[過去ログ] 自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2017/10/17(火)13:24 ID:edxvNxfn(1) AAS
>>272
ネタだと思うけど、
自動車事故は当事者間で話ししないから、
保険に丸投げしている相手側の対応は正解
過失の無い>>272は保険会社使えず自分で対応しなければならないけど、
自動車保険に弁護士特約つけてるでしょ?その弁護士に対応してもらえば良い
277: 2017/10/17(火)14:27 ID:Yq4L0QP8(1) AAS
>>272
復讐、応戦、仕返しをしたいなら良いと思うよ。
倫理とか犯罪という意味では進められないが、少なくとも日本には仇討ちという文化があったし
心の問題としては否定は出来ない。
誘拐犯に娘を殺されたんですが犯人を殺しても良いですか?って相談にダメだと言える人は少ないだろ。
あなたが犯罪者になりますが情状を察しますと応援の声が多いと思う。
追突も過失であり間違いではあるけど怪我があれば刑事事件、つまりは犯罪なわけで
その損害賠償を受けるのが君だが、上身としてあだを打ちたいなら君の望んだ犯罪で
仕返しをすればいい、ただしその件で刑事立件されたり損害賠償が発生する覚悟はもってくれよ。
278: 2017/10/17(火)15:01 ID:N500H0j9(1) AAS
晒したからって俺が困るわけじゃないから
279(1): 2017/10/18(水)14:39 ID:87ZScrKn(1) AAS
259です
3件ほどコールセンターに当たってみたところ、SBI損保が受けてくれました
車検証FAXで送ったら専用ページを作ってくれて、インターネット割引も適用出来ました(他社はコールセンター経由だとネット割引が出来ないとのこと)
保険料は3万ほど安くなりました。
男性のオペレーターさんに良い提案もらえて感謝です!
280: 2017/10/18(水)15:12 ID:TP6ysMjB(1) AAS
>>187
私(直進)1相手(右折)9で確定しました あとは保険金待ちです
保険屋さんからいろいろ連絡くると思いきやこちらが連絡しないと保険金とかレンタカーの立替請求とか説明してくんない
こんなに時間かかるとは思わなかった まあ車予想より高い時価だったのでいいの買えました。
281: 2017/10/18(水)19:53 ID:x2C8muip(1) AAS
>>279
契約できる損保が見つかってよかったですね。
でもSBIかぁ。
自分は事故相手の損保がSBIで対応が悪かったから嫌いなんだよね。
まあ地域と担当者によるだろうけど。
どこの損保でも世話になることが起きないことが一番。
282: 2017/10/18(水)22:59 ID:6AzR+NuP(1) AAS
レッカー代をお支払いしました。レンタカー代を〜、車両保険分の先払い分を〜と次々ハガキで送ってきて、
他は払うものありませんガチャみたいな国内糞損保もあるんだよなぁ
283: 2017/10/20(金)16:45 ID:wYxq9AAv(1) AAS
アディーレ弁護士事務所から契約解除の通知…
284: 2017/10/20(金)19:17 ID:H2po1U0H(1) AAS
3択迫られたのどうした?
285: 2017/10/20(金)20:01 ID:fU5Yss6S(1) AAS
どう考えるとアディーレに頼むという選択肢になるんだろ
286: 2017/10/20(金)21:11 ID:G7j1wnpT(1) AAS
アディーレのあれは嫉妬だからな
アキバの閉店バーゲンセール(無期限)みたいなもんに噛みつく弁護士会も大人げないわ
今回の件で糞だと思ってたアディーレ初めて応援したくなったわ
287: 2017/10/20(金)21:54 ID:gaOZpZjf(1) AAS
アホにマジレスするのも何だけど
アキバのくだらない店の閉店セールと弁護士事務所のインチキセールを
同じレベルで語るのは全くナンセンスだね
それに嫉妬って何だよ
アホの思考は深いなぁw
288: 2017/10/20(金)22:32 ID:xW9OAZWr(1) AAS
まあ放っといても商売あがったりだからね
289(2): 2017/10/20(金)23:36 ID:pvf2L/Rg(1) AAS
センターラインはみ出しの対向車とぶつかっても完全停止してなければ過失割合は10対0にはならないの?
290: 2017/10/21(土)05:28 ID:5iTQNwI8(1) AAS
>>289
ケースバイケース。
過失割合の0ってのは不可抗力の度合いだと思って良いよ、注意義務を払って安全運行しても
絶対に避けられない事故という前提で不可抗力の係数が0になったとき走行とか停止とか
関係なく過失割合は0になる。
例えば路地の一時停止無視の車両と衝突すると予見とか注意とか回避の責任を少なからず取られるが
そえは一時停止が道路だから出てくる前提
ところが信号の交差点だと赤信号バリバリの時間中(変わり目でない)はそこが道路と認識されてないので
信号無視の車両と衝突しても過失は問われなかったりする。
青信号で巡視走行してる5台目くらいの車両が横からドーンって衝突されたようなケースね。
省7
291: 2017/10/21(土)23:42 ID:nE8sEWN+(1/2) AAS
うざいNG
292: 2017/10/21(土)23:44 ID:nE8sEWN+(2/2) AAS
>>289
センターラインオーバーは相手が飛び出したの認めたら100:0
ただ認めなければ50:50になる
293: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)13:09 ID:CBOjRnSu(1) AAS
例の事件で最近やたら煽り運転がニュースやワイドショーで取り上げられてるけど、
煽られてる側が急ブレーキをかけて後ろの車が追突した場合の過失割合はどうなるのだろうか。
と言うのも煽られてる側が嫌がらせや対抗手段で急ブレーキをかけるという意見を結構見かけたので。
状況としては煽られてる側には急ブレーキをかけざるおえない理由はないものとします。
また急ブレーキで停止してから追突した場合と停止する前に追突した場合で過失割合って変わるものでしょうか。
294: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)13:15 ID:rRcLHvN2(1) AAS
理由なき急ブレーキは過失が発生するが、動物が飛び出したとかの理由があれば0-10
追突した(煽った)側は、それを否定したところで、それを証明できなければどうしようもない
295: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)13:34 ID:BxF2iyjH(1/3) AAS
追突の過失割合
@飛び出しで急ブレーキ →10:0
A右左折や店舗に入るために急ブレーキ →8:2
B煽りに対する怒りの急ブレーキ →7:3
実際はBだけど@を言い張った場合は…?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s