ数年営業利益が凄い落ち込んでる
昔は人だらけだったけど 今はス−パ−オ−トバックスでも閑古鳥
170: 名無し 2017/03/26(日)08:34 ID:aKBfD7z3(2/6) AAS
>>149
作業中の呼び出されたら
経験上ろくな事がないよね
作業待ってる間地獄だ
171: 2017/03/26(日)11:00 ID:Zuq8zd7Y(1) AAS
まぁ、こんな店行くなって事だ
172: 名無し 2017/03/26(日)11:07 ID:aKBfD7z3(3/6) AAS
アマゾンがガソリンスタンドと
提携したからオワコンになった
ナビもパ−ツも持ち込みで交換する店が多くなってオワコン
オートバックスってタイヤメ−カ−から
大量仕入れするからタイヤ格安で仕入れて
店で販売して それで儲けるからな
173: 名無し 2017/03/26(日)11:11 ID:aKBfD7z3(4/6) AAS
営業利益81%減
2chスレ:bizplus
174: 2017/03/26(日)12:07 ID:yJfnU9Ph(1) AAS
苦労してプラチナまで育てたけどプラチナになったらオイル交換とガソリンぐらいしか利用しなくなったな
純正のカーオーディオのラジオのAMが入らなくなってから純正にないワイドFM対応モデルに買い換えようかどうかは悩む
175: 名無し 2017/03/26(日)12:26 ID:aKBfD7z3(5/6) AAS
もはやオイル交換ぐらいしか
使い道がないな
オ−トバックスがアマゾンやネットショップと提携して
持ち込みの交換とかしたらいいけど
ガソリンスタンドや普通の車屋がやってるしな
176: 名無し 2017/03/26(日)12:27 ID:aKBfD7z3(6/6) AAS
外部リンク:www.taiyaki-oyako.com
外部リンク:peacefulpuzzle.com
外部リンク:usami-yoyaku.com
177: [、sage] 2017/03/26(日)14:17 ID:lDpaq3ca(1) AAS
赤文字で連続カキコミなんか胡散臭いわ
178: 2017/03/26(日)15:25 ID:dfNw86yu(1) AAS
ヤバいの来たな
179: 2017/03/26(日)22:31 ID:y1X7I8lr(1) AAS
俺、前車のとき某店で空気圧調整頼んだら、左前だけ1キロ多く入れられてた。ディーラーで指摘され。
これがうわさのオートバックスクオリティかと、こんな信じられん凡ミスする事に呆れて一切行かなくなった。
引っ越して今の車に乗り換え、状況が変わって年間5万キロ走行ペースになり、近所の違うオートバックス店舗にオイル交換のみ利用で通い出した。0w-20で2000円、会員工賃無料!すごく重宝している
結局、良し悪しはその店舗と、そこのスタッフによるのでは?
180(1): 2017/03/26(日)22:50 ID:zguiszIm(1) AAS
オイル会員だけはフル活用してるわ
DIYも趣味としては良いけど、コスト面での優位性はかなり少なくなったし
万が一のトラブルに泣かずに100%自腹切れるのかとか考えたらな
ローテ無料特典だけでも元取れるしね、黙ってたらインパクト使われるけどw
181(1): 2017/03/26(日)22:53 ID:XSLxNHYl(1) AAS
>>169
ガソリンスタンドじゃちょっと不安かな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s